No.11ベストアンサー
- 回答日時:
☆不幸とは自分にとって都合の悪いことが生じた時に感じる感覚だとします。
だとすると、人は不幸を感じることで危険から逃れることができます。>不幸を不幸と思わない精神力って何ですか?
☆人が生きるために不幸という感覚を取り除いてしまうのは、危険な行為です。しかし、幸福を感じることで、人はより幸せに生きることもできます。
そうであるならば、不幸を危険から逃れる合図と考えて、より幸福に生きる方法があると考えられます。
☆人は物事を主観で見ます。
そして、自分が楽しい感情の時には、全てが楽しいことのようにしか見えなくなります。
反対に、自分が悲しい感情の時には、全てが嫌なことのようにしか見えなくなります。
どうすれば、この世界を正しく観て、自分の感情を良い方向に持って行けるかですね。
1)世界を正しく認識する。
まづ、この世界は自分も含めて常に変化している。
今の時点では、物事の良し悪しは判断できない。
2)自分と他人を区別して考える。
自分のために良いことをすれば、結果として自分のためになる。
他人のために良いことをすれば、結果として他人のためになる。
3)自分の得意なことを楽しく行う。
4)他人から助けられたら感謝の気持ちを忘れない。
☆小室さん夫婦のことは、国民にとって参考になりましたね。
眞子様は、お金の事では困らないけれども自由がない。
小室圭君は、自由はあるけれどもお金がない。
これから、お二人の行動次第でお二人の未来は変わります。
No.16
- 回答日時:
身内が亡くなった、会社クビになった、彼女にフラれた、人に認められない、等々、逆境の時に、お化けを見て腰が抜けたようになる状態が「不幸」ということじゃないかな。
それで、ウジウジ、グチグチやっていると、苦しいから何とかしないといけなくなる。
そこで、人を貶めたり、自分を誤魔化したり、奇妙な理屈を作ったりすることがとても多い。そんなことをしているから「繰り返す」のです。つまり、相対化した嘘の幸せを求めるということだから。
そうではなくて、夢や希望を信じて「やろう!」って思うのですよ。その状態が、そうなんじゃないかな?これは、絶対的なものと言えます、人は関係ないもの。経験上からも、これは幸せだと断言できます。
でも、現代は夢とか希望が嫌いな人、多いよね。だから、クルクル回るのでしょう。持った方がいい、つってんのにね。
ありがとうございます。
本当、人生は長い。
決して平たんじゃない。
それを知っていると知らないとでは、安易な自殺を誘発すると思います。
No.8
- 回答日時:
①自分が経済的な不幸だということを比較する相手がいなければ不幸だと気付かない。
これは情報不足によるもの。しかし不幸だと気付く情報は人によっては不幸感が出るから要らない情報かもしれない。発展途上国の人達が他の国の豊かさを知れば不幸だと気付く可能性が高い。②気付くのに鈍感な人。
③不幸だと気づいているんだけど、当たり前というかその人生しか歩んでないから、これが今までの自分の人生。人と比べても仕方ない、って思う人は考えることを諦めているかもしれない。
④不幸から幸せになれる可能性、乗り越えられる希望と夢があるなら、不幸と思わない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
差別・差別と騒ぐ人ほど 差別的だと思った事ってないですか? 質問です 差別とはなんぞや? ありきたり
哲学
-
日本人はきちがい(例外あり)
哲学
-
音楽で“理性”は表現できますか?
哲学
-
4
死は救済であるのに、自死を促すことが悪になるのは何故でしょうか?
哲学
-
5
人間として生まれると、他の動物にはない誇りが心に生じるのだと思います。 学校の成績より、他者の苦しみ
哲学
-
6
「鶏が先か、卵が先か」論争は決着が着いたのでしょうか?
哲学
-
7
不幸が2か所に出てきますが、それぞれ「誰にとっての不幸」であり、「誰にとっての不幸」なのですか?
哲学
-
8
あなたは何のために生きていますか? シンプルにお願いします。
哲学
-
9
ひとは 自由だ。自由であるから 自由である。
哲学
-
10
日本人に《考える》を望むのは無理か?
哲学
-
11
日本人は 人間であるか
哲学
-
12
一人暮らしの認知症
哲学
-
13
多種類投稿されてい質問や回答のなかの、混在している事実と意見とをどのように区別して(見分けて)います
哲学
-
14
キリスト教とは弱者救済の名目で強者を排除する思想なのでしょうか
哲学
-
15
<ひとは 自由である>は、どうして分かったのでしょうか?(どのような観察で?どのような実験で?)
哲学
-
16
「永遠」はあると思いますか?
哲学
-
17
天皇制崩壊に向かって進んでいる!
哲学
-
18
このランキングは( ̄~ ̄;)なんぞや! https://www.globalnote.jp/post
哲学
-
19
人間も動物と同じ生物の一つだと考えれば、子孫を残す事なく人生を終えた人間は、後世に何も残す事なく消え
哲学
-
20
「世の中金」 これを論破してください。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
誰にも愛されないのに生きてる...
-
5
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
6
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
7
憎しみが強くなりすぎると最終...
-
8
肋骨が透けている女の体ってど...
-
9
他人に興味がないくせにさみし...
-
10
自分に責任を持つとは?
-
11
他人の咳払い
-
12
自分に甘くて何が悪いの?
-
13
優しさを捨てる方法
-
14
生きるのが辛くなったら、死ぬ...
-
15
孤独が寂しいくせに人見知り
-
16
一番になりたいです。
-
17
自分が死んでも誰も悲しまない...
-
18
「賢い人」と「ずる賢い人」
-
19
他人を褒めない人
-
20
筋トレ屋はコミュ障か?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter