
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「立憲、共産党」と言うフレーズが、近年無いくらいの
「フィット感」で、衝撃的だったから。
このワンフレーズで、国民の評価が決まってしまった。
連合も、余りの「フィット感」に、恐れて、支持を撤回した。
麻生氏の、近年一番の「ヒット作品」。
本来なら、「流行語大賞」ものだろうと思うが、左翼が
選んでいるようだから、話題にもならないだろう。
枝野は、議席欲しさに、小選挙区対策として、共産党と
手を組んだが、「共産党と手を組む」事の「意味」を
全く理解していなかった。
ここには、「議席」しか無くて、「国家の在り方」、「行く末」
に対する理解が、「皆無」だった。
そのことが、枝野の「無能」、「本質」をさらけ出して
しまった。
南無阿弥陀仏!
>ここには、「議席」しか無くて、「国家の在り方」、「行く末」
に対する理解が、「皆無」だった。
そのことが、枝野の「無能」、「本質」をさらけ出して
しまった。
南無阿弥陀仏!
⇒ 本質を見抜かれたということですよね。
No.10
- 回答日時:
1,前身である民主党時代の記憶が
まだ残っているからだと
思います。
公約はことごとく反故にした。
増税反対と声高に叫んでいたのに
与党になったら、政治生命を賭けて
増税に変節。
自衛隊違憲無効と騒いでいたのに
与党になったら、あっさりと認めた。
2,ワタシはネットの影響もあった
と考えています。
ネットが普及して、マスコミに踊らされない
国民が増えてきた。
1.に関しては当、それでも固定支持層が存在しました。 敗因とは違うと思います。
2.は本質だと思います。 残念なのは、マスコミに踊らされる60代以上(人口比率が高く、投票率が高い)がそれ未満の投票数と同数ということです。 経過による人口推移の変化によって立憲は淘汰されていくことになると思います。 立憲が今のままならば、国政にとって有意義なことです。
No.8
- 回答日時:
違いますわ。
日本人とは根本的に異なる異次元の発想の全てが国家崩壊に繋がる
危険因子である事を枝野自らが知らしめたからですわ!!
顎と舌がないくせに二枚舌だからですわ!!

投票者を年齢別に層別すると20代が40%未満、60~79歳が70%前後です。
これを年齢別の人口で換算すると、59歳未満の投票数と60歳以上がほぼ同数になります。
一方で、支持層を年齢別に見ると39歳以下の自民高支持率/立憲低支持率の関係が60歳以上で顕著に崩壊していることが分かります。
https://www.asahi.com/articles/ASPC10GT4PBYUZPS0 …
あれだけの反日行為が繰り返されても、情弱高齢者が未だに固定支持層として残っている以上、しばらく立憲という政党が存在できる土壌が日本にはあります。
No.6
- 回答日時:
この顔触れに飽き飽きしたんでしょう、これでは何も変わらないと。
もう一つは枝野です、一人で党を作ったとの驕りです。
立憲は支持するが枝野は嫌いだ ! と枝野アレルギーが大きかったと思います。

ありがとうございます。 私は飽き飽きを超えて、彼らの反日行為に嫌悪を感じていました。 改憲も妨害されました。 コロナワクチン導入も妨害しようとしました。 安全保障も、スパイ防止法案も同様です。
もはや国賊です。
No.3
- 回答日時:
・共産党との共闘路線が支持されなかった。
・身内に甘い体質が批判された。
・近畿圏で特に維新に弾き飛ばされた。
・江田のNISA課税発言で支持を落とした。
・もりかけさくら路線が飽きられた。
・わかりやすい争点を作り出せず魅力的な政策も打ち出せなかった。
・立民の不祥事・失言が相次いだ。
・岸田政権の分配重視路線で自民党が下げ止まり、立民は埋没してしまった。
ありがとうございます。 政治評論家やコメンテータよりも分析が明確で正確に思えます。 実力不足と国益に反する迷惑行為が否定されたという認識でよろしいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
立憲民主党の選挙結果について
政治
-
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
北朝鮮の拉致について
世界情勢
-
4
林芳正さんは後任の外務大臣としては適任だと思いますか?
政治
-
5
【安倍首相も菅総理大臣も岸田総理大臣も駄目】って言っている人は誰だったら良いのでしょう
政治
-
6
なぜ立憲民主党は議席を減らしたのか 国民が悪い政治を受け入れるのはなぜなのか?
政治
-
7
日本維新の会について
政治
-
8
私が間違ってたらご指摘ください。 現政権は、 あまりにも国民をなめてます。 現時点で共産国家は脅威で
政治
-
9
日本と中国が戦争したらどちらが勝つと思いますか?理由も含めてお願いします。 注釈 私は戦争をしたいと
戦争・テロ・デモ
-
10
結婚した小室さんが「解決金」400万を払いましたが。
メディア・マスコミ
-
11
立憲民主党党首選争点は
政治
-
12
中国のテニス選手、なぜ突然IOCのバッハ会長?
世界情勢
-
13
自民党は「高齢者に人気、同時に若者にも人気」 なのはなぜだと思いますか?
政治
-
14
なんで左翼は民主党政権の悪夢の3年間を幼稚な妄想と言ってるんですか?
政治
-
15
韓国は対日強行と知日どちらが得すると思いますか?
政治
-
16
日本人に必要のない物
政治
-
17
こんばんは。立憲民主党の代表に泉健太が選ばれた。 立憲民主党は良くなるのですか? 枝野よりはましです
政治
-
18
辻元清美氏 野党は「批判」恐れずに批判を・・・このヒトを筆頭に、立憲民主党って全然反省が無いね?
政治
-
19
枝野代表が辞任するらしいですが、後任は誰になると思いますか?
政治
-
20
なぜ若者の支持は、自民党にいくのか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
立憲民主党が選挙で惨敗しそう...
-
5
選挙の事前運動は禁止ですが、
-
6
会社が職員に強制。これってど...
-
7
選挙調査?(((^_^;)どの政党に...
-
8
選挙公約は、セットメニュー販...
-
9
立憲民主党は選挙で維新に勝て...
-
10
自民党がたくさん投票されてる...
-
11
政治に感心ありますか?
-
12
今回の選挙で神奈川足柄下郡湯...
-
13
投票率が悪いというなら投票し...
-
14
投票の強制 今選挙をやってます...
-
15
幸福実現党は国政に参加できる...
-
16
比例当選者は離党したら、議員...
-
17
非改選の意味を教えてください。
-
18
岸田文雄日本に帰ってきてほし...
-
19
選挙の投票用紙を計数するのっ...
-
20
出口調査ってOKなの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter