
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
70過ぎですか・・・
そうなると、そもそも浮気なのかどうかも怪しいですね。
例えば男の性(さが)で、ちょっとちょっかいを出した程度なら、よくある水商売女との「いちゃつき」レベルだと思います。
完全に浮気している・・例えば寝たとか、相手の家に通っているとか泊まったとかね・・それだったら、“いい歳して何をやってるの?バカが”と一喝すれば済むような気もしますが、どうなのでしょうね?
父親と不倫相手は旅行に行った事実はあるのですがそこでも何も無かったの一点張りです。誰が信頼できるか分かりませんが上手く誤魔化されてしまったようです。
No.9
- 回答日時:
不倫は不法行為なので、もちろん相手方にも慰謝料請求は可能です。
ただ、慰謝料請求して裁判をおこして、慰謝料受け取れる権利を得たとしても、相手方に支払い能力がない場合は受け取れない可能性もあります。
浮気した父親も人として最低ですが、浮気相手が悪くないという意見は無視してもいいかと思います。
ただ、裁判費用を負担して時間を掛けて相手方に慰謝料請求するよりは、お母様のおっしゃるように、父親に慰謝料を払ってもらい、また離婚の財産分割もしっかりした上で別れた方がいいのかもしれません。
どっちみちすっきりはしないですよね。
No.7
- 回答日時:
物的証拠としては弱いので、状況証拠を作りましょう。
簡単なことです。事情が分かりませんがかいつまんで言うと、次のような文書を証拠として書けば良いです。
いつ頃から夫(お母さんが主ですので)は相手女性と旧交を温め、相手が営む飲食店に頻繁に出入りするようになった。同級生の店だから、という気持ちでみていたが、昼間プライベートな時間に2人は密会していることがLINEで分かった。
更に、プライベートで2人は宿泊を伴う旅行にも出かけていた。これ以上放置できないので夫(あなたの母親の立場で書いています)に関係を数回ただしたが何もないという。
しかし、夫の言動に矛盾があるのは明らか。あれこれと毎日考え落ち着かず、日常の行動も疲労こんばい状態に陥り、体重の減少もあって夜も眠れなくなり心療内科のお世話になる羽目になった。夫と相手女性の関係を切り、同時に慰謝料○○万円の慰謝料を請求する。
以上のような流れで、もっと詳しく細かく書けば良いと思います。そして、大切なことは、ご主人と相手女性の関係が長い方が良いです。最低でも4ヶ月、性の関係も予測で良いので月に2回はあったのは間違いない。と、ここは言い切って書いた方が良いです。
できあがったら、裁判所に損害賠償(慰謝料)請求調停を申し立てるのが一番堅実な方法だと思います。裁判所の費用は300万円までの請求なら費用は総額10,000円程度で済みます。弁護士を雇うとおおよそ50万円前後いります。その上結果は分かりません。
要は、強い気持ちで相手女性を非難し自分は、相手女性の不法行為のせいで言われ無き精神的損害を被った事を主張すれば良いです。
あと、慰謝料を支払うお金がないといった場合、分割の他、色々な方法で支払ってもらえる方法もあります。そんな中、一番良いのは相手女性の親族関係を調べておくことです。これはとても役に立ちます。
No.6
- 回答日時:
●母親が精神的苦痛で通院費が増えた事。
何度も倒れました。この慰謝料を請求出来ないかと思うのですが。↑、不倫の証拠とお母さんの精神疾患の因果関係を証明できなければなりません。病院通いは証明できますので、後は不倫の証拠です。
No.5
- 回答日時:
父親の浮気相手に慰謝料を請求するにも
↑
子に慰謝料請求権は無い、とするのが
最高裁判例です。
相手は田舎のごく普通の収入も少ない田舎者の
飲み屋の女なので取れる金額も知れてると母親は言っていました。
↑
1、お母さんには慰謝料請求権があります。
2,取れなければ分割払、という方法も
あります。
それよりももう父親と離婚騒動を起こして、
父親から嫁の立場で自分の取り分を
半額受け取り離れる方が得だと言ってましたが、
↑
離婚に伴う財産分与ですね。
婚姻後築いた財産であれば、半分は可能です。
これは、夫婦が協力して築いたモノだからです。
従って、慰藉料は別に取れますヨ。
これはこれで受け取れば良いし、さらに不倫相手から
知れた慰謝料でも取ることは可能では無いでしょうか?
↑
説明したように可能です。
No.4
- 回答日時:
お書きになっている情報に基づいて父親の浮気相手から慰謝料を取れるかどうか検討してみたいと思います。
まず始めに、夜に働いている女の人は、素直に慰謝料を払いますので少し負けて下さい。と、あっさりした女性と、不倫というか身体の関係を頑として認めない女に分かれます。その分かれ方が普通に昼間働いている女性よりも極端です。
その他、お書きになっていないことも含めて、相手の年齢、不倫期間、身体の関係の回数、男の配偶者が(妻)が不倫に気づいた理由。離婚を何故善とされるのか。男の不倫を働くようになるまでの夫婦仲。男の家庭経済。大切なことは2人が不倫の関係にあるという証拠です。
最後にアドバイスです。
離婚をお考えなら、まず何でアレ相手の女性に慰謝料を請求すべきです。そして、相手女性との間で話がついた後、ご主人と夫婦間で話し合えば良いと思います。このケースだと女にお金がなくてもご主人が出す可能性大です。こうなると、お金の出所はひとつでも、妻は、2人から慰謝料を支払ってもらったことと同じになります。最後に、浮気では慰謝料は取れません。不倫或いは不貞という言葉を使った方が適切です。その上、慰謝料請求には重みがあります。
回答ありがとうございます。離婚をしなくても母親が精神的苦痛で通院費が増えた事。何度も倒れました。この慰謝料を請求出来ないかと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
何かアドバイスあればよろしくお願いします。 夫と義父と喧嘩して離婚になりそうです。 高校生の子供が一
離婚・親族
-
父親の不倫の為に母親が精神的苦痛の為高血圧が悪化し、倒れ込んだり鬱症状でずっと被害妄想が止まない状態
離婚・親族
-
借金時効の手続きに関して教えて下さい。 消費者金融から18年前位にお金を融資してもらい 2〜3年の内
借金・自己破産・債務整理
-
4
遺族年金に詳しい方、教えて下さい。 9月に父親が亡くなり、 遺族年金受給予定だった母親が、12月の今
その他(年金)
-
5
父親だけ国民年金を払っています。 父親が亡くなったら母親は、遺族年金はもらえるのでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
6
健康保険は「協会けんぽ」に加入して、厚生年金に加入しないなんて可能ですか?
厚生年金
-
7
1月から旦那の扶養に入ることになり、旦那の会社に手続きしていただき、2月に入るくらいに保険証が届きま
共済年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
父親の浮気相手に慰謝料を請求...
-
5
主人の不倫相手に仕事をやめて...
-
6
一貫性の無い女性への対応
-
7
あまりこういう事例がないので...
-
8
不倫相手の胎児へ認知・養育費...
-
9
男性に質問です。不倫相手に飽...
-
10
妻が料理を放棄してしまいました。
-
11
既婚男性にとって一番のお気に...
-
12
W不倫を長く続けている男性の方...
-
13
妻の許せない発言。妻を許し夫...
-
14
別れた不倫相手に連絡しますか。
-
15
旦那に不倫ばれた 旦那にいつも...
-
16
60歳過ぎた主婦が不倫する理由...
-
17
60歳になって不倫って、何考え...
-
18
W不倫 別れた後の男性の気持ち
-
19
別れました。 W不倫でした。 不...
-
20
既婚者の男性を好きになりそう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
初めはこの女性から電話がかかってきて父親を誘いました。父親はとても懐かしい気持ちで昔好きだった女性なので嬉しかったようで、その後遊びに誘ったのは父親だと思います。