
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お、また始まりましたね。
男にしてくれ お前男じゃなかったのか?
どうしたら男に成れるんだ?
↑
封建時代に、民主主義を唱えても
誰も納得しないでしょう。
春理論にしても、納得してもらうには、
時代の背景や運なんかが必要なのかも
しれません。
エドガーアランポー
ディッキンソン
モディリアーニ
メンデル
メルヴィル
シューベルト
ゴーギャン
カフカ
これらはいずれも、没後に
評価された人達です。
春さんも、評価されたりして。
死ねと言っている訳ではありません。
誤解しないでね。
他にも居りました「春さんの理論は死んでから認められますよ」と
しかし生きてる人間を認めるというのは気が進まないものです
その人の方が先生になってしまうのですから
大概は没後に研究されて大系を認められます
私の場合頭が良くないので それ程の大系ではありません
飽くまで原論です。存在の在り方とか 人間とは何かを書いています。
死にそうですが この冬が山です^^
No.7
- 回答日時:
持論の主張が激しい人としてharu27さん以外にも、bragelloneさんがいます。
あとshinwoodという人もいました。braさんも持論の普及をさせたい意志をもって質問されてますが、この方はharuさんよりずっと教養が深くてやりとりも知性的なので許容されているのですよ。たとえ役に立たくなても対話して面白いから相手してもらえるのです。haruさんにはそれがない。だからワンパターンで飽きられる。このサイトの使い方から逸脱してる面だけが目立ってしまう。
shinwoodとharu27さんは似てます。
比較として、braさんは基本的に(ほんとはNGだけど)持論の主張はしても、相手の考えや行動を変えさせようとはしていない。でもshinとharuは相手や社会の考えや行動を変えさせようと意図して質問のふりをした持論の主張、普及を延々と続けている。これはもう完全にこのサイトの質問の範疇を超えた活動でしょう。
その結果shinwood氏の自分のブログに引きこもり、コメントも承認性にして自分が反論できる都合のいい人だけを相手にしてる状態。
ここは質問する場所であり、持論の普及活動する場所でも社会を変える運動する場所でもないです。あなたの持論に関しても、NGな点に目をつぶって多数の方がツッコミを入れてくれてるのに、ちっとも説得力のある説明が出来ない。ずっと何年も。
持論を相手に理解してもらいたければ、詭弁を使ったりマウンティングしたり感情に訴えたりすることなく、正論で説明しないと。そして当たり前ですが、中身がつまらなくて、しかも役に立たない話されても付き合いきれない。
私はもう分かったつもりなのでこのまま普通に死んでもいいのですが
それでは自分の責任が果たせない。
先日亡くなった坪井直さんの様に ネヴァーギヴアップでやるしかないのです
けして危険な考えではありません
ただ自分で考えたので哲学界には見られないかもしれません
似た様な主張をしている哲学者は居ると思います。
理解されてないだけだと思います。
No.5
- 回答日時:
根本に、錯誤があるように思いますが?
「これを理解しなかったら勿体ない」
↑
「理解」するか、しないか、出来るか、は、「他の人」の
「責任」ではなくて、
それを合理的に説明出来ない、「ハルさんの責任」では?
論に、整合性があって、皆、納得できる内容であれば、
皆さん、「同意」してくれるでしょう?
しかし、「誰にも理解しえない論」をいくら繰り返しても、
誰も、理解できない。
それは、「他の人」が悪いのではなくて、「理解してもらえない」
ハルさんに原因がある、と思います。
普通の人は、「何故だろう?」「どこが悪いのだろう?」と
考えますが、ハルさんは、「勿体ない」で済ましてしまう。
それこそが、最大の「錯誤」だと思いますが。
甘い
真理求道の道は人から手取り足取り教えてもらえるものではありません
そんな事言ってたら日本語から教えなければなりません
心当たりが在るかないか 世に問うているのです。
No.4
- 回答日時:
>勿体ないなあ。
ほら本音が出てる。やれやれ。
ここは質問サイトなのに、教えてもらう立場の側からなんでそういう上から目線の発言が出るかな。
あなたが煙たがられるのは質問のふりをしてひたすら自論の普及宣伝をしているからです。
持論の主張したけりゃ自分のブログでどうぞ。誰もあなたの論は求めていませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
昔はもっと純心だったんじゃないかな?
哲学
-
目的
哲学
-
投票率30%代で 民主主義と言えるのか?
哲学
-
4
性質というものはどんなものだと思いますか?
哲学
-
5
意義ある価値ある人生にするためには 何をすればいいと思いますか?
哲学
-
6
自分が存在することが、皆が存在することが目的なのだと思いませんか?
哲学
-
7
天皇制崩壊に向かって進んでいる!
哲学
-
8
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
9
生きてきて良かったと思いますか? 幸せですか?
哲学
-
10
自由と民主主義は正しいのか?
哲学
-
11
このランキングは( ̄~ ̄;)なんぞや! https://www.globalnote.jp/post
哲学
-
12
男に成る"には? 先日このカテに <男にしてくれ お前男じゃなかったのか?どうしたら男に成れるん"
哲学
-
13
人間哲学は宗教を超えられるか?
哲学
-
14
私の考えは間違っているのでしょうか?
哲学
-
15
心を揺さぶる歌
哲学
-
16
ごみ回収の人
哲学
-
17
「世の中金」 これを論破してください。
哲学
-
18
善意99%みたいな人を見たことがありますか?
哲学
-
19
日本人に《考える》を望むのは無理か?
哲学
-
20
神は ひとつの同じ普遍神であるということ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
立花隆さん逝く。物質と精神と...
-
5
存在=エネルギー+性質 でしょ...
-
6
關於餐廳菜單的問題
-
7
性質進化論は正しいか?
-
8
性質のハタラキ と書いたらど...
-
9
ーー唯心論と唯物論ーー
-
10
どんな性質も働きを持つと言え...
-
11
素直と愚直のちがい
-
12
素性(そせい)が変換できない
-
13
アリストテレスの質料と形相に...
-
14
死にも生にも共通していること...
-
15
これだけ書いて殆ど変わらない...
-
16
《わたし》とは みづからをわた...
-
17
自分で命をたった人でも生まれ...
-
18
コギト命題は いまだに《信じら...
-
19
心 精神 霊?とは何ものか?一...
-
20
訛りをぬく方法ってみなさん何...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
この思想、理論は世界を変えます。危険なものではありません
これを理解しなかったら勿体ない
HPはゴチャゴチャ書き過ぎてるので 今は閉じています
そのうち開けるつもりです。
世界の人を救いましょう。