
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この異常さを「おかしいぞ!」と叫ぶのは、今のところ維新だけ。
これは、維新以外の議員たちの「偽善性」を表していると思います。
自民党議員たちはともかく、普段あれ程うるさい「共産党・社民党とか立憲とか…」は、なぜ黙っているのか? このカネは血税から出ていると思わないのか?
福島瑞穂とか福山とか蓮舫とか森裕子…などの、これまでの言動を見ると、「10月31日の内のたった数時間で、1ヶ月分の100万円を支給するなどトンデモナイ、絶対オカシイ!」と、まっ先にわめき立てるはずなのに。
この支給は、衆議院・参議院の違いはないはず。
普段はわめき立てながら、自分の財布の事となると、不当な入金でも、ダンマリ…
彼ら・彼女らの偽善性が、モロに出ていますね。
自民党はまあ「議論します」って言ってウヤムヤにする党ですが笑
日頃庶民の味方を気取る野党のダンマリには腹が立ちますね
まさに偽善です。
No.9
- 回答日時:
100万円問題も昔から改善しなかった、いや、しょうとしなかった‼️これ以外にもたくさん議員連中は余計なお金をポケットに入れてるよ‼
️コロナ禍で移動しないのに高額な交通費とかいらんやろ‼️( ;゚皿゚)ノシ橋下氏らに無駄な議員経費を勇気を持って世間にさらけ出して欲しいね‼️議員連中からかなりの反発があるらしいが、そいつらの名前も全部さらけ出してやれば良い❗No.7
- 回答日時:
橋下さんが「100万円を日割りで払うべきだ!」と、・・・
反対意見を述べておられますが??・・・
国民の公僕であるべき国会議員などから・・・
「バカが余計なこと言うな!」と言わんばかりの・・・
何だかんだと妨害に会ったようです??
https://www.fnn.jp/articles/-/270049
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
立憲民主党の立ち会い演説会を聞いたんですが、やはり立憲民主党は凄いですね?
政治
-
今回の選挙の維新の躍進について、専門家があれこれ論じてますが、大事なことを忘れてませんか?
政治
-
なぜ立憲民主党は議席を減らしたのか 国民が悪い政治を受け入れるのはなぜなのか?
政治
-
4
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
5
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
6
新たな給付金は、結局は国民の税金ですよね?
政治
-
7
アメリカ並であった日本は、今や韓国並に成り下がった。 その理由はいくつかあるが、なんといってもこの7
政治
-
8
結婚した小室さんが「解決金」400万を払いましたが。
メディア・マスコミ
-
9
立憲民主党の原発ゼロ
政治
-
10
細野さんは、なぜ維新ではなく自民党入りを目指すのか?
政治
-
11
菅総理のままでよかったんじゃないでしょうか? 分配分配って、、、成長しないと分配の果実なんてないし、
政治
-
12
なぜ日本は韓国を性奴隷にしたんですか?? 恥ずかしくないんですか?? 日本人に誇りは無いのですか??
政治
-
13
今回の現金給付は不公平極まりないですね。これなら消費税減税した方がよっぽど良い。つうか岸田はなんで公
政治
-
14
現在の日本に対しての本心です。気が弱い方は見ないで下さい。
世界情勢
-
15
現金給付やるくらいなら消費税減税
政治
-
16
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
17
細野豪志さんって裏切り者?(寝返った?)
政治
-
18
選挙結果をみて、 日本は落ちるところまで落ちないと何も変わらない。 という感想を持つに至りました。
政治
-
19
選挙は自民党の圧勝で終わりましたが、いつも思うのは
政治
-
20
維新が与野党どちらになろうが、自公が過半数取ったのだからどちらでも良いでは?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
日本人が外国からの移民受け入...
-
5
GOTOトラベルを復活させる?
-
6
国民に一律給付金10万支給する...
-
7
安倍晋三が日本銀行は政府の子...
-
8
【NATO】なぜNATOはクルド人の...
-
9
日本で「まとも」なネットカジ...
-
10
自公に投票している連中は、一...
-
11
どうして政治家は選挙が近くな...
-
12
ウクライナに支援してる日本の...
-
13
日本にいる18~60歳のウクライ...
-
14
令和の小沢一郎がいなければ
-
15
夏の国政選挙、『立憲民主党』...
-
16
日本の少子化対策で三人以降は...
-
17
ゼレンスキー政権は敵ではない...
-
18
岸田の新しい資本主義が今でも...
-
19
夏の選挙前に、賃金を上げると...
-
20
イギリス 正式名称
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
もう政治家辞めちゃったけど丸山さんに期待してたんだけどなあ、この役割
維新の吉村知事に特大ブーメランは笑いましたが、維新の発言をきっかけに各党が動いた訳ですから功績大、一番槍の功ですね。
寄付等せずにこの100万円は打倒維新のために使うなどという私怨最優先の議員もいましたが、、、
変な慣習、制度はどんどん改めて欲しいです。