
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E5 …
れいわ新選組の新人が指摘することは事実ですね。確かに、維新に関わらず、どの政党も日数に関わらず100万円を受け取ってきた。
今回、維新の新人議員が、それはおかしいと問題提起し、維新の代表や副代表が率先して動いて、寄付することにして。今後は日割り計算で支給するように改めるよう働きかけてゆく。
その流れの中で、れいわ新選組の議員が維新だって過去にやってたじゃないかというのは、他の先輩議員が過去にやってきたことだから、自分たちもかまわないと言うことですね。
本当に問題意識を持っているなら、私たちれいわ新選組も日割りで支給することに賛成して今回の分は寄付しますと言えるバズですね。
それが言えないのは、れいわ新選組のどす黒い腹の内の欲望を暴露してませんか?
ブーメランという言葉を使うなら、れいわ新選組はこの発言がブーメランになって、強欲な本性を暴露してしまいましたね?
いまからでも遅くないから、れいわ新選組も100万円は返還するかじこかコロナで困っている人たちに寄付すべきですね。まぁ、出来ないでしょうけどね
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とんだ「藪蛇」になってしまいましたね。
日割りで議論すると言ってますが、そもそもこの100万円の文通費がおかしな仕組みなんですから、一旦なくしてゼロベースで議論すべきです。
それにしても、何で自公の新人議員はこれに気付かなかったんでしょうね?
異を唱えなかったんでしょうね?
No.6
- 回答日時:
てか、紙じゃなくてSNS時代だし、そもそもこの2年はリモート推進してた訳だし・・・・文通費なんて満額いらんでしょ?
デジタル化推進するって意気込んでるなら なおさら。
No.5
- 回答日時:
率直なところ、吉村知事も、返還や寄付すりゃ良いと言う話ではないとは思いますよ。
なぜなら、当時の吉村さんと、現在、地方自治体の首長や、国政も含む政党の副代表として、確固たる地位を築いた吉村さんでは、100万円の価値や意味が変わってるだろうから。
すなわち、現在の吉村さんにとっては、受け取るべきではないカネですが、当時の吉村さんは、100万円は必要とか欲しいカネであった可能性もありそうです。
だって、辞職を1日付にするあたり、チト怪しげだし。
民間や普通の感覚だと、キリ良く月末にすると思いません?
衆院辞職後は市長戦に挑むので、選挙資金が必要と言う動機もアリです。
とは言え、現在に出来ることは、返還とか寄付くらいしかなさそうだし。
考え方も、時間と共に変わったりするのも当然で、それも良く変わってますからね。
更に過去の過ちも大筋では認め、速やかに対応も実行するであろう吉村さんは、「さすが!」と言えるかな?
れいわの新人議員さんは、「してやったり!」と思ってるかも知れませんが。
政治家としては遥かに格上の吉村さんに挑んだのは、ちょっと迂闊だったかも。
吉村さんは、これくらいで潰れる様な政治家ではないし、メディアへの露出度も高いから、言われっ放しで終わる人とも思えません。
No.4
- 回答日時:
大石あきこ 衆院大阪5区 Twitter
維新が「100万円もったいない」と空騒ぎ。よう言うわ。
資本家やマスコミと結託して、この国のカネやリソースを好き放題に浪費してるのが維新。なにより非正規雇用を推進しまくって、大阪や日本の景気を停滞させた損失は計り知れない。
維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。
ってさ ! さすが、大阪のおばちゃん。おっかねえー !
弱い者の味方だと……、障がい者で金儲けのくせに、よう言うわ !

>維新を倒すため
完全に自分を見失ってますね。浪費倒すべき相手も自公政権。維新から批判されて自分の過ちを正すことも出来ずに逆ギレしてるんですね。コレがれいわの正体ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
今回の現金給付は不公平極まりないですね。これなら消費税減税した方がよっぽど良い。つうか岸田はなんで公
政治
-
4
なぜ税金を上げるような自公に投票するの?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
なぜ日本は韓国を性奴隷にしたんですか?? 恥ずかしくないんですか?? 日本人に誇りは無いのですか??
政治
-
6
自民が維新に接近
政治
-
7
韓国が日本をめっちゃ嫌ってる理由。日本が韓国を占領、植民地化して、韓国がそれに嫉妬してる感じですか?
世界情勢
-
8
日本に皇族は必要ですか?
伝統文化・伝統行事
-
9
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
10
立憲民主党の立ち会い演説会を聞いたんですが、やはり立憲民主党は凄いですね?
政治
-
11
選挙結果をみて、 日本は落ちるところまで落ちないと何も変わらない。 という感想を持つに至りました。
政治
-
12
比例で3人が当選しました れいわ新選組ですが
政治
-
13
枝野代表が辞任するらしいですが、後任は誰になると思いますか?
政治
-
14
山本太郎の㋿新鮮組なんてくちだけですよね?
政治
-
15
100万円の文書通信交通滞在費が10/31のたった4時間だけ議員だった人にも満額振り込まれました。
政治
-
16
韓国が日本に戦争を仕掛けたら、案外、韓国が勝つ可能性が有りますよね?
政治
-
17
そもそも年功序列なんてなんの為にあったのでしょうか
経済
-
18
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
19
眞子様って、最初は世間知らずのお嬢様が悪い男に騙された感じがしたけど……
事件・事故
-
20
ネットってウヨの巣窟なんでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
共産党と生協
-
5
選挙 落選者への言葉
-
6
有名人で誰にどこの政党から立...
-
7
日本国憲法12条 国民の不断の努...
-
8
会社が職員に強制。これってど...
-
9
維新も自民党も没だな! 維新は...
-
10
会社の先輩から公明党の後援会...
-
11
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
12
政治家になるには?
-
13
非改選の意味を教えてください。
-
14
新婦人の会を紹介されましたが...
-
15
生活者ネットワークとは何か!?
-
16
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
17
参院選に初めて投票しにいこう...
-
18
新党の旗揚げ条件って?
-
19
自己破産した者が国会議員とな...
-
20
ドント式とサンラゲ式の違いに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter