アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年前に購入したパナソニック製ブルーレイディスクのHDDに保存していた家族のホームビデオ5年分が先日、認識しなくなりました。
壊れたと思い、ある業者にお願いして5万円ほどかかりましたが、USB-HDDにmts形式で約600Gバイト分復元していただきました。
Windowsビスタのパソコンで開いたところ、winDVDのソフトで再生ができ、パソコンで見ることはできます。
しかし、私としてはテレビで見たいのです。
パソコンでDVD-RWにコピーするところまで、できました。しかしファイナライズができず、テレビで見ることができません。
パソコンが古すぎてだめなのでしょうか?
あまり使いたくないのですが、妻が仕事用に持ち歩いているノートパソコンを利用しようかとも考えています。
もし妻のパソコンを使った場合、どのようにすればテレビで見ることができるようになるでしょうか?
誰か教えていただければ非常に助かります。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

オーサリングソフトで動画をDVDに焼くとテレビで見れます。


Leawo DVD作成を使えば簡単にできます。
ほとんどの動画形式に対応しています。
https://bit.ly/3jTjvdF
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 2

DVD-Video形式でDVDを作成すると、テレビに接続したDVDプレイヤーやBlu-rayプレイヤーで観ることができます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かりました。調べてやってみます!

お礼日時:2021/11/17 22:10

>パソコンでDVD-RWにコピーするところまで、できました。


>しかしファイナライズができず
DVD作成ソフトで書き込んだんですか?
単にファイルとして書き込んだならそうなりますよ。
あと
ファイナライズにも多少の容量を食うので、あまりキツキツだと
できなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作成ソフトがいるのですね。
そんなこともわかりませんでした。
ただファイルをドラッグしてコピーしただけだったのです。
少し前に進むことができそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/17 19:39

ビスタはかなり前のOSですからまずはPCをWindows10にしましょう。


PCとテレビの接続はHDMIケーブルを使えば簡単に出来ます。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_hd …

以下抜粋
HDMIケーブルが便利なのは映像信号と音声信号を同時に転送できるということだけではありません。
パソコンとモニターの間だけではなく、色々な機器の間で繋げるというのも便利な点のひとつです。
最近のテレビではHDMI端子があるので、パソコン側にHDMI端子があればテレビをパソコンの画面としても使うことができます。

ノートパソコンもHDMI端子があれば、テレビを接続することが可能となります。
テレビをHDMIケーブルでノートパソコンに接続してのサブモニターの代わりに使用するなど、昨今のテレワーク環境の中では有効にテレビを活用する人も増えてきているようです。

また、最近ではパソコンと言っても、スティック型の小型パソコンなどもありますが、パソコンが小型であっても大画面のテレビに接続することで、小型とは思えない迫力の映像を楽しむことも可能です。

テレビの大画面でYouTube動画を楽しんだり、パソコンから画像や動画を転送したりと、HDMIケーブルを利用すれば映像の世界が広がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をしていただいて、誠にありがとうございます。しかし、すいません。私の説明不足です。
テレビにつながっているブルーレイディスクで見たいのです。新しいパナソニック製のブルーレイディスクを買いました。PCは古くほとんど使っていないのです。
大変失礼いたしました。

お礼日時:2021/11/17 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!