プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

田舎に住んでる方に質問です。都会に住みたいですか?徒歩10分以内に駅があり30分も電車にのれば東京駅に行けるくらいの距離に住みたいですか?

A 回答 (7件)

なんで?


都会の価値は?

田舎の価値は、移動にも時間かからない、人を待たなくて済む、作られた自然じゃなくて、ホントの自然がある。

無農薬の野菜は旨いし、空気は良いし、隣の人は優しいし、漁師さんに野菜もっていったら魚に変るし、放し飼いの鶏の卵は薬漬けの卵とは全く違ってめちゃくちゃ旨いし。

自由だし、キチガイみたいなの居ないし、都会に全く価値を感じないんだけど、都会の良さって何ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、私も田舎住みです。都会もいいなと思ったもんですから、

お礼日時:2021/11/18 05:27

別に東京にそこまで執着ないから、住みたいとは思わないです。


今住んでるとこも車で20分もいけば繁華街だし、そこで一通り遊べるし、欲しいものも揃うから不自由ないから。
今の家賃で東京で物件探ししたら、多分トランクルームしか借りられない 笑
東京に住みたいと思ったのは10代までだったなあ。
遊びにいきたいとも思わなくなった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか?!私は田舎住みです。

お礼日時:2021/11/18 06:46

山手線内に住んでいた事もありますが、今は全く住みたいとは思いません。


花粉症がこれだけひどくなったのも、都心に住んでたせいだと思うし。
大きめの無人島が欲しいと思う今日この頃w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、田舎住みなんで電車に乗りたいと思いました

お礼日時:2021/11/18 06:47

それでも都心に仕事場があれば、


通勤時間は往復2時間ですよ。
ちょっと時間がとられすぎですね。
職住間移動は半時間程度が理想です。
東京は無理ですね。
    • good
    • 1

私はプロファイルに紹介しているようなアメリカの田舎で隠居暮らしをしている年寄りです。



東京駅に行くには 30 時間以上かかりますが、それが 30 分で行けるようなところに住みたいかと聞かれると、私は住みたくないです。
東京駅に用事はないですから。

**************************************************

私は日本の東北地方の山合の名もないさびれた寒村の生まれ育ちです。
大学で首都圏に出、社会人になると数年間は仕事の関係で日本国内何カ所かで暮らしました。
都心、周辺区内、郊外、関東圏、東海、京阪神、瀬戸内、九州ですね。

その後、アメリカに暮らすようになり、自由な働き方が出来る身分をもらってからは、このコロナ禍より20年以上前からリモートワークを組み合わせて働くようになり、オフィスから離れた生活をしてきました。
そこで求めてきたのは『家族にとっての最適な暮らし』で、そのためにどこがいいかをずっと探してきました。

具体的に言えば、ニューヨークシティの都会も、全米一貧乏なミシシッピ州の、その中でも超々ド田舎の小さな町も、バーモントの山の中も、360度どっちを向いても山が見えない大平原のカンザスも、冬は極寒・豪雪の五大湖地帯も、ハリケーン銀座のメキシコ湾岸も、砂ぼこり舞うテキサスの砂漠地帯も、ワニが庭に現れるフロリダも、西海岸のカリフォルニアも、東海岸のカロライナも経験しました。
半年ぐらいの長期滞在も入れれば、北欧、西欧、オセアニア、東南アジアの各地も経験しました。

そんな経験から、私たち(私とカミさん)は暮らす場所はアメリカの中と決めました。
そして、州を選び、その中でも生活のフェーズに合わせて、町を選び、同じ町の中でも地区を選んで来ました。
今暮す場所は今までの中で今の我々にとっては最適と思えるところです。

**************************************************

ここは正真正銘の超ド田舎です。
半径 300 キロの森に覆われた広い平野の真ん中にあり、その範囲にはよく知られた大都会はありません。

町は人口5万ちょっとという小さいところ。
どちらの方向にも隣町までは50キロ以上は離れているという、ポツンと寂しくあるところです。

ウチからは、最寄りのバス停まで、徒歩 15 分はかかります。
最寄りの駅まではバスでも行けますが、その場合は一度町の中に出ていき、そこで別なバスに乗り換えていかなければなりません。
車なら 30 分で行けますが、バスだと1時間以上はかかると思います。

そういうところからは、質問者さんに限らずこれを聞いた日本の方々は、たぶん『クリーン』『広々とした』自然はあるけど、『過疎』『錆びれた過去』『時間が止まった』町をイメージされるでしょう。

**************************************************

残念ながら、ここは違います。
街はしっかりした近代的な都市計画に基づいて作られ、田舎の自然環境と都会の文明的・文化的環境を両立させることに成功しているからです。

バス停まで時間がかかるのは、1軒1軒の住宅が大きいのと住宅地が巨大なためです。
駅が遠いのは、列車を使って他の地に行かなくとも、すべてが街の中で賄えてしまうからです。
田舎なのに、ここにはそれだけのものが揃っています。

ここは、人口の6割、つまり約3万人が学生・研究者というマンモス総合大学を中心とした町です。
残りの住民もその多くが教職員やその家族や大学関係者と言う、文字通りの学研都市なのです。

全米で約 120 校指定される研究専門大学でもあるここの大学は、州立大学の旗艦校(本部校)で、日本に知名度はありませんが、世界的に権威のあるイギリスの機関が毎年発表する『THE』という世界大学ランキングではいつも東大と肩を並べるパブリック・アイビーリーグ校です。

スポーツでも有名ですが、医歯薬バイオ系や理化学、政治、ジャーナリズム、芸術などでも優れていて、全米だけでなく世界中から学生・研究者・教員が集まり、現役のノーベル賞学者も活躍しています。
アメリカのこのレベルの大学の学生は本当によく勉強し、学生のうちから高い評価の実績を盛んに生み出します。

町はそういう人たちで若々しく活気に満ちており、町・州・連邦(国)はその品位を保ち・高めようと様々な施策を打っています。
その1例として『パーク&ライド』を紹介しましょう。

街は小さいと言えど、中心部はやはり人が集中するので交通は混雑します。
それに対して、町は外縁に警備の行き届いた大きな駐車場を備えた商業地をいくつか作り、市外からの人はそこに車を置き、そこから市内へはバスで行かせるようにしています。

そのバスは市が運行するもので、早朝から深夜まで、街の中を縦横に頻繁に走っており、駐車料金とバス料金はタダです。

大学とこの枠組みがあるだけで街の日常の活気は田舎を全然感じさせないものになります。
通りに人が通り、その町だけで生活を完結させられるようになるからです。

町の外にはちょっと離れた2つの隣町と共同で、本格的な国際空港を開設し、運用しています。
東京駅と似たような位置づけかもしれませんが、全米主要都市とヨーロッパの主要都市へは毎日定期便が飛んでいます。

**************************************************

日本の方々には、東京などのわずかな大都会とそれ以外の田舎を区別し、田舎を『自然環境は良いが文明的・文化的生活ができない』と決めつけてさげすむ傾向を感じます。

それには努力しない田舎にも問題があるように感じたのは私だけでしょうか。

日本にじっとしていて、日本のマスコミを通してしか世界を見ないと正しい情報は手に入りません。
世界を回った経験からそれは強く申し上げたいと思います。

目を世界に向ければそうじゃないところはたくさんあります。
ここで言いたかったのは、そういう目を持つのも大事だということでした。
    • good
    • 2

都心なら住みたいですが質問者さんの環境ならいなかでもいいです

    • good
    • 0

30分で東京駅というのはちょっと近すぎる気はしますが、年取ったら車のいらない生活がしたいですね。

ただね首都圏でも千葉(ただ嫌い)とか神奈川(海、川、山が近い)埼玉県南部(ハザードマップを見ると広範囲に水害の危険性がある)だし、地震が怖いね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!