プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の所持しているMacBook Airは、high sierra
macbook air (13-inch, Mid2011)
バージョン 10.13.6
と、出ています。

そもそものOSは「Mac OS X 10.7 Lion」でした。
この場合ですが、Windows7しか対応ではないかと。

用意するのは、
Windows7のBootableDVD
空の32GのUSB2.0
ですか?

DVDとUSBを指して、Bootcampアシスタントのいう通り進めても、
終わってWindowsを選んでも、黒い画面で
inviled system disk
replace the disk, and then press any key
と出ます。
USBを外して、何かキーボードを押しても消えません。

そもそもBootcampはネットにさえつないでいれば、勝手にwindows7をインストールしてくれるものか、
それとも、私の方で、Windows7のリカバリーディスクを用意し、別のUSBポートに
差さなければならない(空のUSBとWindows7のリカバリディスク2か所)認識で合っていますか?

Bootcampの指示通りに行えば、パーティションのボリュームを変更する設定も出てくるようですが
私が行ったBootcampでは、その設定も出てきませんでした。

どうやったらLionからhigh sierraにしたMacBook AirでWindowsを使えるようにできるか
ご教授ください。

A 回答 (3件)

同じような年代のMac(しかも偶然にもHighSierra)にBootcampアシスタントを使ってWindows7をインストールしたことがあります。



手順としては少々面倒なのですが、なるべくシンプルに書きます。

まず、お使いのMacからはUSBメモリ経由じゃないとインストールできないはずです。私のMacはそうでした。

USBメモリとWindows7のISOイメージファイルを使ってUSBメモリのインストールメディアを作成する必要があります。

マイクロソフトから入手できるISOイメージファイルだとインストールできないので(その理由は割愛)、RufusというWindowsアプリ(フリーウェア)で最初期バージョンのWindows7のISOを入手して、そのISOファイルでUSBメモリのインストールディスクを作れば、Bootcampアシスタントでインストール可能です。

Windowsを使って古いWindows7のISOイメージを入手できればいいので、パラレルデスクトップでもいいし、誰かに借りるのでもかまいません。

WindowsをインストールするのにWindowsが必要、というおかしなことになっていますが、そうしないとインストールできないというのが私の結論です。

Windows7がアップデートを繰り返してファイルサイズが大きくなる前は普通にインストールできたのですが、いまとなってはWindowsのフリーウェアを使って最初期のISOを入手する必要があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!!
無事にインストールできました。
が、無線LANの設定ができません。
ん~何か原因を考えられますか?

お礼日時:2021/11/18 16:07

あ、念のため追記です。



古いISOを入手しても、それを使うには当然ながら正規のプロダクトキー(いまお手元にあるものでかまいません)が必要となりますので、そこに違法性はありません。
    • good
    • 0

まず、基本的にBootcampでは外付ストレージへの操作・インストールはできません。


内蔵ストレージのパーティションを操作してインストール領域を確保するようになっています。ですが空き容量が最低64GBなければ上手く動作しません。

あと、WindowsインストールメディアはどこかのメーカーのPC付属のものではないですよね?PC付属のものだとそもそもインストールできません。
MacBook Airだとストレージ容量が足りないのではないでしょうか?

どうしても外部ストレージを利用したい場合は下記URLを参考になさってください。
https://chiritsumo-blog.com/boot-camp-external/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!