
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
9日に合意して非課税世帯に10万円給付で決まってます
明日の19日にいつ配るかの説明があるかと思います
岸田さんは年内に支給としてますので今年中には支給になるでしょう
年金受給額が年間108万円以下なら非課税です
生活保護世帯は受給されます
生活困窮者が対象のコロナ渦での給付ですので
正月前には配るように急ぐと思います
No.1
- 回答日時:
18歳以下の子供がいますか?
年内に間に合うかどうかは微妙です。
住民税非課税世帯にも適用される見込みです。
なお10万円の内訳ですが、年内に5万円の現金、年明けに5万円分のクーポン券となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私は生活保護をもらっています自民、公明党は住民税非課税1世帯あたり10万を給付すると言ってますが私は
公的扶助・生活保護
-
生活保護です。 騒音で引っ越したいのですが引っ越し費用はでないそうです。 一回生活保護を廃止し、場所
公的扶助・生活保護
-
200万円の無心
その他(家族・家庭)
-
4
生活保護になりたいのですが、母親が400万円私名義で貯金してたらしいんですが、そのお金を母親の口座に
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護が貰えました! 25歳うつ病で会社を休職→退職したものです なかなか貰えなかったので役所で「
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護で、毎年人間ドックしてる方いらっしゃいますか? 保護費からでるのですか? 自費ですか?
公的扶助・生活保護
-
7
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
8
交通事故の捜査
事故
-
9
現金10万円給付は最終的には全国民へ?
政治
-
10
中古車購入時の補助金はあるのでしょうか?
タブレット
-
11
住民税非課税世帯とは?
住民税
-
12
現在29歳の1児のママです。 夫に保険入っておいた方がいいと言われるのですが、お恥ずかしいのですが、
医療保険
-
13
今度の給付金について、世帯主非課税のところは、給付金もらえないのでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
14
生活のための貯金の切り崩し
預金・貯金
-
15
日本って本当に平和な国なのでしょうか?
倫理・人権
-
16
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
17
ネットでコロナワクチン接種者の余命はあと2年という記事を読みました。コロナワクチンは、非常に危険な劇
メディア・マスコミ
-
18
教えてgooをやってる最中に出て来ました。これは何なんですか?
教えて!goo
-
19
まだマスクしていることに驚いています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
みなさんもう、ワクチンやめませんか? 若い人はコロナよりワクチンによる被害が遥かにデカいので
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護受給者の知人が どうや...
-
5
扶養照会届けについて。夫の母...
-
6
再就職手当て、受給後にすぐ自...
-
7
生活保護を受給すると死にたく...
-
8
傷病手当金を受給しながらハロ...
-
9
失業保険受給中のバイト
-
10
育児休業給付金 会社から届いた...
-
11
私の場合「失業等給付」はスム...
-
12
生活保護の宿泊について
-
13
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
14
生活保護申請する時ネット環境...
-
15
定年退職後、雇用(失業)保険...
-
16
生活保護受給者でもジムに通う...
-
17
特別支給老齢年金と失業基本手...
-
18
不正受給?私の疑問
-
19
生活保護を受給して働かない人...
-
20
今日、ハローワークから 傷病手...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter