アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本は経済的に貧しい国へ転落したと言われますが、事実だと思いますか?
特に、非正規雇用増加による実質賃金の引き下げがこの30年近く続き、その身分の不安定さが、未婚、晩婚を加速させて、少子化をもたらせました。それが、年金や医療や介護などの社会保障費不安を引き起こしています。

質問者からの補足コメント

  • では、民主党政権時の方が経済はよかったのでしょうか?
    民主党政権時は、株価8000円割れ、円は80円を切る相場でした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/19 12:41
  • どう思う?

    厳密に言えば、バブル崩壊後の95、96年の日本経済はアメリカに次ぐ高成長を記録していて、景気回復向かっていましたが、橋本龍太郎政権が大増税を強行した結果、デフレ経済となり、今の有様になっています。
    引いては、小泉よりも橋本龍太郎の方が罪深い過ちを犯しました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/19 12:50

A 回答 (7件)

私も、日本経済を崩壊させた戦犯は、宮沢と橋本だと思うのですが、不思議にこの二人はあまり非難されませんね。

財務省が必死の擁護をしてそれに愚かなマスコミが追随しているからだと思います。

さて、「経済的に貧しい国」が事実かどうかですが、マクロでは、全くそんなことは無い。

経常収支は世界第3位(2020年)
https://ecodb.net/ranking/imf_bca.html
対外純資産保有残高は30年連続で世界第1位(2020年)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BP20U1A …

これで貧困国と言うのなら、地球上に富裕国なぞ存在しません。

一方で、国民レベルで「貧困感」が高まっていることも事実。
良く引合いに出されるのが、人口1人あたりの名目GDPで、これは世界30位(2020年)
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/135.html

ただ、それでも「貧しい国」とは言えないと思いますけどね。
良く「この30年、他の国は所得が伸びたのに日本は全然伸びていない」と言う人がいますが、例えば「この50年」で見ると、また景色は全然違うと思います。1990年頃は日本が本当に絶頂期でした。そこを起点で比べられると、ちょっと不公平な気もしますなあ。なにせバブルの時は、東京の土地の時価総額が全米の土地の時価総額と同じ値段でしたからね。もしあの時に東京を売って、アメリカを買っていれば!!今頃日本人全員左団扇だったのですが。(^_^;
    • good
    • 0

>日本は経済的に貧しい国へ転落したと言われますが、事実だと思いますか?



思いません。
昨年度の税収は、予想をはるかに上回って納税されている。

日経平均株価も、一時期落ちましたが29,700円になっています。

失業率も、2.8%になっています。

どこが悪いのでしょう。
    • good
    • 0

日本はバブル崩壊以降本当に貧しい国になりました。

 大体日本の株価は、1989年の大みそかにつけた3万8,957円を最高に、いまだに元に戻っていません。 この32年の間に、世界の株価は40倍以上になっています。 米国の株価も32年前は24000-25000ドル程度でしたが、今は15倍近くに上がって最高値を更新し続けています。 日本の経済崩壊が始まったのは、竹下登が消費税を導入したのがきっかけです。 日本の経済を徹底的に崩壊させて、超格差社会にしてしまった、小泉純一郎と竹中平蔵の極悪コンビに次いで、竹下登の罪は深いですね。
    • good
    • 0

貧富の差が激しい2極化に向かっていますね。


1億総中流と揶揄された時代が、今では羨ましいです。
 
派遣労働が進んだのは、何でも規制緩和でタガを外した小泉政権ですよ。
小泉政権以降、悪くなっている。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

隣のオバサンは年収1300万円です。

美人だけど未婚なのは性格の問題。お断りだね。心の貧困かもしれません。
    • good
    • 0

アベノミクスによって円安誘導を続けた結果、円の価値は下がり続け、民主党政権の時にはアメリカと大差が無い状況だったのが、今では経済状況は途上国並みになってしまった。


円の価値が下がっても日本国内で生活している限り関係ないという馬鹿が少なくないが、原油は全てと言って良いくらいに輸入に頼っている。
原油の値段が上がれば、ガソリンからプラスチックまでありとあらゆるものが上がってしまう。
携帯電話もパソコンも家電製品の多くは輸入品だが、こうしたものも値上がりは確実だ。
阿倍が任命した黒田の阿呆によって、円安誘導が続けられ、今も続いているのだが、肉などの食料品も皆値上がりをしているのはなぜなのかを理解する頭がないものが多すぎる。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

私が貧しいのですから、


その通りですッ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!