
憲法に自衛隊明記するという、
いわゆる「憲法9条改正」についてです。
自衛隊の廃止を主張している者が
憲法9条改正に反対するのは当たり前だが、
極めて奇怪なのは、
自衛隊の存在を認めているのに、
憲法9条に「自衛隊」を明記することに反対している人たちです。
なんで自衛隊に賛成なのに、憲法9条に自衛隊を明記することに反対なのですか?
自衛隊の存在を認めているのなら、憲法に堂々と明記したらいいのに?
憲法に自衛隊を明記することの何が気に食わないのでしょうか?
(補足)
●憲法に明記しなくても自衛隊は存在しているのだから、
いちいち明記する必要はない。
➡「必要ない」ということは「反対」を意味しない。
「必要ない」と思う人には関係ない話である。
さて、憲法に書かれていない自衛隊が存在しているということは
事実上、日本国憲法をないがしろにしている行為であり、
法治国家としての「汚点」である。
日本国は憲法をないがしろにしていることを
世界に発信していることになり、世界に恥をさらしていることになる。
そんな異常事態を解消すべく、自衛隊を憲法に明記する必要がある。
繰り返すが、今までが異常がだったのだ。
●それでも憲法改正してまで自衛隊を明記する必要はない
➡憲法学者の少なからぬ人達が「自衛隊は違憲だ」と
唱え、国民の中にも戦力不保持の憲法9条と自衛隊との整合性に
疑問を持っている者がいる。
そんなあやふやな状況で自衛隊が存続しているのは
憲法を蔑ろにし、憲法の信頼性を損なう危険性があるので、
自衛隊を憲法に明記すべきである。
憲法に自衛隊明記されていなくても自衛隊が存在していることは、
「憲法なんてあってもなくても同じ」という、
「憲法不信」につながり、世界に向けて恥をさらすことになる。
この点から見ても、憲法に自衛隊明記することにメリットあり。
しかし「明記する必要はない」との一点張りの者は
かなりイイカゲンというか大雑把な性格の持ち主なんだろう。
そんな大雑把な者にいくら道理を説いても、馬の耳に念仏。
●あなたが何を言おうが、自衛隊明記は不要といったら不要なの!!
あなたが何を主張しようが、それはあくまでもあなたの主観に過ぎない。
あなたが何を言おうが、憲法に自衛隊を明記する必要はない。
➡こういう人物にどれだけ「自衛隊明記」の必要性を説いても、
「それはあなたの主観に過ぎず、自衛隊明記の必要性はない」と
言われたら、どうしようもない。
要するに、何があっても「自衛隊明記」には反対なので、
こういう者とは討論不能だ。
とにもかくにも、
「憲法に自衛隊を明記する必要はない」
それの1点張り。
だったら、自衛隊の明記に賛成なんかしなくてよい。
どうぞ無視していただきたい。自衛隊明記は関係ないことだから。
No.5
- 回答日時:
現行の自衛隊を厳格に判断した場合、軍隊ではない。
国際社会で同様の判断をされると、自衛隊は軍隊としての正当な権利を失う。
例えば自衛艦が他国の領海内に入った場合、海賊として問答無用で撃沈されても文句は言えなくなる。
隊員が防衛戦闘の末に拘束されても、捕虜として正当な待遇も受けられない。
今の制度では自衛隊員の国際的地位が曖昧であり、これは国家として非常に情けない状態だ。
自衛隊が必要と主張するなら、彼らの身分を正当な物とする事がが先決だ。
心配無用。
自衛隊は外国で「Japan Self-Defense Forces」と英語表記されている。
「Japan Self-Defense Forces」とは「日本自衛軍」。
すなわち海外ではすでに「自衛軍」という軍隊と見なされている。
だから「自衛隊」を憲法に明記しても、
海外では正式な軍隊と見なされているので、
自衛隊明記に反対する理由はないはずだよww
No.4
- 回答日時:
私の考えだけ、申し上げます。
現行憲法は、米軍によって、押し付けられた憲法です。
目的は、「日本の、武力の去勢」にあります。
GHQは、それほそ日本の再興を恐れたのです。
GHQは、日本の左翼を陰から保護し、日教組や全共闘などを
育成し、現在に至っています。
一方、中国等の共産主義国、朝鮮の反日国は、
「日本の去勢」を継続してほしいのです。
日本の左翼勢力は、共産主義国、朝鮮と裏で連携しており、
改憲に反対してきました。
時代が変わり、中国の脅威、朝鮮の横暴が顕著になって、
憲法の「不合理性」が表面化してきました。
自衛隊もその一つで、長年にわたる災害救助の実績から、
日本人の自衛隊への信頼は、確固たるものになっています。
日本の左翼勢力が「暴力装置」として蔑視していた
自衛隊は、その存在感を確固たるものにしています。
現在、大地震の災害やコロナ禍を経験して、現行の
日本国憲法に不備があることが、明白になってきています。
しかし、日本の左翼連中は、中国や朝鮮と繋がっているので、
日本が自衛隊を「合法化」するのが困るのです。
仮に、自衛隊の存在自体のみ合法化しようとも、「憲法改正」を
行った事実は、「次の改正」を暗示するので、左翼連中が、
死守してきた「牙城」が崩壊する事を意味します。
だから、必死に反対しています。
「何が悪い?」と聞かれると、答えられないので、
「安倍政権下では。」とか言い訳していましたが、
もう逃げ場はなくなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
日本は貧しい国へ転落した?
その他(ニュース・時事問題)
-
現在の日本に対しての本心です。気が弱い方は見ないで下さい。
世界情勢
-
憲法に自衛隊明記して何がいけないのか?
政治
-
4
憲法に自衛隊明記して何がいけないのか?
政治
-
5
韓国の家庭債務比率が、104%になったそうですが、これそんなに悪いことなの?どうなっていくのでしょう
世界情勢
-
6
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
7
なぜ韓国は日本と違って世界から褒め称えられて、尊敬されてるんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
「交通違反でつかまり、『俺を誰だと思っているんだ』と言い放った拉致被害者家族がいた。
政治
-
9
花火はCO2をばら撒くのだよ
政治
-
10
韓国は日本より科学技術力が優れてるのですか?そういう話をよく聞きます。日本はもうダメだ、いずれ韓国に
その他(ニュース・時事問題)
-
11
無免許運転の都議に批判が集まっている様ですが、、、。
政治
-
12
1回山本太郎に日本を任せてみるっていうのはどうですか?? ワンチャン、アメリカも中国も経済抜いて、北
政治
-
13
「脱炭素と喚いてごめんなさい」と産油国に謝れ!!
政治
-
14
福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか?
政治
-
15
選択的夫婦別姓を声高に叫んでいる連中の胡散臭さ
政治
-
16
日本の国会議員に女性の割合が少ないのは誰のせいかね?
政治
-
17
日本国民は1993年の政権交代を思い出せ!
政治
-
18
NHKのスクランブル放送化を実現するには日本維新の会の協力が不可欠だ
政治
-
19
日本は最低の国だと思いませんか?? 革命したいと思いませんか??
政治
-
20
日本の防衛、根本的に間違ってないですか?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
空梅雨どころか梅雨なかったで...
-
5
日本の自衛隊と台湾軍って、合...
-
6
参政党の正体は憲法改正(改悪...
-
7
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
8
尖閣諸島に何故日本は自衛隊の...
-
9
ネイビー、ミリタリー、マリン...
-
10
防衛大って運動音痴でもやって...
-
11
日本は、尖閣に自衛隊の基地を...
-
12
政府当局とは何ですか?
-
13
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
14
知床遊覧船の沈没事故。政府の...
-
15
あなたにとっての自衛官のイメ...
-
16
米国国防総省は何故五角形なの...
-
17
海上保安庁ってどういう存在で...
-
18
自衛隊反対派です あんな奴ら日...
-
19
陸上自衛隊のレンジャーになる...
-
20
自衛隊はそんなにもいけないで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter