
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
誤字がありました↓すみません。
基本は売主本人が出向いて低調にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・
→ 基本は売主本人が出向いて丁重にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・
でした><
No.2
- 回答日時:
あー私道が絡むケースですね。
これは大変だ。私道を所有している方が、依頼者の態度を気に入らないとか、いきなり代理人に不動産業者を立てて署名を依頼しに行ってもらったりすると、ときどきこういうことが起こります。基本は売主本人が出向いて低調にお願いすれば問題は無いはずなのですが・・・(これは一般論であなた様のやり方の良し悪しを論じているわけではないです)困りましたね。
この場合でも物件を売れないことは無いです。但し承諾なしで売った場合には、今度は買主が私道の使用に関する承諾書を私道所有者から取得する必要があり、そうなると当然売買に関する悪条件になりますので、元々合意した価格で物件を売却することは無理(かなり安い価格での売却)となります。或いは契約は取り消しということも考慮しなければならないと思います。
あなた様のケースでは、私道の所有者様の方と関係性やこれまでの経緯などがよく分かりませんので(単に「承諾が取れない」としか書かれていないので)これ以上の詳細はお答えしかねます。
どうしても承諾を取れない場合の方策も含めて、売買の仲介をしている不動産業者さんや、もしかしたら弁護士さんなどに相談することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
都営住宅に当選しました。 下見に行ったのですが水回りがこわすぎました。おばけ系です。どうしたらいいで
団地・UR賃貸
-
敷地の隅切りについて
一戸建て
-
新築を建てるのですが 旦那がこれをやると言っていて ほんとに嫌です。。 どう思いますか? ハシゴde
一戸建て
-
4
彼氏の家がなくなる!どうにかしたい!
一戸建て
-
5
空家の電気料金
その他(住宅・住まい)
-
6
南側に3階建ての住宅が2軒建ちそれによって我が家は真っ暗!
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸の浴室の排水溝が髪の毛などで詰まった場合、借主が負担でしょうか?友人に話すと、100パーセント大
その他(住宅・住まい)
-
8
隣人にインターホンを鳴らされました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
新築なのですが水道を100m引き込まないといけません。
その他(住宅・住まい)
-
10
私たちが間違っていますか?? 知り合いから土地を購入しました。 その土地を購入するにあたって 値下げ
一戸建て
-
11
タワマンの低層部に棲まう存在の狙いは何ですか?
分譲マンション
-
12
アパートの2階に住んでいます。この度折りたたみ自転車を買いました。1日に何度も2階に折りたたみ自転車
駐車場・駐輪場
-
13
マンション管理費修繕積立支払い嫌にならないんですかね?
その他(住宅・住まい)
-
14
昨日酔っ払ってお風呂に入ってたら、意識を失い3時間ほどシャワー出しぱなしにしてしまいました。 起きた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
新築を建てたんですが、家相をあまり気にせず建ててしまい、今頃かなり後悔してます。 主人は、全く気にし
一戸建て
-
16
一軒家を購入しようとローンの審査中です。 たまたま実家(マンション)の向かい側に住宅が何件も建設され
一戸建て
-
17
繋がってる同じ土地のマンション
その他(住宅・住まい)
-
18
マンションの駐輪場月千円払えだと 妥当なの?
駐車場・駐輪場
-
19
分譲地について こんにちは。皆さんの意見を聞きたく質問してください。 画像のような分譲地があった場合
一戸建て
-
20
家を売却します。がっさく、ご近所の方に、承諾しなくてはなりません。まだよくわかりまんが、一件承諾がわ
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
不動産屋女が適当な事を言って...
-
5
中古住宅購入時の浄化槽を下水...
-
6
固定資産税・都市計画税 先日、...
-
7
中古の団地で購入しても大丈夫...
-
8
古い地下車庫物件、どうしたら...
-
9
死んだおじいちゃんの残した文...
-
10
同居の親が相談なしに家を売却...
-
11
隣地に建つアパートとのトラブ...
-
12
不動産屋へのお礼の相場について
-
13
親の家を買う。
-
14
世帯主と所有者について
-
15
地目が「田」なのですが、家が...
-
16
住宅ローン本審査 本部に稟議?
-
17
電気メーター取付け費用は?
-
18
隣家に我が家の水道管とガス管...
-
19
前面道路はどっち?
-
20
道路とガソリンスタンドが近く...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
がっさくともいいます。
私達の土地には、私道がありません。相手がたには、あります。