
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貨幣価値が下がる=インフレになるということです。
金のように国際取引で価値が動くものの場合、国内経済での価格変動を受けにくい資産です。
そのため、インフレになれば価格が上がります。
実際には売りと買いでは価格が違いますが、単純化するために売買が1g=7000円だったとします。
1g=7000円の金価格が10%あがると、1G=7700円になります。
日本円で持っていると、7000円は7000円のままですが、金のままで持っていることで、インフレにより資産価値が10%増えることになります。
(実際には、金資産の価値で資産が維持され、逆に円資産が減少するのですけど。)
No.5
- 回答日時:
インフレってことだと思うけど、インゴットは保管管理の手間もかかるし、不動産などと似たような形で市場の流動性も懸念されるので資産価値の保全として個人が持っておくことに今時メリットはあんまりないです。
たいだい、相場よりも安値で取引されるしね。自分ならさっさと売って金をもちたければ金先物に投資をするETFとかを買いますね。
No.4
- 回答日時:
貨幣価値が下がるということはインフレになるということです。
別に金に限らない、プラチナでも他の金属でも、原油でも、農産物でも、株式でも、不動産でも、それが値上がりするといことは相対的に貨幣の価値が下がり、これらのセクターの資産の価値があがっているということになります。
もちろん、こうなる可能性はあります。
金を売却した方がいいのかどうかは、事前にはわかりません。
また、資産全体の中で、金の占める割合がどの程度なのか、どのような運用スタンス、方針なのかによっても、売買の判断は異なります。
但し、金そのものは配当等のインカムゲインは原則として生みません。
また企業のように成長することもないです。
ある程度の割合であれば金の保有を継続するということでいいかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
このインデックスファンドを買いました。174万円買いました。儲かりますか?
不動産投資・投資信託
-
投資信託でガチガチの年4%利益がでる商品はありますか?毎年受け取りたいのですが可能でしょうか?
不動産投資・投資信託
-
株の信用取引における追証について。 GMOで取引してますが、今日の急落で追証食らいました。 ですが、
日本株
-
4
資産運用をしたい金持ちは、なぜ悩むのですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
5
株で儲かりたいのです。 まず何をやればいいのでしょうか?
日本株
-
6
【金属先物取引】今から金か銅の先物を買おうかと思っているのですが、今買うならどちらがおすすめですか?
先物取引
-
7
株は福利で時間をかけると増えるとよく説明ありますが、 1株100円の株を1株だけ買ったとして、 それ
株式市場・株価
-
8
日本人が全員投資したらどうなりますか?
その他(資産運用・投資)
-
9
日経平均先物は ハイリスクではありますが、かなりのリターンを期待出来るため投資しています。 しかし中
先物取引
-
10
今からでも買い戻すべきかどうか
その他(資産運用・投資)
-
11
資産運用でよくあるちょっと残念な間違い、勘違いを教えてください。資産運用あるある勘違い。 例えばです
その他(資産運用・投資)
-
12
投資信託困ってます。
不動産投資・投資信託
-
13
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
14
金(きん)の詐欺が増えているそうですが、どこでちゃんとしたものが、正当な価格で買えますか? ★★購入
その他(資産運用・投資)
-
15
株式投資の勉強の費用について
株式市場・株価
-
16
オミクロン株なんて大したこと無いかもしれないのに 世界中で株式が下げたりして 騒ぎすぎではないでしょ
日本株
-
17
株や投資て、年間300万から500万 の所得を得たいと思っているのですが え親が死に土地を相続したの
その他(資産運用・投資)
-
18
大株主というのはどちらで決めるんですか?
日本株
-
19
これって詐欺でしょうか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
20
投資をしたいなと前々から思ってます。 まず何からしたらいいのでしょうか?( i _ i ) 今年19
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
5
そこに人が住んでいるか どう...
-
6
1年前に株で250万損しました、...
-
7
資産運用について、銀行から勧...
-
8
現在の投資のタイミングですが...
-
9
不動産投資について
-
10
住宅ローン審査を断られました。
-
11
最近よく積立ニーサとかイデコ...
-
12
楽天証券の勤務先登録について
-
13
日本は円安になっても昔ほど旨...
-
14
結婚して姓が変わればブラック...
-
15
企業型確定拠出年金の運用で質...
-
16
金貸し
-
17
ネットのサイトを見て勉強して...
-
18
外貨建て一時払い終身保険「市...
-
19
積み立てNISAをやっている方へ。
-
20
元手1000万円
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter