No.3
- 回答日時:
No.1さんのと噛み合わないのは何故か気になったので確認してみました
>2^34 = 17179869184
これは35bitの二進数
10000000000000000000000000000000000
ということです。
10^10=10000000000
は、二進数34bitでの最大値 17179869183 よりも小さいので
34bitで表現できます。
No.2
- 回答日時:
>10の10乗は何ビットに
10^10を二進数で表すと何桁か?ってことなら
10^10=10000000000
これを2進数に変換すると
1001010100000010111110010000000000
つまり34bit
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
10の9乗は何ビットになりますか? また、どう言う計算式で求められますか? 教えてほしいです。
工学
-
車の12vから5vの電源を取り出す回路を自作しようと思い、三端子レギュレータNJM7805FAを準備
工学
-
単相ダイオード ブリッジ整流器を使用してAC110VからDC100Vを作りたい
工学
-
4
電子回路について。
工学
-
5
キルヒホッフの法則で電流則、電圧則をそれぞれ実験して測定したところ もちろん誤差が出たのですが電流則
工学
-
6
この論理式の論理回路あっていますか?あっていない場合、指摘をお願いします。
工学
-
7
エクセルのセル中で最初の0を表示する方法
Excel(エクセル)
-
8
回路の電球について。 電球を含む回路が平衡状態になるまでの変化の課程で、キルヒホッフの第2法則は成り
物理学
-
9
0、90、135のときのリサージュ図形の輝点の向きを教えてください。
工学
-
10
新幹線って電磁波凄いんですか? 乗ると疲れるっていうのはあるんですけど
物理学
-
11
AC100Vのコンセントに関して質問があります。
その他(自然科学)
-
12
なぜ電圧が変わらないのか教えてください! (5)の問題です。 解説に、「起電力Vの電池を接続したまま
物理学
-
13
コンデンサの静電容量の誤差って何と何の差なのですか?
工学
-
14
この990mAはどこから出てきたのですか?
工学
-
15
テレビにスピーカーを繋げたいです テレビ→アンプ→スピーカーで繋げれば音鳴りますか? またおすすめの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
【SUS304】魔法瓶を買ったらSUS304と書かれていました。 ステンレスとSUS304は違うもの
工学
-
17
何で太陽の周りを反時計回りに回る?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
伊藤博文について
歴史学
-
19
抵抗によらず、抵抗にかかる電圧を一定にする電源が市販されている。その電源の名前を教えてください! よ
工学
-
20
大阪で89歳の男がスーパーに突っ込んで死傷者出ました。またプリウスです。プリウスはなにか欠陥がありま
交通科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学2で学ぶ対数のlogの計算に...
-
5
logの2乗ってどう表現しますか?
-
6
logの読み方
-
7
数学で、log 0 =0 を発見したの...
-
8
2のx乗=3 これどうやってときま...
-
9
e^loga = a となる理由
-
10
対数の計算について
-
11
log(-1)=?
-
12
(3)なのですが、 なぜlog2 5が1...
-
13
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
14
logについて
-
15
両対数グラフの直線の近似式の...
-
16
20log√10が10になる理由。。
-
17
この解き方を教えてください! ...
-
18
2点間を結ぶ対数関数式は・・・...
-
19
∫[1→0]tan^(-1)xdxの定積分です
-
20
log2[27]の計算方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter