
http://www.katsuya.net/topics/article-9030.html
国民は、立憲民主党に対して、
「批判だけじゃなく対案をだして政策論争してくれ」とか、
「批判のための批判じゃ無く、国民のために協力すべき点があるんじゃ無いの」
などの声を上げ続けていたのに、立憲民主党は終始悪口みたいな批判だけで国民を無視してましたね。
このサイトの無駄に長い文章の中には、党利党略ばかりで、国民の声に応えようと努力しなかった反省なんてこれっぽっちも書いてませんね。
こくみんにとってどうでもいい党利党略を取れ去れば、立憲民主党の敗因は単純明快に一言で表せますね。
『立憲民主党が国民のために働く気が無かったから』
それにつきるんじゃ無いですか
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>『立憲民主党が国民のために働く気が無かったから』
彼らはそんなことを思ってはいません。自分達が自分達のために働くことが国民のためになると五回しています。だから、以下が成立しているのです。
>国民の声に応えようと努力しなかった反省なんてこれっぽっちも書いてませんね。
誰ひとりそれに気付かない、気付いたかもしれないけど誰も指摘しない、それが彼らです。そんな駄目政党でも一定数の支持を得る。その理由は彼も指摘しています。
固定票である、でも立憲の固定票じゃなくなく、反自民、もしかしたら反与党の固定票。その中での維新との取り合いだから、いわゆる左方向で致命的なミスをしなければ、立憲だって一定数取れる。ただそれだけ。
反自民の受け皿としてしか意味がないというのが立憲の今の立ち位置だから、もはや政権なんか取れる訳がない。あるとすれば、与党が度を越えた腐敗傾向を示したときだけ。
あれ? 今の野党って「与党が度を越えた腐敗傾向を示している」っていう印象操作にご熱心だね。何だかんだ言っても、立憲首脳部は自分達の現実が見えていて、できることを確実にやってはいるのですねw
No.13
- 回答日時:
>問題はシンプルだよ。
「疑惑を持たれることは、どんな議員や政党であっても良くないし、求められればその説明もしなきゃいけない」
政府が疑惑を持たれるのと
議員が疑惑を持たれるのとは全く違う
ここは理解できる?
議員が疑惑を持たれたら司法が判断します
しかし政府を監視するのは議会です
ここは理解できる?
もし議員や市民が万引きや障害など犯罪を犯したら
警察が調査するのは当然ですが
それは国会や議会の仕事ではありません
ここは理解できる?
東京地検や大阪地検がし調査したら
議員として説明するべきでしょうがメディアが報道したぐらいでは
説明する必要はない
川井元法務大臣夫妻や秋元IR担当、菅原元経産大臣、吉川元農水大臣
この人たちは国会議員の立場ではなく政府です
政府と国会議員の違いが理解できますか?
政府だから国会で審議されるのです
国会は国会議員を審議するためにあるわけではない
河井や秋元、菅原など大臣を辞任したら国会では審議されません
甘利明も大臣を辞任して一般の国会議員になったら
URのヤミ献金の問題は審議されなくなりました
君はここを理解されていないようですね
だから政府と与党と自民党をごっちゃにしている
と回答したのです
君は内閣総理大臣は国会の代表だと勘違いしていませんか?
内閣総理大臣と国会は同等の権力です
上も下もありません
ホント、質問の趣旨から逃げ回りますね。ミジメになりませんか。
政府の問題だというなら、
モリカケがぁぁぁ、桜がぁぁぁと追求している立憲民主党の疑惑も、民主党政権時代の疑惑だよ。
もう一度言うけど……(笑)
疑惑まみれのまま、自民党の疑惑追及をして、国民の支持が得られるとでも考えてるのかな。
どうして貴方は、疑惑を持たれる行為そのものを問題視しないのかな。
そういう一番基本的なところから逃げるから、だらだらと無駄な書き込みをしなければならないんですね。
No.12
- 回答日時:
立憲が静かにしてくれているので、岸田内閣のやる気の無さが浮き彫りになっています。
ツイッターで「#岸田政権の退陣を求む」がトレンド入りしています。 その批判の中心は保守層です。https://news.yahoo.co.jp/articles/92e901b908a63a …
野党第一党である立憲は80%の法案を審議することなく通過させていました。 にも関わらず、重要法案の審議を拒否したり、憲法審査会の開催を拒絶しています。 もうデタラメです。 予算委員会は噂話や疑惑を審議する場ではありません。 もはや反日テロリストです。
よほどのバカでない限り、立憲の態度を是とする有権者はいないでしょう?
議席を減らした理由は以上がすべてです。 有権者が成長したのです。
政府・与党を貶めようとする立憲のバカ騒ぎが実は政府・与党の政策運営の稚拙さを隠蔽する手助けをしていました。 立憲が衰退衰退することで政治が活性化しています。 早く消えてくれ。
私は自民党支持者ですが、公明との連立を解消してくれるなら自民が過半数割れしても構わないいと思っています。 ただし、国賊立憲が衰退することが前提です。
維新と国民が躍進すれば、政治が活性化すると信じています。
No.11
- 回答日時:
やっぱり君は政府と自民党をごっちゃにしている
政府と自民党は別だよ
安倍総理は政府です
「ここに立っているのは自民党総裁ではなく内閣総理大臣です」
と国会で答弁しています
君は理解できないようだが
内閣総理大臣は国会で自民党の国会議員ではなく
行政の長のです
これは中学で勉強しますよ
>与党も野党も条件が整えば、政策を提言したり法案を提出して審議できますね。
だから各野党は国会ごとに政策を提言している
しかし自公は圧倒的多数で審議拒否している
ここを知らないのでは
各政党のホームページに政策が明記されています
>>何度も書きますが政府を立法府が審議しているのです
何度もボケて笑われる前に勉強しようね。
では国会とは何をする場所?
>政府と自民党は別だよ
当たり前のことをドヤ顔で語られても……
私が貴方は議論から逃げてると言ったのを覚えてませんか。
貴方の書き込みは質問の回答からズレまくってますよ。
自分と向き合って、なぜズレてるのか考えてみたらいかがでしょう。
貴方の最初の書き込み。
・知らない国民が悪い
・自民党が悪い
・そして、立憲民主党などの疑惑には触れない
と言うことですね。
問題はシンプルだよ。
「疑惑を持たれることは、どんな議員や政党であっても良くないし、求められればその説明もしなきゃいけない」
これだけの話。
このシンプルなことから逃げて、なんとかこじつけて、野党は疑惑まみれでも追及だけしていれば良いと言おうとするから,話がこじれていくんですね。
はっきり言って、質問の回答と無関係な書き込みは迷惑です。
「疑惑を持たれることは、どんな議員や政党であっても良くないし、求められればその説明もしなきゃいけない」
回答を書くなら、この当たり前のことを踏まえて書いていただきたいものです。
No.10
- 回答日時:
>疑惑まみれの野党が、自分の疑惑を棚に上げて、他の政党の疑惑を追求するのは問題ないのということはどうなってるんでしょう。
君は政府と政党を同じだと勘違いしている
野党が問題視しているのは政府です
自民党と政府は違いますよ
>『立憲民主党が国民のために働く気が無かったから』
野党ができるのは国会で政府のお金の使い方を
審議する以外に何をするの?
野党とは行政権限が全く無いのですよ
たとえば何をしろと?
今年は6月で国会を閉会し11月まで約半年の夏休みですよ
それでも給与も文書通信費も全額受け取っている
このコロナ禍で国会が夏休み
菅前総理が辞任、自民党の総裁選挙
これに時間を使うことが良いの?
国会は行政の監視です
野党(立法府)の監視ではありません
国会は初めに国対委員が「何を審議するか、何時間審議するか」を決める
政府と国会議員が政策を出し合う場所ではないですよ
もし野党議員に問題があるなら司法に告発すれば良いだけでしょう?
なぜ国会でやるの?
いま、無免許運転で問題になっている木下東京都議がいるが
都知事が何かできますか?
都知事に何か言う権限がありますか?
国会(立法府)は総理大臣(行政)のお金の使い方を審議するためにある
そこで「なぜ毎年桜を見る会の招待者が増え続け
予算も増え続けているのですか?」「招待者の基準は何ですか」
とお金の使い方で問題が表面化した
森友学園も「なぜ8億円も安くなったのか?」です
野党とは政権の監視が仕事なのです
国会は与党野と与党が議論しているんではありません
何度も書きますが政府を立法府が審議しているのです
自民党を審議しているわけではありません
>野党が問題視しているのは政府です
すぐバレる嘘をついてはいけませんよ
立憲民主党やその支持者が言ってるのは、「自民党がぁぁぁ、政府がぁぁぁ」ではなく、「アベかぁぁ」てですよね。
ちなみに、立憲民主党が突っ込まれる野田中央公園問題を始めとするドス黒い疑惑は立憲民主党議員が民主党政権の時代の話です。政府が問題だと逃げようとしても、ムダですね。
>何度も書きますが政府を立法府が審議しているのです
何度もボケて笑われる前に勉強しようね。
与党も野党も条件が整えば、政策を提言したり法案を提出して審議できますね。国会は野党が一方的に政府を一方的に批判するだけの場では無いことが理解できてませんね。
No.9
- 回答日時:
あなたは行政と国会の仕事を理解していますか?
野党とは行政を監視するのが仕事ですよ
>『立憲民主党が国民のために働く気が無かったから』
野党には国のお金を1円も使う権限はありません
アベノマスクを1枚も買う権限がありませんし
桜を見る会に招待する権限もありません
国会(立法府)で総理大臣(行政)をしっかり審議するのが仕事です
三権分立を理解していますか?
ハッキリ言って議論から逃げてませんか(笑)
疑惑まみれの野党が、自分の疑惑を棚に上げて、他の政党の疑惑を追求するのは問題ないのということはどうなってるんでしょう。
>野党とは行政を監視するのが仕事ですよ
違いますね。
野党は立法府の一員です。
>野党には国のお金を1円も使う権限はありません
与党にも勝手に使う権利はないと思いますが、何か?
>国会(立法府)で総理大臣(行政)をしっかり審議するのが仕事です
文脈をズラして逃げてませんか。疑惑が総理大臣にだけあるなら総理大臣だけを追求するのもいいですね。でも、ここでは、『国会の中で、与党にもそれを追求する野党にも疑惑がある』という問題です。どうして、問題をズラして総理大臣の話にするの。繰り返しますけど、疑惑を追及する側が疑惑まみれでも問題は無いと言うんですか
No.8
- 回答日時:
あなたはなぜ消費税が10%になったのか知っていますか?
たった5年で2倍になった
社会保障と税の一体改革ということになっているが
消費税の4%は借金返済に回っています
更にこれから15%になるでしょう
赤字国債はいくら発行しても構わないというが
借金を返済しているのです
河井元法務大臣夫妻の公職選挙法違反や
IRで中国企業から賄賂を受け取った秋元
メロンやイクラを配った菅原
卵業者から賄賂を受け取った吉川など
自民党には犯罪者がウヨウヨしている
甘利が小選挙区で落選したのは嘘がバレたからです
モリカケ桜問題の安倍は仮病で2回も総理を辞めて
辞めた途端にすっきり治ってしまった
これを問題視にしないで野党を攻撃する意味が理解できませんね
貴方は、私の意見を勝手にすり替えるより他に主張することが出来ないでしょ。私は自民党の疑惑が問題では無いなどと一言も言ってませんし、野党だけを攻撃しているわけでもありませんね。誰にとっても、どの政党にとっても疑惑は放置すべき問題では無いねと言ってるんです。
モリカケがぁぁぁ、桜がぁぁぁぁと必死で喚いている政党が、自ら疑惑で真っ黒でも良いんですか。
No.7
- 回答日時:
立憲も国民も対案を出している
国民の多くが知らないだけでしょう
そもそも国会とは政府を審議するためにあります
その国会で審議もせずに「自民党は素晴らしい」などと
言っていたら国会が不要になります
全国の地方議会も不要になり知事や市長が好き勝手に
決めることができてしまう
去年のアベノマスクの価格も枚数も運搬費や倉庫代も
明らかにしなかった
桜を見る会の前夜祭にしても安倍元総理は
完全否定していたが辞任してから
安倍事務所が費用を補填していました
質問に対してちゃんと説明していない政府が悪いのに
批判と野党を攻撃するのは議会を理解していない人が
多いということでしょう
>立憲も国民も対案を出している国民の多くが知らないだけでしょう
何かというと国民のせいにするけど、国民は馬鹿じゃ無い。立憲民主が対案と称する物が対案にもなっていないことを見抜いてるだけですよ。
最近の例では、各政党は選挙の時に様々な公約を掲げて、様々に今の日本の問題を解決する政策を掲げました。
・与党自民党政権は、様々なバラマキ公約と、それを実施する財源として国債の発行
・維新の場合、他の党に比べれば公約は少ないけど、それを実現するための財源として、身を切る改革で議員報酬など国政の仕組みから見直しますよと掲げ、それは大阪府内でも実績があった
・立憲民主の場合、自民党よりバラマキ公約が多いのに、それを頷ける財源が、大企業や富裕層への増税。国民におもねったつもりだろうけど、増税された大企業が海外に逃げて税収アップどころか雇用不安まで引き起こすのは民主党政権時代に痛い思いをしてます。つまり、過去の反省の無い立憲民主党の政策は国民を騙すだけの公約でしか無い。
>桜を見る会の前夜祭にしても安倍元総理は
自民党政権にいくつもの疑惑があってその解明を求めるのは国民の望むところですね。それに乗っかってやろうというが立憲民主党の詐欺師の手口です。国民はちゃんとそれを見抜いてます。自民党の疑惑に国民を代表して鋭く突っ込んでいるように見えながら、実は立憲民主党自身が、野田中央公園、関西生コン、国籍疑惑、核マル派との繋がりなど数え切れない疑惑を持っていて、完全に潔白だという説明をしてませんね。自民党の疑惑に細かい部分まで突っ込めば突っ込むほど、立憲民主も自分の疑惑に対して細かな点まで説明しなければならなくなるジレンマを抱えてますね。

No.6
- 回答日時:
対案を出し合って論議したほうがいいのであれば、小選挙区制をやめることになると思いますが、「対案を」と言うだけで、その気配はありません。
個人的にはネット社会では、dappi のような方法が効果的である点も問題だと思います。No.5
- 回答日時:
蓮舫、辻元、枝野、森裕子の態度が立憲の存在を否定しているのです。
モリカケサクラを辞めて政策議論を行えば、自民の暗部をもっと浮彫にできたはずです。 その国賊的態度が否定されたのです。振るいタイプの野党はもはや無用です。 立憲衰退の理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自民党は「高齢者に人気、同時に若者にも人気」 なのはなぜだと思いますか?
政治
-
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
私が間違ってたらご指摘ください。 現政権は、 あまりにも国民をなめてます。 現時点で共産国家は脅威で
政治
-
4
立憲民主党党首選争点は
政治
-
5
日本国民が愚か者だから、こうなる!
政治
-
6
中国が軍事力を拡大しているのに、何で?日本共産党は日米安保条約を破棄するなんて事が主張できるんですか
政治
-
7
日本が配備すべき戦闘機は何でしょう?
戦争・テロ・デモ
-
8
立憲民主党の選挙結果について
政治
-
9
なんで皆さん年収下げるような政党に投票するのですか?
政治
-
10
自民が維新に接近
政治
-
11
立憲民主党の選挙公約を見てると過去の反省も、勉強もしていないことが分かりますね?
政治
-
12
学術会議の左翼は、なぜ国民の税金で生活したい為に任命される権利を叫んでいるのですか?
メディア・マスコミ
-
13
次の総選挙、政権交代の可能性はあるのでしょうか?
政治
-
14
常任理事国中国が台湾に武力侵攻した場合、国連は動くことが可能でしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
15
維新の会 『立憲民主党という政党は、日本にはいらない』・・・
政治
-
16
立憲民主の枝野のこの街頭演説の写真が「点字ブロックを塞いでいる!障害者を蔑ろにするな!」とネットで叩
政治
-
17
敵基地攻撃能力というと反対する人たちがいますが……
世界情勢
-
18
民主党が悪夢というなら自民党は地獄だと思いますか?
政治
-
19
元自民党山崎拓氏の辻元氏応援が波紋……有権者への裏切り者はどちらですか?
政治
-
20
自衛隊は違憲ではないと憲法に明記するための国民投票があったら賛成に投票しますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
改憲・護憲政党をそれぞれ教え...
-
5
辺野古裁判 沖縄県(翁長知事...
-
6
男性は、レイプが許される環境...
-
7
なぜ日本ってこんなに人間が多...
-
8
お金を沢山稼げる事はそれだけ...
-
9
CIAの嘘を喧伝して近隣諸国を...
-
10
モデルみたいなおへそにするに...
-
11
ホストにご飯に誘われました。 ...
-
12
ヘソを出したがる女性の心理を...
-
13
大学勤務の彼氏が出張費(研究費...
-
14
金と友情どちらが大切だと思い...
-
15
大学勤務の彼氏が出張費(研究費...
-
16
38歳にもなって女遊びがやめ...
-
17
いずれ死ぬのに恥をかきながら...
-
18
貧乏人と付き合う理由ってあり...
-
19
自分の過去の行為に罪悪感を感...
-
20
営業トークと好意の見分け方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter