プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

早稲田大学 教育学部 数学科を志望している高校2年生です。
この写真は武田塾さんの「早稲田大学 教育学部 理系に合格するための参考書」というサイトのものなのですが、参考書の所に基礎問題精講と書いてあります。僕の記憶が正しければ、基礎問題精講のもう一つの上の難易度の標準問題精講というものがあったと思います。それにも関わらず、早稲田大学の教育学部は基礎問題精講をやっていれば解けるレベルということですか?長文ですいません。

「早稲田大学 教育学部 数学科を志望してい」の質問画像

A 回答 (3件)

その塾は早稲田を難易度で「所沢と教育」と「教育以外の早稲田本部、戸山、大久保」に単純に分けているようです。

しかし数学をやるつもりなら「基礎で打ち止め」でいいと考えるべきではないでしょう。
    • good
    • 0

それよりレベルの高いことは、合格!や入試の核心ややさ理で身につけろ、ということでしょう。


私も標準レベルの1A2Bの教材が足りないような気がします。
それとも、出題傾向が数3に偏っているだとかそんなことでしょうか???数学科なのに???
基礎問題精講が完成して次に、入試の核心に手を出してみて、さてどうか、でしょう。
手も足も出ないようなら、一対一、標準問題精講、合格!、青チャ、等が要るんでしょう。
やって行けるのなら武田のが正解。少なくともあなたには。

勉強方法や特に教材は、トライアンドエラーです。
最初に武田の物を試してみるのは良いと思いますが、試した結果、どうなったのか、で次のことを考えていけば良いのです。
また、自分の経験でも、確かに入試標準レベルの教材を丁寧にはやっていません。
武田ので行ける可能性はありますが、さてどれだけの人に通用するかなぁとは思います。
    • good
    • 0

一つだけ言うと、そのリストは「過去の合格者すべての最大公約数としての」ということ。


それがすべて、というわけではない。

受験者一人一人、資質も学習の到達度も学習環境も違うのである。
件のリストを一般論として、それを自分という特殊解に落とし込む作業をしなければならない。
そしてそれは自分にしかできない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!