A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>年末調整のNoとは、社員番号の事でしょうか??
マイナンバーの事。
事業所に記載義務がありますが、従業員にマイナンバーの報告は強制出来ず、その場合、当該欄は空白で提出することになります。
No.3
- 回答日時:
【NO年末調整】
つまり「年末調整の対象外の人」
・乙欄適用者
・給与が2,000万円を超える人
・中途退職者 など
No は実際にそう書いてあったのですか、それとも「番号」と書いてあったのを質問の過程で貴方がNoと書いたのですか
差し支えなければその部分の写真なりを添付されると、より正しい回答が得られると思います。
No.1
- 回答日時:
年末調整の書類で、『No』という項目はありません。
番号というキーワードから、推定されるのは、
①給与の支払者の法人(個人)番号
あるいは、
②あなたの個人番号
ですが、そのあたりですか?
どちらもいわゆる『マイナンバー』です。
①は、会社のマイナンバーなので会社が記入します。
②は、ご自分のマイナンバー記入します。
ご自身の
・マイナンバーカード
・マイナンバー通知カード
に、記載されています。
分からない場合は、住民票のある役所へ行って
マイナンバー付きの住民票をとって下さい。
どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
源泉徴収票と住民税の年収が合わない
住民税
-
1月に収入がない1月入社の源泉徴収について
年末調整
-
退職後の住民税支払いについて
住民税
-
4
結婚しました パートで年間150万ほど稼げそうです パート先でそこの保険証に入ってもらっても良いよと
その他(税金)
-
5
会社員で、確定申告したら会社にバレるんですかね?住民税高いので抑えたいのですが、ふるさとが無難でしょ
住民税
-
6
個人でやる年末調整について
年末調整
-
7
年末調整はどこまでが会社の義務ですか?
年末調整
-
8
年末調整についてです。 旦那分ですが、給与所得者の扶養控除等(異動)申告者の源泉控除対象配偶者の欄、
年末調整
-
9
年末調整について!社会保険料控除という項目がありこれははいかいいえかなんですが、どっちですか? 社会
年末調整
-
10
年末調整に書くときに扶養控除申請書の扶養とはなんのことだかさっぱり分かりません。詳しい解説お願いいた
年末調整
-
11
住宅ローン控除についてです。 年末調整でローン残高証明書を会社に提出して控除を受けられるとは思います
年末調整
-
12
年末調整の扶養控除
年末調整
-
13
子どもを「扶養に入れる」とは?
その他(税金)
-
14
数年前に約100万円で購入した暗号通貨が売買不能になり価値がなくなりました。上場してないし連絡もつき
確定申告
-
15
年末調整の書き方がわかりません。 ここはなにを見て書けばいいのですか? 源泉徴収票もなにも手元にはあ
年末調整
-
16
給料日!厚生年金ひかれすぎてなきそうです。 総支給額が321053円で 健康保険料18324 厚生年
住民税
-
17
前職でのボーナスの確定申告
印紙税
-
18
詳しい方教えてください。 自分の扶養に自分の母を入れることはできますか?? 父親はいますが、定年で年
その他(税金)
-
19
年金収入のある母を扶養に入れるのは可能か? 会社員の私と、世帯主の母親(公的年金収入240万円) 私
その他(税金)
-
20
交通費が少し高くて従業員自身が損することは
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
税法で7年の保管が定められて...
-
5
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
6
マイナンバーカードを無くして...
-
7
(商業・法人登記)・印鑑証明...
-
8
書類は折ってもよいのか
-
9
バイトの面接で現住所の書かれ...
-
10
契約書の改ページについて
-
11
職務質問のさい身分証明書
-
12
”身分証明証”という表現について
-
13
パートの保証人に実印・印鑑証...
-
14
成績証明書の有効期限
-
15
年金手帳の交付年月日というの...
-
16
パチンコ店で年齢確認をされた...
-
17
人の机の上の書類は見ますか?
-
18
『角印』と『丸印』について
-
19
マイナンバーカードって作った...
-
20
バイトは受かったんですけど書...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter