
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
姨捨山の復活。
65歳以上は保険剥奪。
とかすればいいのにね。
海外だと70代前半からは保険での延命治療は一切しないので、
日本みたいに老害に無駄な医療費も日本ほどかからないし
平均寿命もさげられる。
日本が多すぎて困っているのに、さらに寿命も長いのって
こういう無駄に老害に医療を安く提供しているという所も大きいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本の老人(老害)数って幸福度ランキング1位~5位の全ての国の総人口を加えた数より多いのですか?
高齢者・シニア
-
人口が多いって厄介なだけですか? なにかメリットというのはあるのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
昭和50年生まれまでが70歳より長く生きたら70超えた時点で1年あたり200万ぐらいの罰金払わせるべ
高齢者・シニア
-
4
憎き公明党のせいで、ますます日本のガキってウザイ存在になるんじゃないの? 生活騒音や不快な騒音ランキ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
6
日本ってガキなんか増やすより高齢者削減した方が数億倍よいとおもうのですが、できないのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
最近は幸福度ランキング1位~5位の5国の全ての総人口より多い日本の老人の暴走事故が目立ちますが
事件・事故
-
8
70歳前くらいの男性にたびたび食事に誘われます
高齢者・シニア
-
9
日本国憲法に詳しい方、是非お願いします。
憲法・法令通則
-
10
「本当にポンコツになった」と感じるのは何歳ぐらいからですか?
高齢者・シニア
-
11
これだけ日本は老害共が溢れていると青信号ですら安全にわたれないよね? 世界ぶっちぎりの世界4番目に多
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
日本はどうして生産性の低い人間ばかりがいるのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
63歳妻はもう年老いてセックスする身体ではありません私は63歳シアリスを飲んで毎日朝立ちフル勃起して
SEX・性行為
-
14
60代後半女性とセックスするときの心得を教えてください
高齢者・シニア
-
15
虐待かジャッジお願いします。身体はまだまだ元気な80歳くらいの軽い認知症になったおばあちゃんに布団か
高齢者・シニア
-
16
もうすぐ還暦(60才)見た目 体の衰えは実感 認めます ただ心は20代 変わって居ません 知識は豊富
高齢者・シニア
-
17
銀行員の情報漏洩について。 友人の親が地方の銀行員なのですが、送金先などからどこの家の子がどの大学に
金融業・保険業
-
18
現在59歳来年、定年再雇用の者です。 再雇用になると、時給になりかなり減額になります。 住宅ローンが
高齢者・シニア
-
19
60歳を超えたら死に近づいている気がしませんか?
高齢者・シニア
-
20
独り者の老人ですが骨折で動けません
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アホはエネルギー問題について...
-
5
どこが間違ってますか!!? 東...
-
6
アメリカはなぜ二酸化炭素の排...
-
7
電気のプラスとマイナスは誰が...
-
8
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
9
川や湖に泡が浮かんでいるのは...
-
10
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
11
CO2排出量
-
12
排熱と廃熱の違いってなんですか?
-
13
エマルジョン燃料が普及しない訳
-
14
石油は人工的に精製できないのか?
-
15
FFストーブが大きな音を立てて...
-
16
二酸化炭素から酸素にするのは...
-
17
高圧ガスボンベ保管方法
-
18
CO2濃度削減?植林と光合成
-
19
現在日本では窒素酸化物の排出...
-
20
エネファームから出る二酸化炭...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter