
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>「今回の発表はどうしたらよろしいでしょうか」のようなアバウトな文になってしまいます。
とても日本語的な表現ですね。日本語で質問するとしても、問題点をもっと明確にして尋ねるべきでしょう。
質問系ならば、「今回欠席してしまった発表について、代替措置はありますか」とか。
指示を仰ぐ系なら「今回欠席してしまった発表について、別の日に発表する機会を設けて戴くことは可能でしょうか」とか。
お願い系なら、「今回欠席してしまった発表について、挽回する機会を与えていただけますか」とか。
要するに、「やむを得ない事情による欠席で、発表の意思はある。なんとか代替の機会を与えて欲しい」という姿勢を明確にすることです。
そこを曖昧にすると、先生は「欠席して発表しないでも単位が欲しいという考えかな」と思われてしまうこともあり得ますからね。
「どうすればいいか」という丸投げは、裏を返せば、自分の意思がないと言う風にも受け取れますからね。
No.1
- 回答日時:
別の質問も見ました。
とりあえず英作文の内容は置いておいて、欠席を伝えるメールとして必要な内容を考えましょう。ポイントは、ただ体調不良で欠席したいというだけでなく、いまあなたが千葉の実家にいて、授業に出るためには(大学のある?)京都に移動しなければならないこと、時間的にも体調的にも出席が厳しい状況にある、ということです。新幹線という移動手段は重要ではありません。「授業に間に合うように千葉から京都への移動が困難である」ということだけが重要です。あなたが欠席することで発表をどうするかは、あなたではなく、先生が考えて決めることです。
連絡は少しでも早いほうが良いです。先生だけでなく、可能ならばグループメンバーにも連絡しましょう。授業でいきなり先生からあなたの欠席を伝えられたのでは、メンバーにもっと迷惑がかかります。
私ならば、
・いま実家の千葉にいるが、急な体調不良になってしまった。
・本当は授業に間に合うように京都に戻る予定だったが、体調不良で家を出発できなかった。
・以上の理由で、どうしても今日は出席できない。
・グループメンバーにも迷惑を掛けてしまうことをとても申し訳なく思う。
・本日の発表について、今後どうすれば良いのか、指示をください。
というような順序・要点で先生に伝えます。
とにかく「物理的に距離が離れた場所で体調不良になってしまい、移動できないので欠席せざるを得ない」ことを伝えるのです。
その後の対応は、先生の判断に任せましょう。他の日に振り返るかどうか、救済策をどうするかも含めて、あなたが提案することではなく、先生が考えて決めることです。
体調不良では、あなたもまともな判断ができません。まずは現状の報告、ですよ。先のことは、後でやりとりすれば良いのです。
なお、英語ネイティブの先生であっても、大学の事務関係メールは日本語でやりとりができるはずです。日本語のメールを禁止されているのでなければ、同じ内容を英語と日本語の両方で書いた方が、英作文の間違いやニュアンスの欠落による誤解も避けられると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 教えてください 1 2023/08/02 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) 失業して1年半経つ、25歳です。 明日、実家から東京の下宿先に帰らないと行けないのに、帰れそうになく 3 2023/07/06 23:00
- 大学・短大 教授へのメールについて。至急です。 現在38.7度の発熱をしています。コロナ検査をしましたが、陰性で 2 2023/06/21 19:41
- 学校 学生時代、クラスメイトの学級委員長が遅刻や欠席に口うるさい人がいました。 遅刻した人に対して文句を言 4 2023/07/13 00:56
- 新幹線 新大阪(京都)発-広島の新幹線でGW期間中に最安で往復出来る方法を教えてください。 日本旅行の日帰り 6 2022/04/05 22:17
- 婚活 次のデートに誘っても良いかアドバイスください。 今日マッチングアプリでマッチングした方と初顔合わせを 2 2023/08/21 03:58
- その他(悩み相談・人生相談) 失業して1年半経つ、25歳です。 明日、実家から東京の下宿先に帰らないと行けないのに、帰れそうになく 3 2023/07/07 00:14
- 不安障害・適応障害・パニック障害 22歳女です。 不安障害、パニック障害があります。 最近は発作がなく落ち着いていたのですが、 昨日仕 8 2023/08/13 20:55
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 大学・短大 こんにちは。 今年、京都の精華大学デジタル学部ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコースの 2 2022/08/08 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
大学生にもなってプレゼンするの苦手で授業休むやつとかおるんですか?
大学・短大
-
ゼミの発表バックレた時に自分の被害はある?
大学・短大
-
病院に行くほどでもない体調不良での欠席 なんとなく気分が優れず、大事をとって大学の講義を欠席しました
大学・短大
-
-
4
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
5
病気で欠席
大学・短大
-
6
大学の欠席連絡メールをスルーされました
学校
-
7
大学のゼミの発表が嫌です。 そろそろゼミが始まります。今は面談の時間です。シラバスを見てみると必ず発
大学・短大
-
8
大学のグループワークが苦痛です。 大学の授業でグループワークがあって今日が初回でした。 今日の流れは
学校
-
9
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
11
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
12
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
13
大学に通えなくなってしまった(長文になります)
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
大学の必修単位ゼミを落としてしまいました。
大学・短大
-
15
大学の合格発表の日って学校を休んで家でみてもいいと思いますか? 進路室で見た方がいいのでしょうか?
大学受験
-
16
就活中のバイトは週にどのくらい入るべきでしょうか。 私は現在大学3年です。 就活の進捗度合は全く手を
新卒・第二新卒
-
17
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
18
大学のゼミについて。 週一回のゼミを、3回連続で休んでしまいました。 休んだ理由は、1回目が寝坊2回
大学・短大
-
19
高校生です。 今日は絶対に学校に行かなければならない(プレゼンがあり、休むと班員に多大な迷惑がかかり
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
就活を意識した3年での時間割
-
大学の体育の授業
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
成績のつけ間違い
-
履修登録って友達と合わせた方...
-
理学療法士の専門学校に通って...
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
単位数を稼ぐためだけに興味の...
-
大学の初回講義
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学4年生では授業を入れない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
成績のつけ間違い
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
学校を欠席してまで病院に行く...
-
《大学》単位を落としました
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学・短大の授業で、人数が少...
-
補講って自分が学校を休んだ分...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
必修落単しました
おすすめ情報
とても詳しく有難うございます。
今回の発表についての指示を貰うときに、最適な文というのがどうも分からず、「今回の発表はどうしたらよろしいでしょうか」のようなアバウトな文になってしまいます。