
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は投資歴は20歳からの40代のものですが、株を中心に様々な投資に取り組んでおり、iDeCoは10年ほど前から取り組んでいます。
投信は一括買いとロボアドに積み立てています。
新たにスタートする投信の積み立てを引き落としにされるのは良いと思います。
s&p500は成長率が期待できるのでよいでしょうね。
積み立てであればドルコスト平均法の考えを用いた投資でリスクは限定的で、長期で成長が期待できますし、アメリカ市場は世界の経済の中心で、日本と違って株式構成銘柄の入れ替えが激しく、株価は長期で右肩上がりですから。
私は投信の一括買いは銀行に頼まれて買いましたが、5本すべてが元本割れで2本がトータルリターンでフラットプラスという状況。
iDeCoとロボアドはすべてプラスで、米国市場への投下とドルコスト平均法の効果が出ています。
いろいろな意見がありますが、公的年金そのものもGPIF運用によりバイアスを掛けて支給されており、掛け金だけのオーガニックな支払いは出来ていません。
リスクも当然ありますが、なのもしなければ期待できない公的年金に頼るだけですので、自分を守る術を自分で考える必要があります。
私はあなたの考えは正しいと思いますが、ご自身のご予算を考慮して無理のない投資計画であれば良いと思います。
投資には元本超過損のリスクがあり、賛否両論で正解がないものですので、このような場所での意見はあくまでも参考にして、ご自身でご判断ください。
No.1
- 回答日時:
ノーリスク、ノーリターンです。
無難とハイリスクを取っただけで、
ここ5年でどうなったか。
政府が税金を大量に株に投入してきたんだから
どこかの誰かが言うように
金持ちがさらに金持ちになっただけですよね。
だだ、その資金もいつ回収するかですから
無難は大損の可能性大は間違いなさそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
このインデックスファンドを買いました。174万円買いました。儲かりますか?
不動産投資・投資信託
-
投資信託でガチガチの年4%利益がでる商品はありますか?毎年受け取りたいのですが可能でしょうか?
不動産投資・投資信託
-
資産運用でよくあるちょっと残念な間違い、勘違いを教えてください。資産運用あるある勘違い。 例えばです
その他(資産運用・投資)
-
4
株で儲かりたいのです。 まず何をやればいいのでしょうか?
日本株
-
5
米国株の持ち方
外国株
-
6
株の初めて一年ほど経ちますが、同時期に始めた知り合いは全銘柄知ってるんじゃないかと思うくらい株に詳し
日本株
-
7
日本の株価はバブル期を更新していますが、30年間賃金が上がっていません。原因はなんですか?
日本株
-
8
デイトレーダーをしていて行き詰まってます…。 デイトレーダー初めて2年経ちますがなかなか安定しません
日本株
-
9
仮想通貨で大きな含み損が出てるのですが、投資に詳しい人はどのような判断をされますか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
10
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
11
今後、伸びそうな株の銘柄を教えて下さい。
株式市場・株価
-
12
株の信用取引における追証について。 GMOで取引してますが、今日の急落で追証食らいました。 ですが、
日本株
-
13
初めての投資で利益が出ました。すぐ売却すべきでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
14
資産運用をしたい金持ちは、なぜ悩むのですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
15
投資をしたいなと前々から思ってます。 まず何からしたらいいのでしょうか?( i _ i ) 今年19
その他(資産運用・投資)
-
16
fxの確定申告についての質問です。 去年100万の損失を出しました。 今年110万の利益を出しました
FX・外国為替取引
-
17
こんにちは。素朴な疑問。銀行で米ドルの外貨預金を10万円で買えますか?勉強中です。
その他(資産運用・投資)
-
18
株初心者です
株式市場・株価
-
19
株や投資て、年間300万から500万 の所得を得たいと思っているのですが え親が死に土地を相続したの
その他(資産運用・投資)
-
20
SBIハイブリッド預金は利用した方がいいのでしょうか? SBI証券で投資をする際、他の銀行から買い付
債券・証券
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
不動産の「掲載終了物件」について
-
5
大東建託30年一括借り上げについて
-
6
投信にかかる税金について
-
7
大東建託って評判悪いんですか…...
-
8
投信の基本的な質問
-
9
築22年ミサワホームの中古物件...
-
10
皆さんは 投資信託やiDeCoで 年...
-
11
セットバック破りについて
-
12
セゾン投信だけでいいでしょうか?
-
13
地役権にも抵当権が設定されるのか
-
14
商談中の物件の紹介は普通あり...
-
15
お薦めの投資信託は?初心者です。
-
16
自分の貯金や給料で余ったお金...
-
17
投資信託の価格が変わるの最終 ...
-
18
物件購入の際、道幅が狭いこと...
-
19
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
20
山林に家を建てる場合の費用
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter