アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「椿姫」のなかのセリフについて

新潮文庫の「椿姫」新庄嘉章訳を読んでいるのですが、その中のセリフの日本語かわいまいちわからない部分がありました。
「なにもすることもないししますから」という部分です。前後のつながりで意味はわかるのですが、どういう場合に使われる表現なのでしょうか。はじめは誤植かなと思ってしまいました。
どこで意味的に切れるのかもよくわかりません。
御教示いただければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 該当部分のページの写真を載せたかったのですが、教えてgooのアプリで添付して投稿が何故かできなかったです。

      補足日時:2021/11/23 08:23

A 回答 (1件)

「何もする事がないので、します。

」とでも言えばいい。
「何もする事がないし、暇だし、します。」これで翻訳ができるのかなあ。
「し」が重なるのに、気が付かなかったのでしょう。
日本人はこういう音の重なりが気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/23 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!