これ何て呼びますか Part2

あした病気がみつかるかもしれないのに、今日をどう過ごせば良いですか?
もし本当に病気になったら、どう過ごせば良いですか?

A 回答 (8件)

人生最後の夕食だと思って美味しいのを食べれば良いんじゃ無いですか?

    • good
    • 0

あなたの心配はこれに比べたらまだ軽いですよ。

貴方は忘れていますね。もっと根源的な問いもあるということ。哲学的な問いになると思いますが、「明日死ぬかもしれない」あなたはこうも言えるわけです。「もし、明日死ぬことになったら、今日をどう過ごせば良いですか?」その方がはるかに哲学的だとは思いませんか?その方が、答えやすくもありますが。明日死ぬことがわかっていたら、後悔しない人生を生きなさい、人に優しくしなさい、と。借りたものは死ぬ前に返しておこうね。

さて、あなたの問いかけに対してです。病気が見つかって、貴方はそれで人生、終わりと思っていませんか?明日病気が見つかって、おめでとうにもなるんです。明日よりもっと発見が遅れていたら、治療の選択肢が本当に限られてしまうので。
夫はがん患者ですが、発症から5年以上経っても、未だ生きています。
病気の発見が早ければ、絶望しなくて済む時があります。病気が見つかったら、と不安でしょうがないなら検査してもらえばいいのです。本当に病気になったら、あなたにお金があれば最先端の治療が受けられます。歳をとると病気になる確率が増え、多くの人が持病を抱えて暮らしています。貴方が思うほど病気は特別なものではなく、むしろ身近なものと高齢者には言えるものです。

私は東北出身で3・11を経験しています。誰がその時まで大地震を予測できたでしょう。また、インドの予言少年以外で誰がこのコロナ禍を予測できたでしょう。先のことなど誰にも分からないものです。心配しても避けられない災害も有り得ます。心配する人は毎日心配事はないかな、と心配事の夜回りをしているようなものです。見つけるのが仕事みたいになっていませんか?

明日のことを心配して、今日を台無しにしていませんか?生半可な心配事で終わらせないで、明日死んでもいい、くらいの覚悟で今日をとりあえず1日過ごしてみたらどうですか。それが極端すぎるなら3日単位で生きてみて、その間でリカバーもできるように日を整えては。

慰める訳ではありませんが、「心配事の9割りは起こらない」という言葉もあります。心配してぼぅっとテレビを何気なく見ているだけでは30分も1時間もあっという間にすぎてゆきますが、30分とりあえず掃除してみればそこは確実に綺麗になります


手を動かしていれば少しは生産性も上がります。1日に心配する代わりに身体や手を動かす時間を取り入れたら、無駄に悩まないで済みます。忙しいと心配する暇もありません。1日10分主義でもいいです。10分間だけは片付けると決めたら、その繰り返しであなたの環境も変わります。実践してみませんか?

言葉は悪いですが、人間暇になりすぎると、不安になったり悩んだりしてマイナス思考になりやすいそうです。
    • good
    • 0

みんないつかは病気になるので、今日一日が元気に過ごせたら明日も大丈夫だと信じてみましょう。

あんまりクヨクヨしていたら本当に病気になりますよ。病は気から、と言います。明るく元気に過ごしましょう。
    • good
    • 0

前提を変えましょう。


病気が見つかるかも知れないでは無く、何も兆候が無ければ普通に過ごせば良いだけですし、
もし本当に病気になったならその時はその時で病院へ行って処置して貰う事です。
ですのでマイナス思考をしない事です。
笑う事が免疫力を上げるとも言われて居ますから、笑う事とはプラス思考でも有りますので、
別に笑いたくない時に笑う必用は有りませんが、常に前向きでいる事による余裕を
持った方が良いと言う事です。
    • good
    • 1

病気になってから考える。


だいたい前兆があるんだから、そこそこ気を付けとけば分かる。
    • good
    • 0

普通に暮らす


病気と診断されたら

どういう点に気を付けたら良いか
具体的に医師に聞く

ですね
    • good
    • 0

病気ってものすごく幅がありますけど、どのレベルを想定していますか?


「あした余命宣告されるかもしれないのに」なら、わかりますけど。
    • good
    • 0

今日は、好きなところへ行って、好きなものを食べて、好きなことをすればいいです。



明日は明日です。
もしかしたら、明日は交通事故で死んでるかもしれないです。
考えたってしようがない。

病気になったら医者へ行って、医者の指示通りにすればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報