
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
充電器の取説みてみました。
ニッカド、14.4V 1.5Aで19分で充電していますね。
つまり3C充電を行っています。
平均充電電流でおよそ4.5A流れています。
リチウムイオン電池は容量が2.6Aで30分なので、
平均充電電流は5.2Aと読めますね。つまり2C充電です。
BMSの容量は2.6Aの10Cとって26A以上とれば壊れないでしょう。因みに
5Vと0Vに見える端子はBMSの通信用と思われます。アナログ温度センサなら温度センサをつなげは動きそうだけど、おそらくデジタル信号かも。何故なら、ニッカドとニッケル水素、リチウムイオン電池の識別をして充電制御を変えると思われるからです。
21Vに見えるのは充電電源でしょうね。定電流制御をするので無負荷だとおそらく電圧がマックスに振れます。電池を繋げば充電電圧まで落ちてきます。
この機種のリチウムイオン電池タイプのゴミを拾ってきてバッテリーだけ新品に入れ替えるのがいいかも?笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
パソコンを改造したいです!
ノートパソコン
-
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
ノートパソコン
-
これ加入したほうがいいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
パソコンに詳しい方、お願いします
ドライブ・ストレージ
-
5
最新機種のノートパソコンなのに重い
ノートパソコン
-
6
ACアダプターは小型化できないの!?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
これはなににつかうんですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
会社のpcでいかがわしいサイトを見てる人を特定したい。 小さい会社なのですが、Microsoftのア
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
このファイルって消しても大丈夫なものでしょうか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
よくオークションで、パソコンを分解して取り出したCPUが売られてますが、どういった利用価値があるので
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
Windows 11の対象の CPU が Celeron でもいいというのがなかなか理解できません例
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
パソコンの分割払いをしたいですが、不安です
ノートパソコン
-
13
モニターの電源ボタンを無効化する方法はありませんか?
デスクトップパソコン
-
14
地デジチューナーとブースターについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
Windows10のパソコンを最近買いました。古いCanonプリンターMP490と接続したいのですが
プリンタ・スキャナー
-
16
AC100v電源をAC130Vにして使用したいのですが、何買えばよいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ノートPCのCPUを交換したい
ノートパソコン
-
18
ミニプラグΦ3.5mmはノートPCでも使えますか?
ノートパソコン
-
19
パソコンが動かなくなり、今回修理に出しました。 結果は機械的に不具合無く、ソフトの不具合でssdにw
ノートパソコン
-
20
デスクトップPC(本体)を購入しようと思い探しています。 光学ドライブがついているもの、USB端子あ
BTOパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アンペアが違ったら? 充電器
-
5
充電時間の計算について
-
6
安定化電源装置は、バッテリー...
-
7
ディープサイクルバッテリの充...
-
8
車のシガーソケットから携帯電...
-
9
ヴェゼルのusbについて
-
10
バッテリーの充電時間
-
11
24Vバッテリーから12Vバッテリ...
-
12
バッテリーの充電電圧が高い
-
13
シールドバッテリーを家庭用電...
-
14
ACアダプターとAC充電器ア...
-
15
ハイブリッド車でシガレットか...
-
16
バッテリー充電器の出力電流を...
-
17
自作バッテリー充電器
-
18
乾電池で車のエンジンはかける...
-
19
シールドバッテリーの充電方法
-
20
バッテリーフォークリフトの、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter