

私の旦那は、かなり優秀で高学歴だし、大手上場企業勤めです。
私は、外見は幸い美人と褒められるほうですが(自分ですみません)、平凡な大学を出ていて無名中小企業に勤めています。
私たちは、全く異なる境遇でしたが、偶然が重なって出会い、付き合い、結婚しました。
この前、旦那の親戚と初めて食事した時、旦那側の叔父に下記の発言をされました。
1.私と旦那との馴れ初めを話した時、「偶然出会えた男性が◯◯(旦那)で、本当にラッキーだよ!」と言われた。
何だか、私みたいな外見しか取り柄がない奴が偶然こんなハイスペックな男性と出会えてすごいね、みたいな感じに聞こえました。
2.「◯◯の親族としてこんなこと言うのもあれだけど、◯◯は本当に優秀でこんな男性と結婚できるなんてね。。あ、××さん(私)は美人だけどね!(笑)」と笑いながら付け足すように言われる。
3.酒が入ってしばらく経つと、「◯◯(旦那)は△△大学を出てるし、私の娘達は□□大学(MARCH)を出てるし。。そういうことなのでね」と意味深に言われる。
周りからは、大学は関係ないよ!という声が上がりました。
MARCHレベルであえて自慢できるほどですか?確かに一般的には高学歴ですが。
4.私のことを名前ではなくずっと「お嫁さん」という呼び方をし、叔父の奥さんが「名前で呼んだほうがいいんじゃないの〜(笑)」と言ったら、名前を覚えるのが苦手なんだ間違えちゃいそうだし、などと笑いながらあっけらかんと言っていた
5.これは叔父の奥さんの発言ですが、娘さん達に向かって「あなたたちも◯◯くん(旦那)みたいは良い男性引っ掛けなさいよ!(笑)」と言っていた。
何だか、私が誘惑して旦那をゲットしたみたいな言い方。。
出会った時点から近づいてきたのは旦那のほうからでした
確かに、旦那は真面目で誠実でハイスペックで結婚相手として優良物件です。
親戚の女の子も小さな頃に必ず好きになるほどみたいでしたw
私の学歴とか経歴も立派じゃないし、外見が今は良くてもいずれ老けるし、やっぱり旦那側の親戚には「釣り合わない嫁が来た」とでも思われたんでしょうか?
叔父の発言の意図は何だと思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>旦那は真面目で誠実でハイスペックで結婚相手として優良物件です。
叔父さんもそれを言ってるだけです。
親族の結婚相手に会った時には、身内を褒めておくものです。
身内としてもとても大事にしています。とてもいい子です。と褒めておくものです。
あなたの親族をあなたの夫と引き合わせた時にも、あなたのことを褒めるように親族に言っておいた方がいいです。
そうしておけば、夫婦は互いにこの人は身内から大事にされてる人なんだ、と思います。
それは大事なことです。
それに、自分の夫や妻が、その実家や親族から見下げられていたら嬉しいですか?
そうじゃないでしょ?
自分の夫が褒められることを、自分が下げられたように感じるとしたら、それはあなた自身の問題です。
自己評価が低くて劣等感が強いのではないですか?
まず、自分で自分をちゃんと評価し、ちゃんと自信を持つようにした方がいいです。
No.9
- 回答日時:
親戚の叔父さんの立場で、旦那も貴女も誉め称えたのでしょう。
酒が入ったら、自分の娘たちの自慢話になっただけなので、そういう親戚関係のたち位置を認識する上貴重な体験をしたと思いましょう。
No.8
- 回答日時:
釣り合わない嫁が来た・・と思っているかどうか・・
それは本人に聞かないとわかりません・・
貴方は「そう思われている」と感じているのでしょうか・・
そう思われていたとして、
どうしようもないことですよね・・
親戚に一人や二人は
余計なことを言ってくる人はいますよ・・
気にしないことです。(気になるでしょうが・・)

No.7
- 回答日時:
前も同じこと聞いてましたよね。
よほど気に食わなかったんでしょうか。たったこれだけのことをずっと引きずるのは、あなたのプライドの高さとコンプレックスを刺激されてしまったからかも知れませんね。
今まで貰った回答を読んで落ち着きましょう。永遠に気にするほど酷いこと言われて無いと思いますよ。すこしナーバスになってるのかも知れませんね。
No.5
- 回答日時:
あなたが思う通りの意味だと思いますよ。
「釣り合わない嫁が来た」その通りですよ。高学歴が人生を豊かにすると、考える家族があって、それが適う遺伝的性質があって。この遺伝的性質というのは、その子供は母親方から引き継がれるものなのですから、彼の御一家は、優秀な女性を娶ることで、その性質を子供に引き継がせてきたんですよ。
それは、単なる事実ですよ。
その単なる事実を、どないせいと、おっしゃるの?
何が人生を豊かにするか、それはそれぞれの人が勝手に考えていいことじゃないですか?
で、そういう御一家ではあるけれど、そう一家からの出自の夫ではあるけれど、今後あなたがご自分の子供をお育てになる時があったらば、「学歴などうでもいい、自分に見合った生き方が人にはあるものだ」と、そう子供に言える親になれるかどうかですよ。
自分を顧みず、夫の一家と張り合って、我が子に夫並みのスペックを求めた時は、あなたの負け、です。
そういう戒めとして、叔父の話しを聞いていればいいんじゃないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
基本、嫌味って対抗心から来ると思うんですよね。
その叔父夫婦からはメラメラと燃えるものを何か感じます笑。
よっぽど悔しいんだよ笑。
娘さんたちブスなんでしょうねきっと。
でも、あなたを貶めるのは、あなたを選んだ旦那さんを貶めるのと一緒ですから、
「私を馬鹿にするのは、私を選んだ〇〇さんの目が節穴だと言ってるのと同じですよ、オホホ」
誰がなんと言おうと旦那さんをゲットできたあなたが勝者です。
叔父夫婦は負け惜しみを言っているわけです。
あまりネガティブに考えないで、明るく行きましょう!
No.3
- 回答日時:
質問者さんがお感じになったまま、その通りだと思います。
相手、特におじさんはそう思っているのでしょう。特に1の質問者さんの感想がズバル言い当てていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
先月 旦那のお兄さんが亡くなりました 旦那が仕事を辞めて就職活動している最中に突然お兄さんが亡くなっ
その他(家族・家庭)
-
これ、旦那の食べかすです。どう思いますか?
夫婦
-
4
彼氏に職業・収入を偽ったままで結婚することについて。
その他(結婚)
-
5
主人に作るお弁当について。 主人が、弁当を食べずに持って帰ってきます。 飲食店で働いていますが、 ま
その他(結婚)
-
6
妻のお出かけ
その他(結婚)
-
7
200万円の無心
その他(家族・家庭)
-
8
ピンチです。助けてください。 小学校1年生になる娘がいます。 今年はサンタさんに何お願いするの?と聞
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
高学歴の女性のメリットはなんですか?
その他(結婚)
-
10
旦那と行為をしたことがありません
夫婦
-
11
彼女なら往復6時間もかけて送ってあげるのが当たり前ですか? この間、彼女の職場まで来るまで行き、もう
カップル・彼氏・彼女
-
12
結婚生活
その他(結婚)
-
13
結婚式1週間前に私(新婦)の実家と揉め始めました。 家の実家はお金が無く、子供の結婚費用など出せる家
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
14
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
15
妻の気力が無い 58歳の妻ですが、若い頃から徐々に気力ががなくなって今では親とも会いたく無いようにな
夫婦
-
16
嫉妬でしょうか?元カレが結婚して二世帯住宅を建てるそうです。それで私は真っ先に思いました。あの一癖も
その他(結婚)
-
17
旦那に本当に悩まされています。他のサイトで相談をしても、離婚すればいい、なんで結婚したの?など、気持
その他(結婚)
-
18
私の言動は冷たかったでしょうか?
夫婦
-
19
これを嫌味と捉えるのは私が敏感すぎますか?
夫婦
-
20
彼氏の経済力について相談です。 現在 私は大学4年生(22) 彼氏は27歳、去年転職し農業をしていま
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
5
明日離婚します。ただ最後に見...
-
6
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
7
40代で子育てが終わりその後...
-
8
医師の夫との結婚に疲れています
-
9
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
10
決断力・行動力のない彼。結婚...
-
11
転勤族の妻。本当に辛いです。...
-
12
50代専業主婦の孤独
-
13
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
14
創価学会の人と結婚した後の事
-
15
20年間のセックスレスの末、...
-
16
旦那と行為をしたことがありません
-
17
十年以上付き合いのある友人と...
-
18
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
19
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
20
結婚後のホームシックについて…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter