
PCだけインターネットが30秒に一回切れるようになりました。
再接続をしないといけないというわけではなく、
タスクマネージャーを見ると送信と受信どちらとも3秒ほど0bpsになり、またもとに戻ります。
slither.ioなどの軽いゲームでもなります。
PCしかならないので回線は関係ないと思います。
機種は富士通の FMVA53D3R です。
有線にすればなくなります。
再起動などいろいろ試しましたがダメでした。
これは何が原因なのでしょうか。詳しい方教えてください。
また、解決策もよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
> 切れた時も繋がっているときもwifiにマークは最大までたまっていて、
> 同じ場所でスマホを使っても、スマホは使えるんです。
> なんならPCをルーターの前において無線LANを使っても切れるんですよね。
なるほど。状況はわかりました。
これがある日を境に頻発するようになったわけですね。
お使いのパソコンが元々Wi-Fi機能が組み込まれている機種の場合、以下をお試しください。
(1) Windows Updateを繰り返し実行してマイクロソフト関連の未適用の更新情報が無いことを確認する。
(2) その上でメーカーの公式Webサイトにある同機種向けの更新ソフトを適用する。特に無線LANのドライバーなど。
これを行っても状況に変化が無い場合は組み込まれているWi-Fi部品の故障が考えられます。
家電量販店などでご自宅で使われているWi-Fiルーターが対応する無線LAN方式の中で最も高速なものに対応したUSB接続のWi-Fi子機を購入してご使用ください。
型落ちのものであれば1,000円前後からあるはずです。
参考まで。
していないアップデートがいくつかあって、もしかして!と思ってアップデートしてみましたが、ダメでした。
USB接続のWi-Fi子機というのは今まで考えていなかったのですが、選択肢のうちに入れてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
> PCだけインターネットが30秒に一回切れるようになりました。
PCの無線LAN接続が切れる・・・ということですね?
その場合、繋がっている時・切れた時のWindowdのタスクバー上のWi-Fiの扇型のマークの大きさはどんな感じですか?
また、それぞれの際にWi-Fiのマークにマウスカーソルを乗せると何と表示されますか?
更に、PCと同じ場所でPC以外の無線LAN接続の端末機器(スマートフォン等)は切れずに普通に使えていますか?
ようはPCの使用場所の無線LANの電波状態が悪い可能性は無いか・・・の確認です。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
有線LANで接続すれば問題が無いという点から考えて、パソコンの無線LANに原因がある様に思えます。
FMVA53DR3というと「FMV LIFEBOOK AH53/D3」のボディカラーが赤の機種だと思うのですが、無線LANはIEEE802.11a/b/g/n/acに対応しているので規格的には問題が無いハズなんですよね。
・価格.com:FMV LIFEBOOK AH53/D3 FMVA53D3R [ガーネットレッド] スペック・仕様・特長
https://kakaku.com/item/K0001202455/spec/
考えられる事といえば
・インストールされている常駐型ソフトが無線LANの動作に悪影響を与えている
・無線LANモジュールが故障している
・無線LANのデバイスドライバがおかしくなっている
等でしょうか。
常駐型ソフトとなると、実際にどんなソフト・アプリケーションがインストールされているのかが分からない以上は案内するのは無理ですので、先ずはご自身でどんなソフト・アプリがインストールされているのか、それらの中で不要なものは無いのか等をよくよく吟味して頂くのが宜しいかと。
無線LANモジュールが故障しているかどうかの判断は、素人からはほぼ無理ですのでメーカーへの修理依頼になってしまうかと思います。
無線LANのデバイスドライバに関しては、メーカーの公式webサイト等で修正モジュールとか最新版のドライバとかが公開されている場合があります。
・FMVサポート:機種別サポート情報・ダウンロード
https://azby.fmworld.net/app/customer/mypc/view/ …
最も確実な回避策としては「無線LANは諦めて有線LANで使い続ける」なのですが、利便性が悪化するので嫌だという方も多いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
戸建てのwifiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
家でWiFiルータを使ってますが、外出する時はスマホのWiFiはOFFにしとくのと、ONにしとくので
Wi-Fi・無線LAN
-
コンセント刺すタイプのwifiなんですが、 電波が悪くてゲームの回線落ちてたのですが ネットにアルミ
Wi-Fi・無線LAN
-
4
我が家のWi-Fiは、すぐに未接続の状態になってしまいます。どうすれば常に接続の状態を保つことができ
Wi-Fi・無線LAN
-
5
12/13から2週間ほど入院することになりました。 (明確な退院日はまだ決まってません。) そこで、
Wi-Fi・無線LAN
-
6
イオンモールのフリーwi-fiは繋がらないから無意味?
Wi-Fi・無線LAN
-
7
縦方向に強いWi-Fiルーターについて質問です。 現在、NTTのフレッツ光ライト(速度最大1Gbps
Wi-Fi・無線LAN
-
8
Wi-Fiの乗り換えを検討しています。
Wi-Fi・無線LAN
-
9
「Wi-Fi 6」無線ランについて
Wi-Fi・無線LAN
-
10
ESSIDとSSIDは同じだと考えて良いのでしょうか。
Wi-Fi・無線LAN
-
11
WiFi 無線ルーターで海外製は電波の出力(ワット)が高い 本当!?
Wi-Fi・無線LAN
-
12
ポケットワイファイについてですが。お家の光と比べて速度や繋げられる端末の数等は全然違うのでしょうか?
Wi-Fi・無線LAN
-
13
戸建てで解約した光回線が電柱から宅内まで残っています。また、契約した時に使用できますと残しました。(
FTTH・光回線
-
14
インターネットについて 先日新しい賃貸に入居したのですが、 事前の連絡では光回線が使用でき工事不要と
FTTH・光回線
-
15
Wi-Fiに関してなんですけど 二階の部屋でゲーミングPCやスマホしてるんですけど頻繁に再接続中やネ
Wi-Fi・無線LAN
-
16
家庭の無線LANの機種について
Wi-Fi・無線LAN
-
17
自宅の自分だけしか使用していないWi-FiでもWi-Fi環境って悪くなるんですか? モバイル通信って
Wi-Fi・無線LAN
-
18
WiFiブリッジモードとは、何のどういうことなのでしょうか。 ご説明ください。
Wi-Fi・無線LAN
-
19
Wi-Fiについて教えて下さい Wi-Fiのマークはついているのに、インターネットに接続できません。
Wi-Fi・無線LAN
-
20
Wi-Fiルーターで、一番お得な会社を教えてください。 当方はマンションに居住しています。 現在はd
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定のサイトに接続できない
-
5
メールは見れるが、ネットに繋...
-
6
いつも見ていたサイトを開こう...
-
7
パソコンによって通信速度が違う?
-
8
「DNS サーバーは応答していま...
-
9
大学内でwifi
-
10
マザーボードの Hotplug 設定
-
11
IPアドレスの取得に失敗します
-
12
インターネットに繋がらなくな...
-
13
ノートパソコン ソフトバンクエ...
-
14
ワークグループの表示について
-
15
勝手にファイル共有設定になっ...
-
16
ノートンを一時的に停止する方...
-
17
インターネットがちょうど30秒...
-
18
IPoE方式での接続方法
-
19
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
20
ホストする?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
切れた時も繋がっているときもwifiにマークは最大までたまっていて、
同じ場所でスマホを使っても、スマホは使えるんです。
なんならPCをルーターの前において無線LANを使っても切れるんですよね。
PCに問題があるようです。
0になったときに止まります。