
ここ1年でテレワークが普及する中、どれだけ感染者が出てようが緊急事態宣言が出されようが出社を余儀なくされた上にテレワークをしている社員の仕事まで振られ奴隷のようでした。(契約的にも派遣もテレワークokの許可が出たのにやらせてもらえず、派遣先上司に理由を聞いたら「派遣は奴隷だから出社しろ」と言われました)
雇用形態による待遇の違いは重々承知しております。
ただ派遣だからといって手を抜くことなく、社員の方と同じ様にしっかりと責任感を持って日々の業務に真面目に取り組んでいたつもりです。
そんな中でのテレワーク差別、上司の奴隷発言や女性蔑視発言にチクチクと心をやられモチベーションが下がる一方だったので更新はしない方向です。
後日、派遣先上司から「辞めること聞いたけど……そんな理由で辞めんの?そんなんじゃどこに行ってもやっていけないよ」と言われました。
もし私が社員であれば給料や待遇の面で見返りがあるので不満には目を瞑り耐えますが、私は社員では無いので今回の決断に至った次第です。
しかし、このような経験をしたのも派遣の契約更新を自ら断るのも初めてだったため、自分の決断は正しかったのか少し不安になってきました。
派遣で働いた事のある皆さん、どのような理由で辞めましたか?教えて頂けると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
具体的にどの程度奴隷だったのか分かりませんので、一般論であっても正しいかどうか何とも言えません。
ただ、ご自分で十分検討した上での結論であれば、自分を信じて良いし、信じるべきだし、信じるしか無いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
派遣の退職理由で待遇の不公平は理由に
なりますでしょうか?
↑
法的な観点からいえば、
辞めるのに理由は不要です。
自己都合か会社都合かが問題に
なるだけです。
「辞めること聞いたけど……そんな理由で辞めんの?
そんなんじゃどこに行ってもやっていけないよ」
↑
これはある程度ですが、的を射ています。
どんな職場でも、嫌なことは多いです。
皆、我慢してやっています。
特に、派遣が差別されるのなんて普通です。
派遣で働いた事のある皆さん、
どのような理由で辞めましたか?
↑
知人ですが。
派遣先で懸命に働き、かなり儲けさせた
のに、正社員でないから、という理由で
何もしない担当の営業の人間が社長表彰されました。
本人は一円の給与アップもありません。
それで頭にきて辞めた、という
人がいました。
No.1
- 回答日時:
それはひどいですね。
今までよく頑張りましたね。まるこxmさんは、きっと我慢強い頑張りやさんなのだろうなと確信しました。私なら1日たりとも務まらないに違い有りません((^ー^))私も派遣経験者ですが、残念ながら派遣会社は顧客である派遣先企業の肩を持つ傾向があるものです。現実では、正論は通用しないことが多いんですよ、残念ながら。
そこで提案なんですが、あとほんのもう少しだけ我慢して、当たり障りのない理由にすることをお勧めします。
悔しいのは同感できるのですが、次にもっといい会社を紹介してもらう為に、大人対応ができることをアピールするのが、結局はベターだと思いますよ。
いいや、出るところに出て戦ってやる!ということなら、もう何も言えませんが、まるこxmさんにとって、あまり得策とは言えないので。
それよりも、今の勤め先のことはすぐに忘れて、次に繋がる良い関係性を派遣会社さんと構築して、もっと良い条件の会社を早く紹介してもらうのがいいんじゃないでしょうかねえ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
派遣の更新を撤回したいのですが間に合いますでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
派遣やパートで働いていたら 軽く見られるのは なぜでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
裁判所から特別速達が届いてびっくりしています。
訴訟・裁判
-
4
契約解除後のミスについて
派遣社員・契約社員
-
5
日本のバイトの給料形態でほとんどが時給や日給で
アルバイト・パート
-
6
風俗店で働いていた28歳の女性養護教諭を懲戒免職処分…東京都
転職
-
7
会社都合で退職。給与10日分を外注費として請求するよう言われ困っています
退職・失業・リストラ
-
8
今、儲け欲があって仮想通貨や株をできる環境があるのにやらない人はなぜやらないんでしょう?ほぼ儲かる状
その他(資産運用・投資)
-
9
勉強嫌だから働くとか言う考えは安易ですかね?ただでさえ精神的に不安定で人と喋れなくて無能なのに
会社・職場
-
10
慰安婦強制連行とか性奴隷とかって未だに行ってる人達ってただ意固地になってるだけですよね?歴史資料から
歴史学
-
11
派遣社員をして3ヶ月です。 これまで全く違う仕事をしていました。 これが一般的なのかどうか教えてくだ
派遣社員・契約社員
-
12
派遣社員でずっと働くのはやめたほうがいいですか?今25歳です。思うように就活がうまくいかず、派遣社員
会社・職場
-
13
就職の志望動機で書か(言わ)ないほうがいい事教えてください。 職業はあるペットショップのショップに行
就職
-
14
私は38歳の男です。 会社で25歳の部下にタメ口でキレられました。 仕事が雑なので他の人にも迷惑をか
会社・職場
-
15
みなさんならどちらの職場を選びますか? 派遣社員として。。 理由もつけてほしいです。 ①家から10分
派遣社員・契約社員
-
16
普通な方は消費者金融には借金しませんか?
カードローン・キャッシング
-
17
3年以内転職での退職理由について。 はじめまして。大卒、社会人1年目の者です。 転職を考えています。
会社・職場
-
18
なんで今の日本人は結婚したがらないんですか?また、何故日本人の夫婦は子供を欲しがらないんですか?
社会学
-
19
企業の新卒採用基準は、やはり学歴に重きを置いているところが多いのでしょうか。
就職
-
20
この真実まじですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
受発注業務について
-
5
派遣の孤独感・・・
-
6
派遣社員の態度に困っています
-
7
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
8
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
9
半強制的にお香典を徴収されま...
-
10
引き継ぎなんて聞いていない!...
-
11
引継ぎ中ですが辞めたい
-
12
派遣先を初回契約の1ヶ月半で更...
-
13
産休代理で働いている方・・・
-
14
契約時間より短い時間の勤務ば...
-
15
50代女性は派遣社員として働け...
-
16
仕事をしない社員さんに対して...
-
17
派遣社員の契約解除について
-
18
派遣→社員への香典について質問...
-
19
派遣契約で決まっている業務以...
-
20
派遣で 働いていると 虚しくな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter