アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

減価償却して計上する意味ってなんですか?
分割払いとは違うんですか?

A 回答 (2件)

固定資産て税金がかかりますよね。

しかし、事業などの業務のために用いられる建物、建物附属設備、機械装置、器具備品、車両運搬具などの資産は、一般的には時の経過等によってその価値が減っていきます。
 そして時期が来れば買い替えたり、建て直しする必要があるわけですが、ある年、突然、お金がかかるのに備えておく必要があります。そのために減価償却引当金を利益から差し引いて貯蓄するみたいなことをするわけです。それは儲けとは違って出費に備えたものだから利益とは違う、ということで税金の対象から外すわけです。
 という訳で税金対策と言えないこともないわけです。
    • good
    • 0

おはようございます。



メリットは、企業の税金を抑える事ができる点だと思います。

1 法人税の節税になる
減価償却費を経費として毎年計上することにより、数年間にわたって利益を抑えることができ、法人税の節約につながります。
なお、購入金額が10万円未満の固定資産は、耐用年数が1年未満であれば、「少額減価償却資産」として取得した年度に経費計上できるので、活用するとさらに納税額を減らすことができます。

https://www.smbc-card.com/hojin/magazine/bizi-do …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!