A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
この場合の「将来」というのは高齢者になったらということですよね.
貯金が残り少なくなったら生活保護を受ければよいのでは?
生活保護での最低生活費(生活保護の基準額)は、地域の物価水準により異なります。
たとえば単身世帯で東京23区のような地域なら、約13万です。
内訳は、生活扶助で約8万と、住宅扶助で約5万です。
農村部なら、約7万と約4万です。
生活扶助は、食費や光熱費など、基本的な生活費です。
住宅扶助は家賃を援助するという趣旨です。
さらに医療扶助として、医療費は自己負担ゼロです。
★★最大の注意点としては、かなり多くの自治体では生活保護担当の職員が、生活保護受給者の増加を抑制しようとして、生活保護申請の手続を阻止する傾向があるのです。(いわゆる水際作戦)
失礼な言い方かもしれませんが、生活保護を受給しようとする人々は法律も知らず、知恵も働かず、立ち回りも悪いことが多くて、水際作戦に負けてしまうかもしれません。
●お勧めの方法は、下記のような支援団体でサポートを受けてから、その後、生活保護申請することです。
生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …
全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.12
- 回答日時:
公的年金制度は決して強制貯金制度などではなく、世代間相互扶助のための保険のしくみです。
何も老齢によるものだけではなく、障害や遺族を理由としたものもありますよね。
したがって、保険料と税金・積立金運用から成っている財源を枯渇させない目的のためにも、一定の割合分しか給付されません。
これは、所得代替率(受給前の所得の代わりとになり得る率)という数値であらわせるのですが、標準的な夫婦2人の場合で、令和2年現在、6割強になっています。
つまり、残り4割は、年金以外の収入でまかなってゆかないといけません。
消費者物価や賃金の変動や、マクロ経済スライドといった年金給付額抑制策に伴い、実際上の年金の価値も下がってゆきます。
そのため、将来的な所得代替率は、4割~5割に落ち込むと言われていますので、実生活に要する費用の半分しかまかなえない、といったおそれもあります。
したがって、年金だけで最低限生きてゆけるはず、といった甘い考え方は、現実的ではありません。
いつもながらの回答ではありますが、どなたかから「あまりにも現実を見ていない回答」もありましたので、憤りさえ感じました。
言い過ぎを承知の上で言わせていただくと「でたらめ」もいいところです。
きちんと調べもせずに、ご自分の思い込み・主観だけで答えておられるようにも思いました。
トータルでいままでに納付した保険料額の総計をしのぐ年金を受けられるので、一見すれば、非常に有利な制度のようには見えます。
しかしながら、現実には、年金収入だけでは、とても暮らしてゆけるものではないのです。
老後は特に、歳を取れば取るほど、実にびっくりするほどの支出が発生してくるものです。
介護や医療といった面では特にそうで、きちんと調べていただければわかりますが、とても年金収入だけでやりくりできるものではありません。
ですから、あなたの認識のとおりだ、と言わざるを得ません。
では、どうしたらよいのか?
少なくとも、就労して定収を得、その収入の中からコツコツと預貯金や個人年金といったものを積み立てていったりするしかないでしょう。
要は、少しでも蓄えを作っておくことです。
障害や疾患があれば、それだけ将来も出費がかさみます。
ただし、いわゆる障害者雇用施策などによって、たとえ障害を持っていようとも、何らかの形でいま稼ぐ、ということは十分可能です。
そういったあらゆる施策をきちんと正しく知っているかどうか、ということも分かれ道になってくるように思います。
No.11
- 回答日時:
公的年金制度は、強制貯金の制度でもあります。
これは、老後に生活保護にならないための仕組みです。年金だけで最低限、生きていけるはずです。それ以上の生活をしたいのであれば、今から個人的に貯金をしておくべきです。個人の貯金だけでは、一生稼いだお金以上の生活はできません。公的年金制度は、一生稼いだお金以上の生活ができるシステムですから、これより有利な仕組みはありません。No.10
- 回答日時:
働きましょう。
(^_^そのうち70歳定年になりますし、75歳も視野にはいってくるでしょう。そこまでいけば、さすがに年金制度も持続可能になると思います。
そもそも1900年頃に初めて55才定年制が定められた時の日本人男性の平均寿命は43才前後だったのですよ。「元気なうちは働く」と言うのが原則で、年金は完全に「思わず長生きしてしまった時のための保険」だったのです。これだったら制度が破綻する筈はない。ちなみに、当時は「定年制」の目的も今と違っていて、慢性的な労働力不足だったので、どちらかと言うと「企業がいつまでも労働者を働かせ過ぎないための歯止め」みたいな意味合いでした。
No.7
- 回答日時:
いまでも国民年金(毎月6万5千円ほど)だけで暮らしていくのは困難です。
先になるほど受給できる国民年金は減るでしょうから、国は国民年金受給年齢を高くするように画策しています。60歳まで働くのを65歳に引き上げ、さらには70歳にし、いずれは75歳まで働いてもらうことを考えています。そうしないと生活費を得る術がないからです。
私たちは貯蓄をしていき、定年後は国民年金では足りない分を貯蓄を取り崩して補填するようにしないと、生活は困窮するでしょうね。
65歳まで働くか70歳まで働くかは別にして、それまでに2千万円とか3千万円は貯蓄しておかないと大変ですよ。
年とったらお金は使わない、というのはデタラメです。若いときよりもお金がかかります。これは経験しないと分からないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 年金が将来ない 22 2022/10/14 09:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 平均年収以下世帯の子供とかいらなくない? 4 2022/05/16 23:56
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳年収560万の2時のパパです。 収入も多いとは言えず共働きで妻は150万程度です。 貯金0借金 13 2023/06/08 22:07
- 猫 日本にとって無職の社会のゴミ共と野良猫ってどっちの方がマシですか? 2 2022/04/15 15:44
- 国民年金・基礎年金 扶養 4 2022/03/27 18:54
- その他(ニュース・社会制度・災害) 私はあと3年以内には南海トラフ超巨大地震が起きて、日本という国は事実上終焉を迎えると確信しています! 6 2023/02/08 03:07
- その他(暮らし・生活・行事) 将来見通しできない 6 2022/11/20 07:35
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
- カップル・彼氏・彼女 【本題前に】 2年半、6つ上の彼氏と同棲していた。 同棲開始は付き合って1ヶ月後とか。 彼氏がお金に 2 2023/02/06 01:12
- 預金・貯金 今後女性が老後を生きるための資産運用について 7 2022/05/07 06:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金払わなくて良い制度って絶...
-
年金は安全ですか?
-
年金額の改定
-
老後の生活ができそうもありません
-
役所の人が自宅に訪問?
-
介護保険料は年末調整で所得控...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
年金コード
-
現在障害者基礎年金2級を受給し...
-
東京薬業企業年金から通知が来...
-
年金
-
生活保護のため未支給年金を受...
-
財務省の企み通り年金を払って...
-
厚生年金の報酬比例部分の計算方法
-
標準報酬月額を低く申告してい...
-
収入が年金のみの場合確定申告...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳の時点でいくら貯蓄があれ...
-
年金払わなくて良い制度って絶...
-
国民年金は絶対払わないとダメ...
-
国民年金の特約分?
-
国民年金の制度が破綻した場合
-
日本の公的年金は、10年後に...
-
会社員は、年金が給料から天引...
-
年金1円も払わずに老後は生活保...
-
戦前、戦後の年金について
-
将来、年金だけでは生きていけ...
-
年金(早死)
-
公的年金と民間年金 選ぶなら...
-
年金は安全ですか?
-
年金ってただの博打では?
-
今からかける今年55歳になる母...
-
早期退職者の年金
-
年金だけで貯金の無い者はどう...
-
厚生年金に加入していた父母が...
-
全税共年金は国民年金基金と比...
-
厚生年金保険の端数処理
おすすめ情報