
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#6です。
お礼ありがとうございます。>女の権力が強いならなぜ社長とか政治家に女性が少ないの?
不要だから、不要だしメンドクサイ義務も付いてくるからです。
「なぜ社長とか政治家にならないのか?」というのは話がちょっと逆で「権力を手に入れたいから社長や政治家になる」わけです。
日本の女性はすでに権力を持っているので、社長や政治家になる必要なないのです。
「権力」これをなんでみんな欲しがるかと言うと「物事を自由に決めて、自分の好き勝手にできるから」です。
男の場合、権力は金と女で、両方とも自由にできるから社長や政治家になりたがる。でもバレてスキャンダルになるとメンドクサイ、というデメリットもあります。
この点において、日本の女性は「妻」という立場になれば容易に権力を手にできます。
たとえば安倍元首相の妻、アッキーナと呼ばれる女性ですが、彼女は自由奔放に行動し、コロナ禍の自粛期間でも好き勝手にパーティーや旅行していましたよね。で、首相と言う日本の最高権力者ですら「離婚できるならとっくにしている(彼女を止めることは僕にはできない)」と言うわけですから、事実上首相である安倍氏よりもアッキーナのほうが権力が上だったわけです。
このメカニズムを説明すると、日本では古来から男女分業を行っていたことにより女性に男性と同等、または男性に対抗できる権力があったのです。
日本の場合、結婚すると妻が夫の給料を管理します。だから婚活でも男性の年収開示は必須です。
結婚して給料を妻が全額持って行ってしまって、小遣いしかもらえないなら、男の権力は相対的に低下します。お金を使えないのですから、女も自由にならないし、他の事だって金がなければなにもできないわけです。
こういう形で「夫の社会的な権力を裏で妻がコントロールしている」のが日本のやり方で、それにへこたれないだけの男性しか結婚できない、つまり「リアルで大人の女性と付き合えない」わけです。
だから1985年以降、仕事や社会進出が男女平等になった後、婚姻率がどんどん下がり、その分オタクやアイドルマーケットそして美少女アニメのマーケットが広がっています。
今後結婚しない男性が増えると、女性も「裏で権力者になる」ことができなくなり、社長や政治家を目指す人が増えてくると思いますが、いまのところ「妻になれば夫の給料で権力を握れる」と言うやり方がまだまだ通用しているので、女性たちがわざわざ政治家や社長なんてメンドクサイことをする必要がない、のです。
日本の婚活から「男性の年収を開示するのを禁止する」ことになれば、女性の政治家などが増えて行きますよ。

No.9
- 回答日時:
「差別」の次の日本を罵る口実はこれですか。
>日本では排除しないから野放しになってるのでは?
(No3様への「お礼?」)
「野放し」の定義とその必要性が不明です。
あなたの脳内では、個人の権利をその「嗜好」を理由に抑圧する事は「正義」なのでしょうか。
私はそのような行為を「傲慢」と評価しています。
私は、共産主義者は嫌いですが、その思想を理由に差別しようとは思いません。
日本で法が執行される理由は、その者の「行為」のみです。
あなたの脳内での日本のロリコンはどのような行為をしているのでしょうか。
仮に野放しになっているとして、どのような事が起きているのでしょうか?
あなたの祖国や「野放しになっていない外国」と比較してどうなのでしょうか?
【韓国の強姦件数は人口10万人当たり39.2件で日本の40倍以上】
https://www.news-postseven.com/archives/20121118 …
《韓国警察庁が発行した『2011犯罪統計』によれば、昨年、児童・青少年が被害を受けた件数は2054件で、2007年(857件)の2.4倍と、わずか4年で倍増している。
また、韓国政府機関の女性家族部が2010年に発表した統計では、2008年、韓国の児童人口10万人当たりの性犯罪発生件数は16.9件。これはドイツ(115.2件)、イギリス(101.5件)、アメリカ(59.4件)に次いで世界4位、アジアでは1位となっている。》

No.8
- 回答日時:
幼少期における男性の性被害を長らく放置した結果でしょう。
この障害は幼少期に性被害を受けると発症し易いことは広く知られています。日本では男性の性被害を長らく存在しないものとして扱われてきたので、他国に比べて発症者が異常に多いのでしょう。
日本で暮らしていて、よくわかりやすい例としては、一般書店に男性児童への性暴力を描写した書籍、BLと称される作品群が陳列されています。
この他にも、北海道のイジメ事件で亡くなった生徒が通っている教頭が「男性であるから平気である」と発言したり、と日頃から児童と接する教員ですら男子児童への性暴力の存在を認識できていないので、発症者が他国と比較して異様に多いのでしょう。
No.6
- 回答日時:
>なんで日本ってロリータ、ていうか少女嗜好な人が多いんですか?
欧米に比べて、女の権力が強いからです。
世界中で「結婚したら夫の給料を搾取できる」のは日本の妻だけです。
欧米の場合、男女平等は進んでいるようにみえますが、実態はそうでもありません。依然として「男がものすごく強い」です。だからMETOOのような事が起きる。
韓国でも一流女性タレントが枕営業したと報道されますが、日本だと売れてないタレントはともかく、一流の売れっ子が枕営業なんかしないでしょ。
つまり日本は女性でもそれなりの地位と権力が得られ、それよりも弱い立場の男性がそれなりにいる(少なくとも欧米に比べたらものすごくいる)のです。この状況は律令制で男女平等の権利になってからずっと同じです。
だからそういう男性達は「権力がまだ弱い女性」を指向するようになります。ようするに10代の若いアイドルか2次元のアニメに向かうわけです。
また、日本の場合、男女平等なのは当たり前だったので、女性達自身が自分のやりたいことを指向します。アイドル活動は女性達の憧れの一つであり、それに参加したい女の子がたくさんいるので、志願者が後を絶たないわけです。
つまり供給側の女性達(若い女性を含む)はアイドル活動をしたいし、需要側のロリコンの男性はそういう活動を応援する、というサイクルが出来ているわけです。このような需要と供給は江戸時代にはすでにみられていて、「笠森お仙」の浮世絵のように、女性が自由に経済活動を行うことができたのです。
逆に欧米、特に欧州は女性解放以前、女性達には財産権・契約権を与えていませんでしたから「女性が自分で望んで経済活動をする」というようなことはありませんでした。
つまり「アイドルになりたい」と言う夢を持つことはあっても、それを実現できる手段(契約権)がなかったわけです。それを実現するためには父親か夫と言う「男の許可」が必要で、男は「女子供を守る義務」がありましたから、そんな活動は普通はさせなかったわけです。
逆にそういう活動をさせず、女に財産権・契約権などを与えなかったので、女性の立場はものすごく弱かったし、それが欧米では今でも続いていて、分かりやすく言えば今でも「男が女を思い通りに扱うのは簡単」なのです。
それともうひとつ、欧米で男性の権力が強くなるのは、欧米は日本に比べて女性全体を扱う人身マーケットや犯罪組織が多く危険であるからです。
欧米人が日本の電車に一人で乗っている小学生低学年ぐらいの子供を見ると「親はどうした?保護しなくていいのか?」と慌てますが、それは欧米では子供一人で都会にいると犯罪に巻き込まれる可能性があるからです。
だから欧米では「女だけ、それも10代の若い女の子だけ」で活動するのは信じられないし「保護の対象なのに何を勝手に活動しているのか?」という認識を持たれてしまいます。
だから欧米では10代のアイドルグループは男女問わず成立しません。ジャクソンファイブが成立したのは、家族で移動できたからです。
No.4
- 回答日時:
もしかしたら
少年時代に
同年代の少女に恋したので
その年代の子に恋した記憶が残ったまま
大人になっても
その年代の子を見て少年時代の頃に思っていた気持ちを大人になってももち続けてしまっているのかなというイメージです。
男性って少年時代に好きになったものを
大人になっても、まだ変わらず好きでい続ける方が一部いらっしゃるので
そうかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本でも外国人差別は犯罪ですか?
倫理・人権
-
日本人は他人を助けない?
教育・文化
-
日本人の外国人憎悪
倫理・人権
-
4
選挙結果をみて、 日本は落ちるところまで落ちないと何も変わらない。 という感想を持つに至りました。
政治
-
5
日本人が国の汚点を認めないのは・・・・・・
教育・文化
-
6
韓国から抜かれた気持ちを教えてほしい
世界情勢
-
7
「日本は差別が多い国」なのにそれを認めない日本人
教育・文化
-
8
なぜ日本は韓国を性奴隷にしたんですか?? 恥ずかしくないんですか?? 日本人に誇りは無いのですか??
政治
-
9
日本は差別の多い国ですが、多くの日本人はそれを認めていません
教育・文化
-
10
結婚した小室さんが「解決金」400万を払いましたが。
メディア・マスコミ
-
11
なぜ日本人って外国人がいると、ジロジロ見てきたり・・・・・
倫理・人権
-
12
なんで日本人って暗い性格の人が多いんですか?
教育・文化
-
13
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
14
なんでアメリカ料理店はないの?
料理教室
-
15
次の総選挙、政権交代の可能性はあるのでしょうか?
政治
-
16
日本国民は「人肉」を食べる覚悟は有りますか?
政治
-
17
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
18
全部自民党の責任ですよね?
政治
-
19
最近教えてgooに増えた嫌な回答者
教えて!goo
-
20
アメリカ在住の友人が、アメリカ人は日系アメリカ人を除き、よほどの日本オタクでない限り日本という国に関
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
戦後日本人って、白人の家畜が...
-
5
真の男女平等とは
-
6
この反日やばくないですか、ほ...
-
7
人間が電子レンジの中に入っる...
-
8
中高生はなぜ電車の中でかばん...
-
9
3年B組金八先生が観たい 3年B組...
-
10
民主主義を守れ!の矛盾
-
11
体罰指導と学校秩序
-
12
戦後民主主義
-
13
沖縄はどうして学力が低い???
-
14
なんで日本人って人付き合いが...
-
15
子供を殴って何が悪いんでしょ...
-
16
授業中の飲み物について
-
17
小学校~高校まで教室の大きさ...
-
18
市立と公立の学校って違いますか?
-
19
保育園の不正入園を密告
-
20
電車マナー、これは私が悪いの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter