
No.6
- 回答日時:
そういう言い間違い(失礼)は私にもありました。
叩かれるほどの情けないレベルの言い間違いとは思いません。普通はこんなふうに言うよ。それでは重複した言い方になっちゃうんだ、とか、こっそり言ってもらえればいいだけの事。
今度は、余計なことですが、お金を貯める、貯金を増やす、と言えばいいのかもしれませんね。
誰にでも言い方の間違い、覚え違いはあるものなので、あまり気に気にしなくていいです。私は菜箸(さいばし)をなばしと先輩に言ってしまって、恥をかいたことがあります。でも、その先輩は私が他の人にもそう言って、読み方が違うでしょと注意されないで済むよう注意してくれた、と思っています。私に関してですが、何度か注意されてきましたが、注意してくれた人を承認欲求の塊、と思ったことはありません。
No.4
- 回答日時:
預貯金につく金利が0.001%であることがそのような意見を出すのでしょうが、金利が付く付かないという単純な議論でしょうが、目標をもってお金を貯めることに何の疑問もありません。
これからはおそらく増税や社会保障費財源の不足、年金財源の不足介護保険料負担増額など様々な問題が私たちを襲います。
衣食住にも大きなコストがかかりますし、ささやかでも贅沢もしたいですね。
確かに、預金でお金を増やすことは難しいですが、最近は個人年金やその他金融投資で資金を増やされる方は増えました。
お金がないと何もできないので、お金を貯めることはすべてにおいて最低条件となります。
お金を貯めることに対するバッシングをされる方は自分ができないことへのやっかみです。
No.3
- 回答日時:
「貯金」とは、「お金を貯える」の意味。
すると「貯金をためる」は重言になります。「馬から落ちて落馬する」のようなこと。もの笑いの種にはなりますが、別に道徳上悪いことではありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一割と九分九厘、どちらが大きい?
日本語
-
この2人の名前の読み方を教えてください ひらがなで
日本語
-
どのように読みますか
日本語
-
4
「好き」・「嫌い」辞書で「名ノナ」って書いてあるのはなぜですか?
日本語
-
5
遺失物取扱所とあるのですが、 取り扱い所が正しいですよね 省略していると考えて良いのですか?
日本語
-
6
「商品発送後の返品はご容赦ください」…容赦という言葉
日本語
-
7
シソーラス
日本語
-
8
「日に焼ける」は普通ですね? 「日に焼けられる」ってあってますか?
日本語
-
9
あのー私よく読みにくいとかムダに濁点多いとかで言われるんですけど逆に文章を濁点句点なしでつなげて書い
日本語
-
10
17番のb、c、dの違いは何でしょうか、わかりやすく教えていただければ助かります
日本語
-
11
文章の中に「のの」と入れてしまった場合、誤字で良いのですか?
日本語
-
12
「彼には恋人がいる。」 この「彼には」はこの一文中の主語になるのでしょうか。
日本語
-
13
配偶者のよく使う強調表現について
日本語
-
14
至急答えていただきたいです。 『寒くない』 『きれくない』 『変くない』 『使うくない』 『あかんく
日本語
-
15
早速見たら答えていただきたいです。 至急です。 『大掃除をしているときに、メダルを見つけた』 『大掃
日本語
-
16
「なるべくなら」という日本語は正しいのですか? なるべく××したくない。 なるべくなら××したくない
日本語
-
17
「明日彼がここにいると仮定した上で、」 この場合、述語は二つになるのでしょうか? また、一つであれ、
日本語
-
18
「100円しかない。」の「ない」
日本語
-
19
漢字を教えてください
日本語
-
20
言語過程説について
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は現在21歳男で実家暮らしで...
-
5
18歳で貯金100万円あったら
-
6
手取り135,000円、実家暮らし21...
-
7
歯列矯正の費用について。 高校...
-
8
金銭感覚を矯正したい!
-
9
お金のことばかり考えてしまう
-
10
お金ってどうやって貯めればい...
-
11
生活保護家庭です 現在親と2人...
-
12
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
13
貯金目的でリゾバしてた方に質...
-
14
貯金と投資の管理どうしていま...
-
15
お金をすぐ使うくせを治したい...
-
16
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
17
全然貯金してない、うちの妻。 ...
-
18
薬学部1年生時にかかる金額につ...
-
19
中学生でお金を貯める
-
20
明日死ぬかもしれないのに預金...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter