
No.4
- 回答日時:
30分ぐらいかな。
Yu-tubeで学習して、リハーサル。ウオシュレット6000円ぐらいだった。5,6年前取り付けた。ウオシュレットが壊れたのではなくて、ウオシュレットの便座が割れたかひびが入ったかですかね。合う便座見つかりましたか。
No.3
- 回答日時:
便座の部分だけと書かれていますが、要はウォッシュレットを交換するということですよね。
難しくありませんよ。
ウォッシュレットは正確にはTOTOの製品を指しますが、TOTOからINAX(LIXIL)とかPanasonicなど他社の洗浄便座に変えると少し面倒ですが、
同じ会社なら給水のところは触らなくて良い可能性が高いので簡単です。
ウォッシュレットにつながっている給水ホースの元の水道栓をマイナスドライバーで締めて止めます。
電源を抜いて、ウォッシュレットを横のボタンを押してスライドさせて外します。
固定しているプラスチックの部品がねじで止まっているので外します。
水道栓のところから給水ホースも外します。
その時ホースの中の水が少し出るのでバケツを用意しておくと良いです。
新しいウォッシュレットを説明書に従って取り付けます。
と多少順不同で書きましたがこんな感じです。
他社製品だと水道栓の分岐の部品も交換しないとならないので、その分面倒です。
10年前のウォッシュレットよりさらに取り付け易くなっていると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>その簡単だよという説明がよくわらなかったりするのですが…
どんな説明を受けたか不明ですが、
説明が分からない(理解できない)なら業者に頼むべきでしょう。
便座の取り付けそのものは非常に簡単です。
難しいというか手間取ったりするのは水の配管です。
メーカーなどによってはアダプターが必要になります。
そのあたりの見極めができない人には困難だと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
天井ライト用スイッチ、これをコンセントつきスイッチに変更可能?
リフォーム・リノベーション
-
新築一戸建を建てる際、建築予定地の隣の空き地から資材搬入する計画で、ハウスメーカーの営業が空き地の使
一戸建て
-
リフォームをすすめられたのですが
リフォーム・リノベーション
-
4
写真の様な室内窓ってどうゆう風に作りますか?詳しい方いらっしゃったら教えて下さい!!
一戸建て
-
5
新築 インターネット 引き込み工事
一戸建て
-
6
賃貸の浴室の排水溝が髪の毛などで詰まった場合、借主が負担でしょうか?友人に話すと、100パーセント大
その他(住宅・住まい)
-
7
ガスの立ち会いについて。 本来11:00〜 のところを 11:30〜に変更してもらったのですが バス
リフォーム・リノベーション
-
8
地デジアンテナについて
一戸建て
-
9
来年家を建てたいなと考えているんですが 屋根や内装など自分の知り合いに頼むことは可能なんでしょうか?
一戸建て
-
10
注文住宅施工中の写真です。 これは完了検査後の写真で、検査済証の日付はこの写真の1週間以上前です。検
一戸建て
-
11
家 一戸建て購入 5000万円の家は 高い方ですか? 旦那と二人暮らしなので、そこまで部屋は多くなく
一戸建て
-
12
リフォームをやつて貰うのに、材料費と工数と、会社の利益なんでしようが、何故か見積りがざつくり十万円と
リフォーム・リノベーション
-
13
隣人がいつも幼稚園の送り迎えにでるときに回覧板を渡してきます。幼稚園のバスは自宅前まできてくれ、庭で
一戸建て
-
14
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
15
築15年の平屋です。 雨戸がなく、冷気が室内にどんどん入ってきます。 雨戸って後付けできるんでしょう
リフォーム・リノベーション
-
16
私の敷地内に立てられたインターネット回線用の金属のポールを建設会社が無断使用してるのですが
その他(住宅・住まい)
-
17
明日、敷地内で邪魔となっている電柱の支柱をどうにかできないか。について東電さんと現場にて打ち合わせを
一戸建て
-
18
新築を建てるのですが 旦那がこれをやると言っていて ほんとに嫌です。。 どう思いますか? ハシゴde
一戸建て
-
19
トイレの流れが悪い。 トイレの流れについてです。数日前から、トイレが詰まったわけじゃ無いのですが、流
その他(住宅・住まい)
-
20
新築なのですが水道を100m引き込まないといけません。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
攪拌機を宅配便で送りたい
-
5
遺品の片付け
-
6
引越業者に昼食代は出すの?
-
7
夜10時すぎの引越しって?
-
8
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
9
マットレスを運ぶ方法は?
-
10
台車またはカートのみのレンタ...
-
11
引越し業者ごとに、年間で家具...
-
12
カギ110番の評判ってどうなんで...
-
13
先日、アート引越センターにて...
-
14
庭から出てきたガラについて
-
15
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
16
引越しキャンセル時のダンボー...
-
17
来週引っ越します。自分で梱包...
-
18
大型テレビの運び方
-
19
外壁塗装業者はどうやって決め...
-
20
トリプルブッキング 非常識で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter