
妻が今年の夏ぐらいから体調が悪くなり病院を転々としているうちに状態が悪化し最終的心療内科を進められ受診すると「うつ病」と診断され現在入院中です。一番最初に受診した病院でその時点で心療内科を進めらましたが本人が礼拝に行ってないから体調が悪いと思い込みその後も医師の指示を家族に知らせずに他の病院を受診し続け結果的に3カ月後に精神科を受診した時には状態が家族でみれる状況ではなくそのまま入院となりました。非常に信仰心が強く、協会からも必要に礼拝等の連絡来ている状況です。医師から携帯電話の使用制限を設けられています。自宅までキリスト教幹部より聖書*ビデオを届けるように来ている状況です。本人の為にどのような対応をすればベストでしょうか?また礼拝に来こないから病気になったといっている教会関係者への対応はどうすればよいでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
リン酸塩と腎臓の関係
腎臓が石灰化してしまうとのことで、解毒の機能性がおちるということですね。昨年の10月の増税から 加工食品の原材料に PH調整剤というものが多くみられるようになりました(スーパーコンビニのスイーツ類に入ってないモノの方が極めてすくなくなり、私の大好きなKIRIクリームチーズにもこれが加わるようになりたべられなくなりました)
PH調整剤がなんなのかは検索していただけれわかることなので割愛しますが、その成分のなかに必ずリン酸塩がつかわれています。
国民のしらないうちに水面下でこうして免疫をさげるものが本当にすごいことになっているのが今の日本の現状です。
精神科での処方でつかわれる薬にの取り扱いについても
『異常』です
https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?デパス、マイスリー、ハルシオン
No.4
- 回答日時:
NO1さんの記述するものとあわせてお読みください
免疫力のかぎ、人間の健康のどまんなかにあるものが腸内細菌群です
http://kenkouiji.info/?p=969
腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc
・腸内細菌と自律神経のかんけいは上記リンクのとおりですが、・・加工食品の食品添加物が腸内細菌をみだし、体の免疫力・自律神経などをみだしてしまい、機能性がぜんたいてきに落ちている
https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA
・なかでも脳に影響をあたえると医学的に証明されている人工甘味料
→https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …
(北海道の内科クリニックのサイトページですが医者が警鐘をならしています)
・脳はすべて脂肪でできているので、普段摂取する油(脂質)がそのまま脳味噌の材料になるのですが、植物油脂・マーガリンなど『遺伝子組み換え作物』が脳になんらかの影響をあたえている。・・これは医学的に証明されたものではありませんが、遺伝子組み換え作物をあたえつづけられたラットの様子や、遺伝子組み換え作物の会社のデータ改ざんや、多数の健康被害による裁判などの中身をしると納得できるとおもいます
(モンサント前編でyoutube検索するとNHKのドキュメント番組がでてきます※後編もあります)
→https://www.youtube.com/watch?v=NR1UHgOK1OY

No.3
- 回答日時:
宗教がらみのことですから、相手は遠慮をしません。
信じ切っていることを否定されれば火に油を注ぐようなこと。「ああ、そうですか。治療はうまくいっています」で済ませるだけで十分です。
あなたがどんなに努力をしたところで、相手側は何も変わりませんから、「十分な医療で回復しつつあります」とだけ伝え、奥様の情報を相手に伝えないでください。
治りつつあるなかで、礼拝が必要だとまでは言わないでしょう。相手は治療がうまくいっていないという情報だけが欲しいのであって、「うまくいってるから静観しててください」で、教会関係者の要求をそらしましょう。
No.1
- 回答日時:
礼拝に行かないから病気になるのではないことをはっきり知られてはいかがでしょうか?
病気は原因があり起きますが、うつ病はへルペスウイルス6型よって起きることが解っていますので感染症と言うことになります。
このことは2020年7月はじめNHKではテレビやラジオでも報道されました。
ネットでも{うつ病 ヘルペスウイルス}で調べれば詳しく知ることができますが、以下の心療内科のブログにも記されています。
https://hidamarikokoro.jp/sakae/blog/%E3%81%86%E …
従って現在の抗うつ薬で治すことはできません。
治癒するかしないかはご自身の白血球がウイルスを排除できるか否かにかかっていますので、免疫療法に治癒への期待はできます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
心折れた人間を立ち直らせる方法
うつ病
-
こんにちは。私の母はうつ病なのですが、こないだ「ままと一緒に病院行こう」と言われました。自分的には鬱
うつ病
-
真剣に悩んでいるので回答よろしくお願いします。 現在高校三年生なのですがうつ病になりかけています。
うつ病
-
4
早めの回答お願いします。 47才男です。 広島の福山市か尾道市あたりで、良い精神科クリニックを、教え
うつ病
-
5
双極性障害1型です。 中学生なのですが、障害者手帳は貰えますかね??
うつ病
-
6
向精神薬について
統合失調症
-
7
心身症、うつ病で心療内科につい最近通い始めました。 色々なサイトを見ているとうつ病の人は精神科に行っ
うつ病
-
8
5年間鬱が治ってません、、 休職したり働いたりをこの五年間繰り返しています。 休職している間は本当に
うつ病
-
9
19歳男子、専門学校中退のニートです。 鬱病で入院した後、1年半休養と言う引きこもり生活でしたが、薬
うつ病
-
10
19歳男子、専門学校中退のニートです。 鬱病で入院した後、1年半休養と言う引きこもり生活でしたが、薬
うつ病
-
11
心療内科か精神科にかかりたいのですが、調べたら心療内科は体の不調が伴う場合と出ました。 お腹を壊しや
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
12
うつ病が治ってから大学にいくべきでしょうか。 焦りがあります。現在21歳で医療系を目指してます。
うつ病
-
13
重度のうつ病であれば、漢方だけでは困難ですか?
うつ病
-
14
うつ病について 昨日、通っている心療内科へ通院したのですが、うつ病と診断されました。うつ病診断の検査
うつ病
-
15
鬱病について。
うつ病
-
16
オプジーボによって癌は、治る病気になったのでしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
17
うつ病の僕は努力不足ですか?
うつ病
-
18
うつ病について
うつ病
-
19
メイラックスの減薬の仕方
不安障害・適応障害・パニック障害
-
20
軽度の鬱です。 現在パートで働いています。 繁忙期ということもあり、仕事が忙しい状況で、身体的にも疲
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
毎日電車に乗ると汗が大量に出...
-
5
精神科受診について上司に言う...
-
6
心療内科受診のタイミングにつ...
-
7
休診日、どうしても抗うつ剤が...
-
8
大学病院へ通院をしていると、...
-
9
精神科受診は医療費のお知らせ...
-
10
精神科や心療内科の診察料って...
-
11
昨日の記憶がありません。
-
12
精神科で家族の相談をしたいの...
-
13
未成年(と言っても19歳)が親に...
-
14
精神科受診の心構えと医師との...
-
15
摂食障害支援先進国はどこなの...
-
16
体重何キロに見えますか154〜15...
-
17
食物依存症です。 どんなに体が...
-
18
食べることが嫌いで仕方がないです
-
19
幻覚?
-
20
これは統合失調症ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter