
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
10分間の通話定額があるのは、
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄とNTTCom等のMVNO
NTTドコモは、10分間の通話無料はありません。
電波が悪いのは、自社エリアでの話ですか?それとも、ローミングを含みますか?
ローミングを含むってなら、KDDIがダメってことですから、NTTドコモか、ドコモのMVNOしかない。
自社エリアだけが電波が悪いってなら、KDDIも選択肢に入りますが・・・
ドコモなら、
ahamo 20GB 2970円(5分間通話定額)
超過後は、1Mbps
KDDI・沖縄セルラー
くりこしプランM 15GB 2728円+10分間通話定額770円
超過後は、1Mbps
ソフトバンク・ウィルコム沖縄
M 15GB 3278円(10分間定額含む)
超過後 1Mbps
NTTCom(MVNO)
10GB 1760円+10分間通話定額935円
おまけ
日本通信(MVNO) 合理的20GBプラン 20GB 2178円(70分間分の無料通話含む)
MNOで10分通話定額を含むって条件なら、ドコモを省くことになる。
安いとなると、ソフトバンク・ウィルコム沖縄になるね・・・
でも、ソフトバンクよりもエリアが広いのは、KDDI・沖縄セルラー
若干割高に・・・
No.5
- 回答日時:
名○屋の隣の市の田舎住みですが体感的に楽天モバイルよりもMVNOの方がマシです。
私は楽天をサブ番号でメイン番号をbiglobeとiijmioを使いましたがメイン回線の方が安定してました。MVNOでも良いと思います。スマホの対応バンドによりますが、UQは、auひかりやUQひかり、ローカルのコラボ回線と提携のある場合があり、その場合は割引でワイモバより安いです。
No.4
- 回答日時:
くりこしプラン +5G
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/
くりこしプランS(3G) + 10分かけ放題で 2398円
くりこしプランM(15G) + 10分かけ放題で 3498円
ahamo
https://ahamo.com/plan/#with-phone
データ通信20G 5分かけ放題 2970円
No.3
- 回答日時:
ちなみに楽天モバイルはパートナーエリアも含めて悪いですか?
電話がストレスなく出来るのであれば楽天simのままデータ通信シムを別で入れて二枚稼動がいいと思いますよ。楽天は通信しなければ0円、楽天リンクならかけ放題です。データは先程のラインモなりプリペイドsimなりで安くすればいいと思いますよ
No.2
- 回答日時:
10分ぐらいってのが微妙だね・・・
大手は「5分無料か、カケホーダイ」の二択だから、
5分無料プランだと、追加で通話料金がそこそこ掛かるって事ですよね・・・
それなら、UQかYmobile
もしくは、速度が遅くなるけど、MVNO(格安SIMの事業者)
それで良いなら、「日本通信SIM」がご希望通りでしょう。
「通信 月6GB/通話 月70分無料」だから。
No.1
- 回答日時:
個人的に楽なのはラインモです。
大手はまず家族割が必須だと思ってください。
3人です。
インターネットも大手にまとめて初めて安くなります。
au回線はそもそも安くする場合だと相性が悪いです。
海外スマホなどのスマートフォンの多くはauの電波を拾いません。
スマホが万が一壊れた時に1万〜2万で新品のそこそこのスマホを買い換えても電波がダメだと意味がないです。
ちなみに、simフリーなら大丈夫と思っている方も居ますがそもそも携帯が電波に対応してる、してない問題は無条件で使えません。SIMロックとは別です。
ちなみにラインモはポボ、アハモ、楽天の中で唯一3G回線が使える為エリアもまぁまぁよいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
格安SIMから楽天モバイルに乗り換えようと思うのですが
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
最近携帯を乗り換えました。 落とされる額は5000円くらいときいていたのに、9000円ほどおとされて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
ドコモ光とスマホをセットで契約しています。ドコモ歴が長く、家族割もあるので迷っているのですが、事情が
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
ドコモから乗り換え
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
楽天モバイルを快適に使っていて一か月のデータ使用量が60 GB ぐらいですがなぜ楽天モバイルは繋がら
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
スマホ代を安くしたいです。 ソフトバンクのiPhoneを使用してます。 機種変はめんどくさいので6s
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
無職でもスマホ契約できますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
ドコモのガラホから楽天モバイルに変更したい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
Yもばいるから、楽天モバイルの 無制限プランに変えようと思うのですが 通信速度や つながり具合 プラ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
今更の質問お許しください。 ahamo、ポボ、UQモバイルの3つの格安携帯電話に変更したいと思ってい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
楽天モバイル対応の安い端末(スマホなど)は何ですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
docomoから楽天モバイルへの乗り換え検討中
Y!mobile(ワイモバイル)
-
13
Androidスマホの外国製を何故日本人は平気で使うのでしょうか。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
格安スマホに変える時アドレスはどうされてますか? 今auを使用していますが、色んなところでauのアド
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
生理用ナプキンが買えない等、学生の貧困が社会問題になっていますが、なぜ、貧困の学生も多いのに、ほぼ全
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
毎月の携帯電話料金は2台で9000円ですが、先月の請求は3話の30000円で驚いてます..内訳には『
SoftBank(ソフトバンク)
-
17
スマホについて ド素人の質問ですいません。 いま、ドコモ4G対応のスマホでnanoSIMなのですが、
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
スマホをネットで買いたいんですが
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
私は毎月動画を見たりして70GB使いますが、格安sim で良い会社ありませんか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
楽天モバイルの先月の利用料金が知りたいのですが今日中に確認できますか それとも何日後でないとわかりま
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
携帯電話を圏外状態にしたい!
-
5
携帯電話の逆探知のことについて
-
6
携帯電話のGPS履歴はどういう事...
-
7
鉄筋マンション、携帯電波を遮...
-
8
圏外での携帯電話の使用方法
-
9
霊? 電話が切れる
-
10
auの携帯のGPS機能について。
-
11
au63CAにハサミのようなマーク
-
12
電波が急に悪くなった。苦情は...
-
13
iPhoneで、電話回線が繋がって...
-
14
急に家の中が圏外になります!
-
15
地下室で携帯を使う方法
-
16
電話中じゃないのに「話し中!...
-
17
携帯電話の電波発信について
-
18
主人が会社の物ではないケータ...
-
19
auスマートフォン使用 受信電...
-
20
電磁波を防ぐスマートフォンケース
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみに、月10GBくらいですと、どこが良いでしょうか??
皆さん本当にありがとうございます!!
UQモバイル試してみます!