
自分はトレ歴2年なのですが、腹筋が出にくい体質というか、腹筋がもともと薄いです。
かなりガチでやっていて経口のステロイドも使っていますが腹筋だけないので凄く見栄えが悪いです。胸はでかいのに腹筋はない。
確かに脂肪はありますが、2年前トレを始める前に腹筋が欲しくて、極限まで絞ろうと思い65キロくらいの体重を50キロまで落としました(身長175)ガリッガリで腹筋やアブローラーもしてたのですが全く効果ありませんでした。その他にも内蔵を動かしてみたり色んな腹筋を試したのですが一切効果はなく。
なにかいい案はありませんか?正直すごくイライラしています。これだけガチでやっているのにお腹だけぷよぷよというか、腹筋のフの字も見えないので、本当に苛立っています。どなたか助けてください
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ガチって・・・
サイヤマンが「ガチ筋トレ」という本出してますが、サイヤマンと同じメニューでウェイトトレーニングしてるってことですか?
初心者向けの本みたいですが、読んでみたらいかがですか?
https://amzn.to/3pns5TP
質問者さんは独学で筋肉を付けるのは無理だと思います。時間を無駄にしないためにも、パーソナル受けられるジムに行くか、経験者の知り合いを作ってプログラムを作ってもらい、フォームも丁寧に教えてもらうのがベター。
「ガチで」とか「ガッツリ」とか抽象的な言葉を使う人は、成果出せないというのが筋トレの定説です。具体性に欠けていて、どんな内容で鍛えてるのかわからないので、どこで質問しようが大雑把な助言しかもらえません。
まともに筋トレやってる人はそんな質問しません。普通は経験者なら、的確なアドバイスが欲しい場合は年齢、メニュー、負荷、セット数、食事内容とか、詳しく情報を出して質問します。
アブローラーは良いとしても、腹筋もしてたとか言いません。クランチ、レッグレイズ、Vシット、プランクとか、種目名書くはずです。
そういう基本的なことが欠けていることからも、質問者さんはぜんぜん筋トレを知らないように思います。
誰に教わった内容で筋トレしているのでしょうか?ネットで情報集めて、中途半端な知識ででやってきたのではありませんか?ステロイドを使っているというのがかなり心配ですね・・・。
僕の基準では、「ガチ」で筋トレしてるな人はジム行ってるか、数ヶ月ジムで基本を学んでからホームトレーニーになります。独学するにしても、トレーニングや栄養の本も何冊も読んでいます。
ガチで筋トレしてたら、50kgまで痩せたりすることはありません。胸がデカいというのも勘違いのはず。
確かに腹筋を割るには、脂肪も落とさなきゃいけないが、平均体重より軽い時点で、普通の人より筋肉が少ないわけだし、どう鍛えようが見栄えが悪いのは仕方ありません。痩せて筋肉が付くわけがない。
そもそもステロイド使っても体重増やさなか筋肉付かないだろうし。
その身長なら、正しく筋トレしてれば65~70kgでも腹筋割れてくるはずだし、ステロイドなど要らないでしょう。懸垂とバーピーばっかりやってても、半年ぐらいで腹筋割れてきたんじゃないかと思います。
「なにかいい案はありませんか?」ということですが、普通に筋トレの本、ダンベル2本、ベンチ、できれば懸垂スタンドも買って、1ページ目から丁寧に読んで、その通りやればいいだけです。
あるいは、やはりジムで経験者に指導してもらいましょう。普通にやれば半年でできることが、ネットで質問して済ませようとすると3年も4年もかかりますよ。

抽象的な言い方で申し訳ございません。
厳密に言うと私はプロレスラーです。毎日扱きが待ってます。バルクはかなりありますが
名前は伏せますが奈良の某パーソナルジムで腹筋について聞いたところたまに腹筋が薄い人がいるとの事でネットを使って聞きましたトレーニングをしているといちいち正式名称なんて言わなくなりますよ。笑今日は「肩の日」だったりベンチプレスは「胸の日」だったりでみんな略していくもんですよ。いちいち正式名称なんて言ってたら図々しいです笑今日は腕の日だからバーベルオーバーヘッドトライセプスエクステンションだ!なんて言いません笑笑
No.2
- 回答日時:
腹筋ってほとんどの場合遅筋だからほぼ太くならないのよね…
しかも腹筋運動のやり方間違えると違う筋肉に刺激が行くっていう…
面倒くさいやつ(箇所w)
所で脂肪を落とした時何パックでした?(体重減少させた時)
見栄えが悪いのは元々筋肉の割れてる数が6じゃなく4や8パックなのかもしれません
形が出ずにぷにぷにだったら普通に脂肪が乗ってるだけですね(汗
体重を落とすのではなく体脂肪を落として下さいな☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
筋トレしている人に質問です いつも何時くらいに筋トレをしていますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
どうやったら細マッチョになれますか。 •食事法 •筋トレメニュー •頻度 •有酸素、無酸素割合 •期
筋トレ・加圧トレーニング
-
煉獄さんは大食漢であんなに食べるのに太ってませんね。不思議じゃないですか?
ダイエット・食事制限
-
4
やはり気になる
筋トレ・加圧トレーニング
-
5
運動で若返る方法
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
カロリーと脂肪について
食生活・栄養管理
-
7
私は痩せすぎています(BMI15)。 で、管理栄養士さんに栄養指導をしてもらい、ご飯は毎食200g食
食生活・栄養管理
-
8
筋肉痛が残った状態でのトレーニングについて
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
筋トレと並行してダイエットしているのですが、筋トレの日とオフの日で総摂取カロリーを変えてもいいですか
ダイエット・食事制限
-
10
トレーナーをつけず自重トレーニングだけで筋肉って太くなりますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
運動方法やダイエットについて(身体を絞る)詳しい方教えてほしいです。
ダイエット・食事制限
-
12
腹筋
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
自分の親(50代後半)が炭水化物抜き生活をしています。それについての本を読んで始めたみたいで、多分初
食生活・栄養管理
-
14
自重トレーニングで一番上腕二頭筋と前腕を鍛えられるのはやっぱり腕立て伏せですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
全身にバランスよく筋肉を着けたいし体力も人並みに欲しいのですが、どんな運動がいいと思いますか? 因み
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
16
長年筋トレとランニングをしているアラフォー男性です。 最近になって下半身の疲労と筋肉痛が治らなくなり
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
プロテインの人工甘味料
食生活・栄養管理
-
18
筋トレを行う時間帯は朝と夜とではどちらが理想的なのでしょうか?ちなみに筋トレは自宅での自重トレーニン
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
割れた腹筋を魅せるにはやっぱり体脂肪を下げないとダメなんでしょうか 一般的な飯食って筋トレしてみたい
筋トレ・加圧トレーニング
-
20
ソイプロテインは痩せながら筋力も増えますか?
筋トレ・加圧トレーニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
足を太くするには、一番効果的...
-
5
体脂肪が減ったのに体重が増加...
-
6
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
7
これくらい腕の血管が浮き出て...
-
8
女性でこの腕の血管は凄いですか?
-
9
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
10
ジムの効果 30代女です。 最近...
-
11
女性の筋トレについて教えてく...
-
12
筋トレ直後だけしかプロテイン...
-
13
一度にどのくらいの量を吐きま...
-
14
筋肉付けたい
-
15
トレーニング環境
-
16
ダイエットについて 今カーヴィ...
-
17
中学生の筋トレについて
-
18
ダンベルだけで広い背中は作れ...
-
19
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
20
腹筋を作る方法を教えてくださ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter