【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

結婚して11年になる夫婦です。お互い再婚になりお互いに子供は2人づついますが、子供達はそれぞれ
結婚して結婚当初から二人暮らしです。
夫は単身赴任で行って1年半で、戻って来るのは9年後になります。
 先日、大喧嘩になり、それがきっかけで今までの思いを溜めていたのが爆発したのか、急に離婚
を考えてると言われました。(浮気はまだ確認できていません、可能性は低いと思うのですが・・)
話し合いをしましたが、離婚の意思は固いようです。
今住んでいるマンションは、結婚を機に主人名義でローンで購入しました。
お互い持家があり、それぞれ賃貸にして住んでる方がおられるので、持家には戻れない状態です。
今、私は失業手当を受給中で就活中です。今この家を出て行ってくれと言われても、賃貸探すしかありません。賃貸マンション借りるには、収入証明書がいると思いますので、仕事が落ち着き収入得るまでは、ここにいるしかありません。所有者は夫でも、妻に居住権はありますか?
又、離婚を言い出した夫に、後の引っ越し費用と賃貸の初期費用を請求する事はできますか?
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

そもそも、なぜ離婚したいのでしょうね?


夫が離婚したい理由は正当なのでしょうか。
気持ちの問題だというなら、離婚は突っぱねてもいいのでは。
理由なく、相手の同意もないのなら離婚はできません。

ただ、単身赴任が別居とみなされる場合もあります。
あなたの場合、「親の介護」ということですが、
詳細が不明なのでその辺微妙ですね。
別居とみなされ、数年後には離婚が成立する可能性もありますので、
それまでに就職し、収入を得られるよう行動しましょう。
念の為、離婚届不受理申出はしておいた方がいいと思います。

年単位で準備する時間があると思えば、
引っ越し費用等貯められるでしょうし、
賃貸もやめてそこに住めるよう手続きする時間もできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今、自分の持家マンションに住んでる方は2年しか経っていませんので、今すぐ出て行ってもらう事もできず、強引にそうするなら、立ち退き料で家賃の6ヶ月分を払わないといけなくなるとか。
その方が引っ越しされるまで賃貸マンションに住むか、親の実家に帰るか。
おっしゃってるように、それまでここに住めるのが一番なんですが・・。
夫はそんな先まで待てないとか。
私もだんだん愛情も感じなくなってきています。
仕事は来年から働けるように、今月就活頑張ろうと思っています。
市役所の無料相談に行って、相談しようと思います。

お礼日時:2021/12/01 09:21

貴女が旦那の立場に立つと分かるかもしれませんが、例えば旦那さんが自分の親の介護に金を使うので貴女に一円も渡さないが俺の家事だけしろと言われたら離婚を考えるでしょう?



介護するな、貴女が悪いではなく介護は子供に取ってするべき物であることは分かりますがそれは旦那を放置してするなら貴女から離婚を頭を下げて申し出る物かと。

貴女は旦那より実親を取ったのは理解できてますか?

それを理解しないで旦那が離婚を申し出たら何をくれ、あれをしろは無いかと。

仕事をしていないなら実家に帰り介護するだけで家賃はかからないかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
月に一回はゴルフの為に帰省しています。
その時も手料理で主婦していますが、長く離れると心も離れてしまうのかもしれません。
色々法律勉強して、考えてみます。
まだ結論は私は出していないので、ます仕事を見つけて自立できるようにして、法律に従って手続きしていきます。
実家に帰るのも選択肢には入れています。

お礼日時:2021/12/01 09:06

子がすでに結婚していて、それから結婚して11年で、ご主人はあと9年も単身赴任。


お二人はいくつなんですか?
50代?でこれから9年も単身赴任する職って何?
持ち家があるのに家を買い、挙句単身赴任。妻に職はなく、学校に通う子がいるわけではないのに、夫に帯同しないのは?
つまり、妻としての仕事をするわけでもないということでしょう?

離婚をいいだした夫が悪いように書いてますけど、質問文だけ読むと妻の方が勝手のように見えますけどね。

離婚して家売って夫は転居。
家を売ったお金の中から、100万くらい引越し費用でもらうくらいならしてくれるのでは?
慰謝料はなし、分ける財産があるならもう少しはもらえるかな。
11年間妻としての役割をはたしてきたのであれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無職はここ数か月の事で、また正社員で働こうと考えています。夫は56才です。
今まで財布は別で扶養にも入った事がなく、家計費だけ貰って生活してきました。自分の通帳から落ちる分は全部自分で払ってきました。
単身赴任は、1年半だけで、あとはずっと支えてきたつもりです。
なので、質問させて頂きました。
色々考えてみます。

お礼日時:2021/12/01 09:00

言い渡された?


だからなんなのですか?

離婚は双方が同意しないとできません。
あなたは同意したのでしょうか?

夫が言い渡そうと、妻が言い渡そうと、相手がウンと言わなければ離婚は成立しません。
家は夫名義だろうと妻名義だろうと、結婚している以上、住む権利があります。

あなたは今失職中ですね。
収入のないあなたに別居してくれというのなら、夫はあなたの生活費を負担しなければなりません。
夫婦は同程度の生活をする権利があり、お互いに助け合う義務があるからです。

結婚も離婚も法律的なものです。
あまりにも法律に無知だと損するだけですよ。

まずは無料の法律相談(市役所などできいてください)
あるいは家庭裁判所が近くにあれば、家事相談(家庭の問題の相談)で知識を得てください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き有り難うございます。
知識もなく、たた受け入れるのでは損をするかもしれませんね。
年末に帰省するので、その時までに色々知るべき法律を学びます。
有り難うございました。

お礼日時:2021/11/30 20:07

9年間も自分の家事もしない無職の生活費を払いたく無いのでは?



離婚となれば財産分与もあるわけですしマンスリー等を借りればやっていけます。

旦那名義ならマンション売ったり、貸したりしてローンにあてるべきかと。

請求は出来ますが払う理由がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚生活のほとんどを一緒に暮らしてまいりました。自分なりに支えてきたつもりですが、これから先、自分の両親の介護もあり、赴任先について行く事ができません。9年も面倒みるのが嫌になったのでしょうか。
一度、役場の無料相談にも行ってみたいと思います。

お礼日時:2021/11/30 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報