
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 無知だな啓示宗教でぐぐってみろ
> 明確に一神教のことだとでてくるから
君は啓示宗教への理解が足りない。というより国語力や論理的思考力が足りない。
啓示宗教と一神教は、論理的にイコールでは無い。
国語と論理学を勉強した方が良い。
それから哲学を勉強して、最後に宗教を勉強した方が良い。
もっとも宗教は古来、無知な民を救ってきたから、宗教と無知は相性が良いが…。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/30 23:51
だからぐぐれよww
啓示宗教
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%95%93%E7%A …
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教など、啓示に基づく宗教。啓蒙主義の時代には自然宗教に対して、特にキリスト教をさしてよばれた。
啓示宗教の元々に意味は(神道 仏教などの自然宗教に対して)一神教

No.3
- 回答日時:
いいえ分類上 一神教は啓示宗教に分類されます」←そうですか
でも・・全宗教の目的は 全人類の幸せ・・
神とは無縁の位置にある・・
そして 神も 人間の意思に 任せてるから 何もしない・・
人間自身が 人間の意思で 神を超える為に 人間であるキリストを使命したのです・・
神が救えば 人間は 神以下にしか ならないから・・
一神教で無いのは この事で分かるのだが 此処は質問者のあなたの頭の中の世界
あなたの思う事のみが正解の八百長試合の場・・
なので あなたが正しい・・くだらない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
新生仏教について
-
5
宗教は必要でしょうか?
-
6
日本人が宗教嫌いになった理由
-
7
宗教家はどうやったら出世でき...
-
8
真如苑って大丈夫?
-
9
宗教と文化
-
10
宗教が堕落する原因はパフォー...
-
11
現代において科学、宗教のある...
-
12
宗教の押し付けは悪か
-
13
宗教なんか全部虚構なのに
-
14
宗教に高学歴な人がハマるのは...
-
15
宗教を信じる(または勧めてく...
-
16
《イエスは 特異点か》は どこ...
-
17
神は存在します
-
18
真実の神に対する理解がないか...
-
19
漬かった人たちが住む村に漬か...
-
20
いかなる座標によっても捉え切...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter