
ルーターの返品をしたいです…。
少し前に通信速度が速いと宣伝されてたSoftBankの「Air5」というルーターを購入したのですが動作がとても遅く、家で通信を必要とする仕事しているので困っていました。LINEもたまに返信できないレベルで遅いです。
契約時届いてから8日目以内で有れば返品可能とありましたが、9日目で解約の手続きをお願いしてしまい解約料金10万円だと言われました。(機械の代金とのこと)
その後も言われたルーターリセットや高いところに置いてみたりしたものの全く改善なく、今では1日2回ルーターリセットして辛うじて使えている状況です。
月7,000円という決して安くない料金でありながらゴミを渡された気分です…。
契約時に8日目ルールが明記されていたのですがなんとかして返品する方法はございませんでしょうか。
どなたか詳しい方どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
初期契約解除制度は、契約後8日以内。
ただ、初期契約解除制度って、基本的に残債は免責されるものではない。
確認措置が、端末を返却すると、残債を免責されるものとなる。
9日以降なら、どちらも対象外となりますので、所定の解約となりますし、残債があるなら、残債を返済しなければならない。
端末代と解除金は全く別物。商品代は、商品のお金だから、あなたの所有物は、金を払わないといけない。(まぁソフトバンクAirって他でも使えないただのゴミなんですけどもねw)
ソフトバンクは、ソフトバンクAirは解除金などは発生しないとしている。
だから、いつでも解約は可である。ただし、事務手数料の返却はありませんので・・・
ただし、端末を割賦斡旋販売で購入した場合なら、71280円の返済を行わなければならない。
確認処置の期間が過ぎているし、あなたが購入して使ったものを基本的に返品できませんからね。これは、返却したいなら、弁護士を使い裁判で争うしかありませんよ。
No.5
- 回答日時:
UQでもルーターが壊れて修理お願いしたら出来ないと言われ違約金
払って解約しました、オペレーターが対応するところはマニュアル通り
するので話になりません、泣き寝入りです。
No.4
- 回答日時:
10万円を支払って解約できるのでしたら、毎月7000円を払い続けるよりも楽なのではないでしょうか。
仕事で使うのであれば、光回線以外には考えられません。スマホとまとめれば割引きもありますし、両方合わせても7000円以下になるのは確実です。
No.2
- 回答日時:
契約時に同意しているので難しいと思います。
ソフトバンク系はめちゃくちゃ遅いのと、
違約金含めた端末代を異常に高くしているので・・・結構悪質とは思います。
twitterでも被害報告多いです。
そもそも本来市販品だと5Gルーターは3万円くらいなのですよ。
メーカー発売なので多少高くはなるのはわかりますが、ソフトバンクの場合5Gといっても4Gの基地局を5Gに変換しているのでスマホ含めて5Gは速度が出ません。
ドコモやauでも同じ5Gホームルーターありますが39,600円(税込)で、ドコモの方は5G専用基地局で速いです。
端末代の値段や違約金がおかしい、そもそもレンタルではなくなぜが買い取りになっていることを契約時に確認するべきでした・・・
オークションサイトでもドコモのは3万円くらいで売れているので途中解約でも1万円くらいの損失で収まりますが、SoftBankのは他に使い道がないので1000円での取引は多いですが3000円では売れないほど需要がなく、ハッキリ言って10万円のゴミです。
長期間解約させないのが目的、解約しても端末代でまるまる儲けが出るという企業にとってはどっちでも美味しい話。
毎月無駄に支払うほど損失が膨らむので、勉強料と思って早々に解約し関わらないのをオススメします。
本当に悪質ですよね。
広告で謳っている「テレワーク快適!」ははたしてどれぐらいの人が当てはまるのか…。
もう少し調べてから契約するべきでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
親にwifiを切られるので助けてください
ルーター・ネットワーク機器
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
ルーター・ネットワーク機器
-
友人のCD-Rについて ざっくりしかみておらず、手元にないので、詳細は、答えづらい事ばかりで恐縮です
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
Windows XP へWindows 10 をインストールする
ノートパソコン
-
5
Wi-Fiについて
ルーター・ネットワーク機器
-
6
有線LANボードの規格について
ルーター・ネットワーク機器
-
7
ブラウザーを立ち上げているだけでメモリーが700MBもかかっている原因を調べるには
デスクトップパソコン
-
8
LANケーブルの接続でのパソコンの速度への影響について。
ルーター・ネットワーク機器
-
9
有線LANについて教えてください
ルーター・ネットワーク機器
-
10
質問失礼します!私は今、マンションで1人で住んでいて間取は凹みたいな感じの間取に住んでいます!最近W
ルーター・ネットワーク機器
-
11
自宅内のLAN、Wi-Fiだと常に高速だけど、有線だと速いときと遅いときがある
ルーター・ネットワーク機器
-
12
動画を見てると時々フリーズするため、モデム機の新調をしました。 購入したのはバッファローのものです。
ルーター・ネットワーク機器
-
13
PCを購入しましたが?
ルーター・ネットワーク機器
-
14
再インストールや初期化しろって・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
1Fディーガと2Fディーガを無線でつなぐ方法はありますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
16
Wi-Fiルーター購入のアドバイスを頂けませんか
ルーター・ネットワーク機器
-
17
パソコンを処分する際に、リネットに依頼すると、「データ消去の費用3千円です。初期化ではデータ消去でき
デスクトップパソコン
-
18
ルーターの下にルーターを繋げると速度低下
ルーター・ネットワーク機器
-
19
Wi-Fiルーターについて Amazonなどの口コミで「☆全くつながらない!!」「☆これは使えない」
ルーター・ネットワーク機器
-
20
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
5
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
6
無線LANを有線LANに戻すことは...
-
7
夜間はモデムとかルーターの電...
-
8
一階にルーターがあって二階で...
-
9
1つのモデムから2つのルーター...
-
10
ACT.UNIが点滅するのはなぜか
-
11
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
12
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
13
任天堂switchのインターネット...
-
14
Wifiとルーターはどちらの方が...
-
15
NNTの代理店が「モデムを無償で...
-
16
一回線で二台のWiFiルーターを...
-
17
ルータタイプのADSLモデムに無...
-
18
無線によってパソコンの映像を...
-
19
ポートの2つのランプの意味は?
-
20
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter