
私は都内で路線バスの運転をしています。
先日 接触事故を起こしてしまったのですが
その件で納得が出来ないので 皆様のご意見をお聞かせください。私は信号待ちで止まっていました。その左横には路上駐車があり 私のバスと路上駐車との間隔は、人が通れるぐらいの間隔でした。信号が青になり発車した所 路駐の車に乗り込んだようで 相手のドアが開いていて、そこに接触してしまいました。
発車の際、ミラーで後方確認をしていれば、この様な事はなかったと反省はしているのですが、100%こちらの過失があると言われ 納得が出来ません。相手の方も いつバスが動き出すかも分からない状態で車に乗り込み、それもドアを全開に開けて その時点でバスに接種するかしないかぐらいの状態でした。
…長々とすみません! 皆様の貴重なご意見をお聞かせ頂けると幸いです。どうぞ 宜しくお願い致します。
No.5
- 回答日時:
信号待ちねぇ…。
だったら近くには横断歩道や交差点があるのかな? そうだったら、その付近は駐車禁止のはずだ。
道交法上、駐車する際は他の交通の邪魔をしてはならないってことになってる。で、今回の相手は非常識な乗り込み方で接触起こしてんだよ。
そういう後ろめたい背景があるから、その辺をあなたに悟られないように「てめーがわりいーんだよ! オラァ」とか圧力かけて、そもそもの問題点から注意を反らすのが、この手の連中がやる常套手段なんだよ。
対処が難しいなら、弁護士いれろ。
No.4
- 回答日時:
基本大きな物が悪い。
営業車は特にプロなのだから、事故の責任は重い。と、言われています。不服申し立てが出来ますから、その時の状況を写真に撮り、目撃者を捜して証明しましょう。
No.2
- 回答日時:
> 100%こちらの過失があると言われ
それは誰が言ったのですか?
加害者が勝手に言いがかりを付けているのでは?
以下、サイトからのコピペです。
https://www.daylight-law.jp/accident/qa/qa126/
駐車中にドアを開けることで、他の車の走行を阻害することになるので、ドアを解放した駐車車両の過失が大きくなるのが原則です。
※別冊判例タイムズ38民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準 全訂5版(東京地裁民事交通訴訟研究会 編)を参考にしています。
とりあえずは会社の顧問弁護士と相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
先月会社の車で事故おこしてしまいました。その車は保険が26歳から使える保険でした。自分24歳です。会
事故
-
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
交差点の角で自転車同士で事故りました。 相手は両耳イヤホン、よそ見、坂道で爆速で飛ばして来ました。
事故
-
4
先日バイクと車の衝突事故がありました。 車が私で被害者です。 その時警察に自賠責を見せたはずなのに、
事故
-
5
車停止中に、子供がぶつかってきました。 先程住宅地の歩道もない道路で子供と接触しました。 前方から子
事故
-
6
モビットから訴状が届いてしまいました。 元金残額が15万円残っています。 裁判所から同封された手紙に
訴訟・裁判
-
7
店舗駐車場内の交通ルールについて 店独自に一方通行など定めてたりがありますが、 これを違反しても道交
その他(法律)
-
8
交通事故で労災から請求 こんばんは。 夫が過去に起こした交通事故の件で労災から請求がきました。 自転
事故
-
9
有給休暇を1回も使わずになくなりました。これって問題ないですか?
労働相談
-
10
とある会社の経営者にお金を貸しました。 1年で100万返すと言われたのですが7ヵ月目で全く音沙汰あり
金銭トラブル・債権回収
-
11
父が交通事故にあい意識不明の重体になりました。父は歩行者で相手は車です。慰謝料請求や示談交渉するのに
その他(法律)
-
12
完全に単独の自損事故で(高速道路の高架下のところを左折しようと思ったら壁にすってしまった)、自身に怪
事故
-
13
訴訟予告最終通知が来ました。
金銭トラブル・債権回収
-
14
たまたま見つけたのですが…これは違法では…?
その他(法律)
-
15
交通事故をして僕に過失割合で否があるのですが、相手の保険会社に「今回の事故はあなたに過失割合で否があ
事故
-
16
知り合いとある約束を破ったら罰金を払う約束したんですが、そのある約束を破って、渋ってますが嫌々払った
その他(法律)
-
17
例えば犯人はそのUSBを欲しいから盗んだだけで、中身の情報は考えてなかった。本当に数百円のUSBだが
事件・犯罪
-
18
これって詐欺ですよね? 手数料3000円なんておかしいですよね? わかる方教えてください。
消費者問題・詐欺
-
19
友達にお金を貸したのですが、、、 先日、滅多に連絡をとらない異性の友達から突然連絡があり、『お金を貸
金銭トラブル・債権回収
-
20
保険会社の闇。どう思いますか? 先程検察庁へ行ってきて、驚愕の事実に衝撃を受けています。一昨年自転車
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
皆さんはずっと仲良くしていた...
-
5
当てていない交通事故で出頭要...
-
6
弁護士費用を含める事できますか。
-
7
いくらいい人でも悪気なくコン...
-
8
別居中の旦那が自己破産するそ...
-
9
人間関係に息詰まったら、どの...
-
10
職場で苦手かもと思うある人に...
-
11
中学生の頃不登校だった高1女子...
-
12
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
13
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
14
商社勤務で、良く仕事をしてく...
-
15
そもそも役所の奴が間違えた振...
-
16
お金を返さない相手に法律の範...
-
17
近所トラブルになってます(長文)
-
18
18歳以上の人とお金を払って...
-
19
裁判で相手方が出した虚偽の多...
-
20
お店のグーグルマップの口コミ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter