プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本に子どもがいる世帯は3割ってどんだけ少子化なの?

質問者からの補足コメント

  • 追加資料

    「日本に子どもがいる世帯は3割ってどんだけ」の補足画像1
      補足日時:2021/12/01 10:54

A 回答 (17件中1~10件)

どこのデータ?


調査もとは?
補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼 お礼日時:2021/12/01 10:25

日本人は子供嫌いだからね。


https://japanreset.blogspot.com/2019/08/blog-pos …
    • good
    • 0

調べました、単身者も世帯として28%もいる話です。


それ入れればそうでしょう。
単身者に子供いるのはまれでしょうし、そうなるの
でしょう。
きちんと既婚世帯で調べないと意味ないと思います。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いても1割から1.5割でしょ

お礼日時:2021/12/01 10:30

非正規雇用を促進してきた国家施策の並々ならぬ成果です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

アホ政府です。

お礼日時:2021/12/01 10:36

さっきのリンクの中に、次の記述があり、


「夫婦と未婚の子のみの世帯」が 1471 万 8 千世帯(同 28.4%)、
「夫婦のみの世帯」が 1263 万 9 千世帯(同 24.4%)となっている。
夫婦のみに比べると、夫婦と未婚の子のみの世帯が、多いです。

日常世界も、普通にそんな感じです。
データは、一部だけ切り出すとこの場合、すごい少子化感がしますが、
もう少し丁寧に見た方が良いと思いました。
    • good
    • 2

子供というのが0歳から20さいとすれば、人生80年なので、25%が妥当でしょう。


世帯というものの定義も曖昧ですし、きちんと定義しても、世帯構成の生活習性にもよりますから、あまり意味はありません。
昔ながらの大家族(曾祖父母-祖父母*2-父母*4-子供夫婦*8-孫夫婦*16-ひ孫*32)などであれば、永久に子供のいる世帯が続きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出生数が年間2万人減少しています。

お礼日時:2021/12/01 10:49

子育ては親の責任と断言した首相がいる国だからね。


教育費も親の責任だから、若い世帯は子供を持てないのさ。
未来を担う子供を放置し、票が見込める老人を優遇した結果だ。
    • good
    • 0

親戚の若いカップル 統計とったわけではないですが


そんな感じで子供のいない人達おおいです 
子供欲しいのに不妊みたい LPGなんて騒ぐから 生まれなくなっ
きているみたいな感じする
又結婚しない人も結構おおいですよね 社会的規範が弱くなって
きたせいでは 種の保存必要
    • good
    • 0

子供が成人して、家から出た世帯も入っていることを考えると、なんというか、数字のインパクトはないですね。

普通に出生率だけで考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

少子化=出生数が少ない、であることはたしかです。



しかし「全世帯の3割」といったときは、「世帯」の捉え方を考慮しないとデータの意味が分からなくなります。

日本は核家族化がすすんで、親と子供世帯が多くなっています。
そして、子は成長すると親の世帯を出て自分の世帯を持ちます。
1人暮らししている大学生も「世帯」です。
結婚して、親と別居すれば親とは別世帯。
高齢化で、老夫婦だけの世帯も増えています。
親と同居している夫婦も「世帯」は親とは別、同棲して一緒に住んでいても、住民票が別なら別世帯です。
1つの住所に複数の世帯ができるのです。

昔の大家族制では、たいていの家は全員が「1世帯」でしたが、今は「家族」「世帯」は別というケースもたくさんあります。
つまり、世帯数が昔より増えています。

世帯数が増えているのに出生数が減少すれば、当然「子供のいる世帯」の割合は低くなります。
「子供のいる世帯の割合が増えた」というデータだけでは、そこから何が言えるかははっきりしません。

ある統計学者がいっています。
「ウソには3種類ある。ウソと大ウソと統計」

統計データを見る時は、データの背景や条件を考察しないと正しい解釈ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもが減少していることは、事実です。

お礼日時:2021/12/01 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!