アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理しない人はいる、けどできない人はいない。って夫が言います。
夫曰く料理はしようと思えば誰にでも出来る作業だそうです。
私は料理できます。なんか、正当に評価されてない気がします。

A 回答 (14件中1~10件)

カップ麺も 大きく分ければ料理だからね・・

    • good
    • 0

厳密に言えば、両手がないとか、摂食障害とか、痴呆症の人とか、いないわけではないだろうけれど、野菜ちぎってマヨネーズかけただけでも料理と言えば料理だし、大抵の人はできると言えるんじゃないかな。


あなたは夫に料理ができないと言われているんですか?
    • good
    • 0

料理が(うまく)できない人はいますよ。


一般的な表現として、やればなんとかできるレベルの人を「料理ができる人」とは言いません。

旦那は可能、不可能のできる、できないで話ているけどなんらかの作業ができる人と表現する場合は満足な技術があるかどうかです。
仕事ができる、できないもそうですよね。仕事が良くできるを略してます。
    • good
    • 1

いますよ。


料理が下手な方もいます。
じゃあ貴方がやってみてって言いたくなりますね。
    • good
    • 0

観点が違うと思いますよ。


確かに最低限の料理くらい、やろうと思えば誰にでもできます。
(丸ごと焼くか煮るかしても食べることはできる。)

ただ、手抜きしようと思えばいくらでもできることだからこそ、手抜きせずに相手のために美味しいものを作ろうとしている姿勢が尊いのではないでしょうか。
食事作りって、手間と時間と思いやりの結晶ですよね。
    • good
    • 0

まず、「しようと思えば」というところが問題で、「しようと思えない」のも「出来ない」の一つの理由なんですよね。


別の例で言うと、小学生が学校でやる勉強なんて、知能的に問題のある子じゃない限り、「やれば出来る」程度のレベルです。
1年生からちゃんと真面目に授業聞いて、家で予習復習やれば、満点は無理にしても、それなりの点数が取れるはずなんです。
でも、その努力が出来なくて、落ちこぼれちゃう子が出てきますよね。
「真面目に努力できる」「しようと思える」ことも一つの才能なんです。
「やれば出来る。まだやってないだけ」っていうのは、言い訳の中でも一番カッコ悪いヤツだと思います。

次に、「料理が出来る」をどのレベルで考えているのか、ですよね。
単発で一食分作る程度のことを言っているのか、それとも、疲れていても気が乗らなくても毎日毎日、家計と栄養価を考えながら献立を組み立て、材料を吟味し、家にあるものを把握しながら買い物をする、といった、レシピ本に書いていない部分も含まれるのか。
チャーハンがべちゃべちゃでも、野菜に火が通ってなくて硬くても、食べられさえすれば「料理が出来る」なのか、それとも、「美味しいね」って言える程度のクオリティは求めるのか。
とりあえず食えるものを単発で作る程度で良いなら、たいていの人は出来る作業だと思います。
でも、それで貴方はOKなんですか?と聞きたいですね。
    • good
    • 0

料理が出来ない特別な理由がない限り料理は誰でも出来ます。


この質問の本質は料理が出来る出来ないではなくて、あなたの旦那の言い方の問題です。
    • good
    • 1

料理は誰でもできる作業は例えばレシピが載ってるようなカレーなどの場合は誰でもできますが


料理は振る舞うのが目的ですので まずいのは料理と言えませんので
料理は誰でもはできません 失敗を繰り返したり知識も必要ですし
誰でも料理ができるのなら誰でも料理人になります
料理と呼べるのかどうかの判断が絶対必要ですので
適当に肉だけ焼くとかは料理ではないです
料理ほど難しいものはなく軽々しく誰でも出来るって考えが食べ物を侮辱してます
明日から夫に美味しい食べ物を作ってもらいましょう
まずいなら捨てましょう
誰でもできるのなら旦那もできるはず
    • good
    • 1

味が美味い不味いや盛り付けが綺麗ガッカリなど関係無く、食材に手を加えれば料理。


ですので料理出来無い人は居ません。
パンにバター塗って焼いただけでも料理ですからね。
    • good
    • 0

正当に評価されてない「気がする」じゃなくて、バカにしてるんだとは気が付きませんかね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!