重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

GメールってIphoneよりもアンドロイド向きなんですか?

A 回答 (4件)

そんなことはない。


どっちも同期してれば同じ。
    • good
    • 0

Gmailって言葉には2つの意味があります。


一つはGoogleの提供するメールサービスの名前
もう一つはGoogleの提供するメールアプリの名前
あなたの言ってるGmailはどっちの話?

メールサービスに関しては機種依存はありませんので、AndroidもiPhoneも関係ありません。

メールアプリに関しては、Android版もiPhone版もあります。
比較するのであれば、iPhone用の他のメールアプリとGmail、Android用の他のメールアプリとGmailになると思います。

2つは独立したものなので、例えば、iPhoneの標準メールアプリでGmailを送受信したり、iPhone版のGmailアプリでYahoo!メールを送受信したりできます。
    • good
    • 1

別に機種に依存する物ではないから、そんなことはないです



ただAndroidユーザーは当たり前にgoogleアカウントを持っていますからね
googleアカウントとはつまり「Gmailアドレス」その物の事ですから、使う使わないに限らず、AndroidユーザーのGmail所持率は100%と言っても過言ではない、というだけです

言い換えれば、iPhoneユーザーはgoogleアカウントの作成から始めないと使えないってだけです
    • good
    • 0

そんなこともない。

Gメールは、どんな機種でもどんなOSでも使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/03 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!