No.4
- 回答日時:
もしかして、CD盤用のクリーナーを吹き付けましたか?
見るからにそんな感じがします。
CD盤用は、自動車のポリマーコーティングと同じ、傷を埋める材質が入っています。シリコン系の蝋(ワックス)です。
ピアノを磨くシリコン系ワックスも同じでピカピカになりますが、それは小さな溝が埋まるからです。
これは、固まったら、樹脂が架橋して強固な皮膜となり取れなくなります。
エタノールで溶けるのかしら。
詳しい方、お願いします。
No.3
- 回答日時:
エアーダスターで膜ができるとは考えにくいです。
レコードクリーナブラシ(ベルベット繊維でできている)で擦ると、溝の奥に残留物が残り、復旧不可能になる可能性があります。
スプレー缶の成分表示をよく見て、水溶性なのか油溶性なのか調べ、適切な溶剤で洗い流すのが先だと思います。
水溶性の場合は水道水、油溶性の場合は無水エタノールですが、後者の場合レーベル面の糊が溶けレーベルは剥がれる可能性がありますので、慎重に行って下さい。
水で洗うのは、そういう機器も売られているくらいですので、問題ありません。
この状態で再生すると、針先に大きなダメージを与える恐れがあります。針先には面圧に直すと何トンという力が加わっていますから摩擦力がすごいです。この異物のせいで、針先に強大なブレーキ力が掛かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
アンプのスピーカーターミナルにバナナプラグを差したいのですが下の画像みたいに蓋を取る事が出来ません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
レコード盤の水洗い方法について教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
今でも「ジムラン、マッキン、タンノイこそが最高!」と思っている人たち。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
オーディオスピーカーの値段と音質について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
オプティカルの信号をアナログに変換
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
オーディオ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
振動スピーカーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
「音質チェックに良く使用している楽曲は?」 スピーカー変えた時はもちろんの事、様々な要因で音は変わる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
こんにちは。プリメインアンプの購入を考えています。いままではリサイクルショップで購入した、古ーいプリ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
■ハードオフやオークションで安く買える音がいいスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
テレビにDACを経由してDVDコンポにRCAで接続したが音が全く出ません、解決方法を教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
アキュフェーズのカートリッジは他社で委託生産されたものですか。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
オーディオアンプを探しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
スピーカーからはなぜ複数の音が聞こえるの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
今日はレコードの日だそうです。 レコードの良さを教えてください。 https://youtu.be/
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
ケンウッド KA-V7700という古いAVアンプを持っています。 いつの間にか、電源を入れても片方の
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
JBL スピーカーのStage A130を購入して設置しました。 これはHARMAN の音なのでしょ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
ピュアオーディオ。Bluetoothヘッドホンで聴きたい。 デノンの安いピュアオーディオを使っていま
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
●クロスオーバー設定のご指南お願いします。
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ターンテーブル・SL-1200MK2の...
-
5
レコードの連続再生
-
6
てんとう虫型のレコードプレー...
-
7
SL-1301レコードプレーヤーにつ...
-
8
レコード盤の溝にこびり付いた...
-
9
曲がったレコードを直す方法は?
-
10
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
11
TEAC スタイラスクリーナー TZ-...
-
12
LPプレーヤについているアダ...
-
13
レコードの“clean”と“dirty”は...
-
14
レコードのディスクとレーザー...
-
15
レコードのカビ
-
16
レコード盤の場合は外側から再...
-
17
SONY 旧製品の修理を専門にして...
-
18
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
19
メーカーに見捨てられたアンプ...
-
20
修繕 資本 ?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter