
結局誰も、『神』が何たるかを知らない。
『神』という“もの”の扱いについては、宗教・宗派によって異なる事については都度述べているが、結局人間は、『神』という“もの”に合った事もないし、『神』が何たるかを知らない。あるいは、特定する事ができない。
何故なら、『神』というものは、人間が良いように造り出したものだからだ。
視覚出来ない、人の想像を超えている、、、そうした存在について、人間どもがどうのこうの理屈を並べたところで、どうなる事でもないでしょう。ただ単に、あなたが、もしくは他人という『人間』がどうのこうの言っているだけでしょう。
どう思いますか??
★この質問は、『神』の存在を肯定・否定するものではありません。
★質問者の立場として、『仏教』を信奉するにあたり、仏教で説かれる『神』の存在・働きについてはそれを認める立場でおります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
造り出した物ってな考え方を
どう思うのか
造り出したのって
( ̄~ ̄;)そう言いきれないから
現代でも論争が続いてて
言い切ってしまうと、ハイそれまでですね
てな話には成りますね
なら、世界中で論争が続いてるのは
何故なのか!
何故に言い切らないなのか
そもそも、神って
何処の国でも、神話などに登場してくるなら
国家ってな成り立ちの根元にあるものでもあって
国家てなものを造り出すために
神も造り出したって言い切るには
浅はかだと思いますよ
仏教は進行してるから、仏教の説くところの神様ら肯定できるけど
国や国家が神話などで認定している
神様ってのは
肯定は出来ないのでしょうか?
オシエテヾ(・ε・。)
No.2
- 回答日時:
どうも思いません
考察が全くできていないというのはよく分かりました
髪も仏も心の中に存在しています
心の中ではいつでも会える
人の数だけ心はあるのですから、人の数だけ神もまた心に存在しています
何か致命的な勘違いや思い込みがあるようですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
哲学は役に立つか?
哲学
-
悟った?
哲学
-
頭良くなりたい
哲学
-
4
人間存在とは何か?
哲学
-
5
闇の中にいた人が光を見たと言えるようになるには?
哲学
-
6
人生のやりなおし
哲学
-
7
あるカテの <29歳で大学院(修士課程)に進学するのは恥ずかしいですか?> という質問の内容が分かり
哲学
-
8
「存在」とは何でしょうか?
哲学
-
9
私は独身の中年ですが最近つくづく思うのは、つまるところ人生の成功者とは、自分の子供を残せたかどうかに
哲学
-
10
神はいますか?
哲学
-
11
よく考えて下さい 貴方が心の底から欲し願っていることは何ですか?
哲学
-
12
神が何かも分からず神を信じるのですか?
哲学
-
13
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
14
日本人らしさ
哲学
-
15
人間って愚かですよね
哲学
-
16
頭の良さ、得するのか
哲学
-
17
哲学カテには、他人の質問や、回答に絡んで、質問してくる愚か者がいますよね?
哲学
-
18
人間精神の能動性
哲学
-
19
哲学について質問です。 1.そもそも哲学とはなんなのか? 2.哲学はなんの役に立つ? 3.色々含め哲
哲学
-
20
ドイツ哲学者のヴァイニンガーの理論によると天才とは記憶力に優れている人物のようです。 簡単に言うと、
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
堕天使ルシファーの力について
-
5
ラテン語で創造神
-
6
ヒンズー教の神はいったい何人...
-
7
「所産的自然」 は人間を指し...
-
8
心だに誠の道にかなひなば祈ら...
-
9
神、空にしろしめす。なべて世...
-
10
時間をつかさどる神
-
11
なぜ神は、助けてくれないので...
-
12
海に流された赤子について(神話...
-
13
全知全能の神が存在しないこと...
-
14
人びとはなぜ神のことが分から...
-
15
Wenn es meines Gottes Wille ...
-
16
≪復讐するはわれにありと神が言...
-
17
《ひとは かみのにすがたである...
-
18
共産主義の基本は唯物論ですか?
-
19
「神経」の語源について
-
20
サルトルは自由意思をどう思っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter