
「今度食事にでも」は、社交辞令なんですよね?
それに対して「いいですね」と社交辞令で答えたら、
相手が乗り気で日取りを決めようとしてきたとして、
行きたくない場合はどうすればいいのですか?
のらりくらりとその日は忙しくてとか
体調が悪くてとか何度かドタキャンして、
最後には「こちらから連絡します」って言えばわかるんですか?
それでもしつこく「いつ連絡くれるんですか」みたいに
相手が言ってきたらどうなるんですか?
(私は「食事に行こう・遊びに行こう」系の社交辞令は言いません。相手によって通じない人がいるのもわかるし、相手がそれで嫌な思いをするかもしれないので。)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>相手が乗り気で日取りを決めようとしてきたとして、
>行きたくない場合はどうすればいいのですか?
何だかんだ理由をつけて先延ばしして
曖昧に終わらせる人が多いと思います。
それでも追求したら
「ちょっと行けない!」と
言うパターンでした。
と言うのも自分もあなたと同じで
社交辞令では絶対言いませんし
相手に言われたとしても
行きたくなければ良い返事は絶対しません。
ちなみに冒頭は
自分が本気で誘ったのですが
相手が社交辞令で返事していたらしく
最終的に断られた事を思い出しながら記載しました。
自分は新人の頃
『社会人たるもの、できない事は言うな!』
『言った事は必ず守れ!(実行しろ)』
と教わり、まさにその通りだと思いますので
軽はずみな事は言わない様にしています。
最近は何か誘われたらその場で
「それって社交辞令?」
と聞いて、
「軽はずみな事は言わない方がいいよ!」
と再度念押しして、応じる様にしています。
ありがとうございます。
まったく同意です。
自分から誘っておいて、最終的に「こちらから連絡します」って変だと思うんですよね。そういう人だったんだとわかって良かったんだと思うようにします。そして、自分はそういうことはしないようにします。
No.7
- 回答日時:
「いいですね」よりは「また考えておきます」とか「そのうち気が向けば」とかの方がベターかもw
「いいですね」じゃ、結構前向きな印象があるしw
ちなみにさっき挙げたのは、自分がセールスした際の、客の断り文句の定番ねwww
No.4
- 回答日時:
日本語は曖昧な返事の表現が結構豊かです。
いいですね、は都合よく言葉の解釈をする人には了解したと受け取ります。
曖昧言い方とは「機会があれば」「そのうちに」「都合が合えば」がその言葉の代表選手になりますが、それも単細胞で言葉のあやがわからない人には、Yesにされちゃうかもね。
そういう時は遠回しの表現よりわかりやすい方がいいのかも。「ごめんなさい。それは応じかねます。」「ごめんなさい。それは遠慮させてください」「ごめんなさい。私、急ぎますので」
「ごめんなさい。お応えできません」と、出来ないという言葉を入れるしかありませんね。大事なのは期待させないことなので、長い言葉はNG、急いでその場を離れる、がコツかしら。仕事で忙しいフリをすること。今の話は曖昧な言い方に否定の意味があるという暗黙の言葉の決まりを知らない人に対して、でした。
期限のないお誘いは外交辞令です。普通の返しは気がないなら「そのうちに」「機会があれば」になります。
お気持ちは分かります。本当に誘う気がないなら、そんなこと言うな、ですよね。ボキャブラリーのない人は気の利いたこと言えないから、ありきたりの手垢のついた言い方しちゃうのでしょ。芸のない人だなあと思うしかありませんね。
あいまい
No.3
- 回答日時:
全く食事も付き合う気が無い相手には「今度食事でも」と言われても、ニッコリ会釈するぐらいで、「いいですね」なんて言いません。
「今度食事でも」は社交辞令も多いかも知れませんが、かなりの割合で本心からもある事を知って下さい。
無用なトラブルや恨みを避けるためにも、ガードするなら最初から、が基本です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
個人的な意見になりますが、
>「今度食事にでも」は、社交辞令なんですよね?
→質問者さんは、社交辞令は言わないとの事ですが、若しかしたら相手も
同じ様に、普段は言わない方かも知れません。
>それに対して「いいですね」と社交辞令で答えたら、
→もし、その様な方からしたら、OKの意味に捉えられると思いますので、
その気がないのでしたら、最初からお断りをした方がトラブルにならない
と思いますが、如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
お父さんが作ってくれました。まだ修正されますが、こんな感じなのを初診時に医師に見せればいいですか?
その他(メンタルヘルス)
-
元カレと久しぶりに会って元カレを入れて4人で遊んでいたのですが、「ちょっと持ってて」と大荷物でもない
その他(恋愛相談)
-
このアプリ、嫌な回答する人多くないですか? 今他の人の質問見てたら、 「垢抜けるにはどうしたらいいで
教えて!goo
-
4
元彼が気持ち悪すぎます。もう連絡はとってないのですが、まだ彼は私が好きだと勘違いしていそうです。私が
カップル・彼氏・彼女
-
5
どうして世の中に土地がある人と、ない人がいるの?
歴史学
-
6
外だし続けても全く妊娠しないんです。年齢は関係しますか?
妊娠
-
7
マッチングアプリで知り合った人との3回目のデートで、告白するのはまだ早いと言われてしまいました。恥ず
片思い・告白
-
8
回答してもあげてもお礼しない人って何なんですか?退会して欲しいです。
教えて!goo
-
9
お金が無くなるのが怖い
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
マンションの更新料が きました これは2年に一回ですか? ちなみに高くないですかね? 支払わないとダ
分譲マンション
-
11
怖くない死に方を知っている方居ますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
何時からが早起き??
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
愚痴をいう人とは縁を切ったほうがいいでしょうか。
友達・仲間
-
14
お見合いで男性が時計を気にしていたり もうそろそろ時間ですね、いやもう少しいいかと言って少し話したら
婚活
-
15
恋愛に興味があるかないか聞きたいです!ほかにいい言い換えってありませんか? 直接そんなことを聞いてし
片思い・告白
-
16
私が親に彼氏のことを話したら、 車の免許を持っていないのと、アルバイトを したことがないから付き合う
カップル・彼氏・彼女
-
17
男性が女性と交際する目的について
モテる・モテたい
-
18
ゴールの見えない遠距離恋愛って別れるべきですか?この先いつ遠距離が終わるかわかりません、、社会人です
カップル・彼氏・彼女
-
19
いつも男性から選ばれません。 21歳の女子大生です。 私はこれまで男性と付き合った経験がありません。
モテる・モテたい
-
20
スーパーのお客様から待ち伏せされて現金5万お小遣いにと渡されました。何度も断りましたが、聞いて貰えず
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
愛することと支えること。
-
5
信頼関係が成り立っているとは?
-
6
愛とは見返りを求めず与え続け...
-
7
「愛のあるいじわる」ってなん...
-
8
この中で一番社交辞令っぽいセ...
-
9
25年ぶりに初恋の人と偶然再会
-
10
言霊についてです。
-
11
見返りを求めない恋愛なんてあ...
-
12
頑張ってと言われたら嫌ですか?
-
13
一目惚れした人になんてDMを送...
-
14
遠距離:彼にホテルに泊まって...
-
15
結婚前に家を買うのをどう思い...
-
16
どうして結婚すると疎遠になる...
-
17
先月、2年付き合った彼女にフラ...
-
18
同棲中の彼女からの別れ
-
19
不倫をしていた男の人に質問です
-
20
彼女がパート社員でも結婚はOK...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter