
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> でもわたしのはできませんでした。
「わたしのは」って何だろ?Python処理系の事?
単純に「わたしが書いたのは」が出来なかった、って言うのなら、それは単に「あなたが書いたコードが間違っているから」です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
大体、 #3氏に対するお礼に書いてた
s=input() s2=s.reverse() for x in s2: print(x, end=" ")
とか、マジでこのまま書いてたとしたら、それは「わたしのは」もクソも「間違った事を書いてる」だけですよ。
何だろこれ、とかPythonが思うより先に僕も思うもの(苦笑)。
大体、反転させるだけ、ならs.split().reverse()だけで終わりなんだよな。
for x in s2: print(x, end=" ")
なんつーのが要らない。っつーかどこからこれが出てきたんだろ?
もしかしたらこれがやりたかったのかしら。
s2 = [print(f'{x}', end=" ") for x in reversed(s.split())]
あるいはね。
s2 = s.reverse()
ってのがそもそも間違ってるの。メソッドreverseは返り値を持たない。
従ってs2に結果を代入出来ない。
メソッドreverseはsplitされたsを直接書き換えちゃう。だから変化してるのはsそのものなんだ。
まぁ、あなたのコードが一体何をやりたかったのかイマイチ分からんのだけど、どっちにせよも「間違ってる」ものを「動かないのはなぜ?」って言われても、そりゃ「間違ってるからだ」としか言いようがないんですよ。
No.4
- 回答日時:
> ごめんなさい。
話がわかりにくかったですが、これはプログラミング対戦の問題で、s=input()でした、だからまちがえましたが、できませんでした。だからできるわ。
>>> s = input()
This looks hard !
>>> s2 = " ".join(reversed(s.split()))
>>> s2
'! hard looks This'
>>>
こうだろ?
No.2
- 回答日時:
C言語じゃねぇだろ(苦笑)。
投稿前にキチンとカテゴリを確認するように。
そういう「確認グセ」を付けないとプログラミングは上達せんよ。
冗談じゃなしに。
だから
> たとえば、s = Tokyo Kyoto という文字列で
もうコレ自体が文字列じゃない。
これはPythonの文法違反だ。
分かる?
投稿前に確認してねぇだろ。
こうだろ?
>>> s = "Tokyo Kyoto"
>>> s2 = s.split()
>>> s2
['Tokyo', 'Kyoto']
>>> for x in s2:
print(x)
Tokyo
Kyoto
>>>
だから、
> s2のなかのものについて for x in s2: などとしますと、できません。
答えは「出来る」だ。
出来ないのはあなたが確認グセをつけてないので、どっかうっかり「間違えてる」だけ、なんだよ。
確認グセをつけよう。
これは習慣、の話だ。
ごめんなさい。話がわかりにくかったですが、これはプログラミング対戦の問題で、s=input()でした、だからまちがえましたが、できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
c言語の本を教えてください。分厚くて辞書みたいなやつがいいです。日本の本屋さんで変える、のにしくださ
C言語・C++・C#
-
C言語 mallocのエラーに関する質問
C言語・C++・C#
-
ひんとをおしえてください。私より頭いいお友達とかに聞いたけど、わかりませんでした。答えは聞いたらずる
C言語・C++・C#
-
4
コンパイルについて。
C言語・C++・C#
-
5
c言語についてで、星占いをswitch関数を用いたらどのようにかけますか。教えてください!
C言語・C++・C#
-
6
C言語再帰アルゴリズム
C言語・C++・C#
-
7
C言語 putchar関数
C言語・C++・C#
-
8
ペントミノをc言語で実行するとエラーがでる
C言語・C++・C#
-
9
パイソンについて。for文の変数は、for文ごとに使い分ける、が無難ですか?たとえば、 for x
C言語・C++・C#
-
10
C言語について。
C言語・C++・C#
-
11
c言語 配列から数字だけをint型として抜き取りたい
C言語・C++・C#
-
12
カラーキューブ数独をc言語でときたいです。
C言語・C++・C#
-
13
論理演算子を判定するプログラム c言語で
C言語・C++・C#
-
14
C#のラムダ式に関する質問です
C言語・C++・C#
-
15
プログラミング、C言語です。 次のプログラムを実行するソースコードを教えて下さい。 自然数 n の値
C言語・C++・C#
-
16
c言語の配列について
C言語・C++・C#
-
17
c言語で配列をfprintfで入力すると変な値が出ます。
C言語・C++・C#
-
18
ポインタの型変換、どうやるんでしたっけ?
C言語・C++・C#
-
19
28日以上、31日以下ってC言語でどう表しますか?日本語無しでお願いします。
C言語・C++・C#
-
20
c言語 文字化けします
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
5
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
6
vbsからバッチファイル実行時の...
-
7
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
8
エクセル 数値データを桁をそ...
-
9
同じ数値だったら、横の数値を...
-
10
16進数を10進数に簡単に変換す...
-
11
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
12
sedなどで、特定の文字列の後の...
-
13
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
14
複数文字列から共通文字列の抽...
-
15
VB6.0のString関数に代わるVB20...
-
16
同一セル内に関数と文字列を同...
-
17
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
18
アドレスでの参照の仕方
-
19
アクセスで特定の数字以外(複...
-
20
VBAの質問です 数値を文字列に
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter