
ある店でアバーメディアというキャプチャユニットが売られていて、
ゲームの録画のほか、テレビ番組にも使えると説明がありました。
(コピーガードをスルーするHDMI分配器を間に挟む方法も紹介)
ブルーレイレコーダーなどに撮り貯めた番組をレコーダーで再生させ、
その様子をキャプチャする仕組みでコピーガードなしのMP4録画できるとか。
コピーではなく再生画面の録画らしいですが・・・
個人的に観て楽しむ目的であっても地上波放送の取り扱いについては
ダビング10などレコーダー標準機能以外の手段でコピーや録画はNG
と聞いた記憶があるのですが、アバーメディアでの録画ってアウトですか?
(↑質問したいのはこれです)
レコーダー標準機能以外の手段でコピーや録画はNGとなると
テレビの前で家族や友人と写真や動画に放送が写りこんだのもアウトってなるけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
テレビが映らない。業者さんにも管轄違いだと言われました。
テレビ
-
これは普通に地デジ?というかNHKの1チャンネルで見れるやつでしょうか?
テレビ
-
アマゾンで送られてきたDVDがPCで再生できません。テレビではOK.
テレビ
-
4
BSジャパンとテレビ東京は違いますか? 私が小学生の頃(2009年)は、全く違うものだと思っていまし
テレビ
-
5
【謎のケーブルについて】 家の掃除をしていたら、こんなケーブルがありました 何に使っていたのかわかり
アンテナ・ケーブル
-
6
アンプのスピーカーターミナルにバナナプラグを差したいのですが下の画像みたいに蓋を取る事が出来ません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
家にはビデオがありません。このたび家族がテレビに出る(ほんの5分ほど)ことになり、何らかの方法で画像
テレビ
-
8
DVDとBlu-rayの違いは、何ですか?また、AVは、なぜ圧倒的にDVDが多くて、Blu-rayが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
B-CASカード登録解除について質問 NHKへの連絡は必要か?
テレビ
-
10
テレビ、この機器を付けると見れるのはなぜ
テレビ
-
11
AC/DC改造
アンテナ・ケーブル
-
12
至急です テレビのホテルモードの対策としてホームセンターなどでフリーリモコンを買ってそれをその設定さ
テレビ
-
13
田舎のテレビが映らない件について。 こんばんは。 私の実家が田舎の山奥で、テレビアンテナを受信せず、
テレビ
-
14
テレビのアンテナ工事について質問です。先日までジェイコムを契約していたのですがテレビをあまり見ないた
テレビ
-
15
●地デジテレビの「室内アンテナ」は、どうなのでしょうか? テレビ電波塔が近くにない場合です。
テレビ
-
16
BS放送の受信で
アンテナ・ケーブル
-
17
DVDやCDをハサミで真っ二つに切れば絶対にデータを復元できませんか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
据え置き型じゃなくて壁とかに貼り付けるタイプのテレビって存在しますか?
テレビ
-
19
大画面テレビが数年前と比べると凄く安くなっていることと、YouTube人気に押されて地上波放送が不人
テレビ
-
20
最近、テレビの録画機器が信用できません。 うちは今、東芝REGZA(型番DBR-2008)を使ってる
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
5
J-comと契約したくない場合の対...
-
6
液晶テレビの熱対策について
-
7
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
8
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
9
暑い季節になると地上デジタル...
-
10
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
11
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
-
12
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
13
テレビのコンセントが少し曲が...
-
14
ブルーレイディスクのみ再生で...
-
15
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
16
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
17
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
18
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
19
ケーブルテレビの配線の外し方
-
20
フジTVの電波だけ入らない原因...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter