
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年末調整の書類の多くは税務署にはいきません。
というか、書類自体は税務署にはほぼ100%行きません。データは少し行くものもあります。自治体へは100%データが行きます。税務署は一般庶民の年末調整は興味ありません。勝手にやってもらって勝手に払ってもらうというんスタンスです。経費0の100%純利益になるのが最高に好ましい税のあり方です。
No.1
- 回答日時:
年末調整した結果は、本人に源泉徴収票が交付され、市役所に給与支払報告書(内容は源泉徴収票とほぼ同じ)が提出されます。
一定額以上の給与収入者についての源泉徴収票は税務署に提出されますが、税務署で内容チェックされるわけではなくデータとして管理されるだけです。年末調整の間違いで指摘されるのは、扶養控除(含む配偶者控除)がほとんどですが(※)、この指摘は市役所税務課がします。
市役所税務課では扶養控除に誤りがあると税務署に連絡し、ここから税務署が「扶養控除が違ってないかどうか確認するように」と本人の勤務先に連絡します。
やっと「年末調整時の扶養控除がちがってるかも」と会社で知る事になり、本人に年末調整時に提出を受けた申告書内容に誤りがないかを確認することになります。
令和元年分の年末調整時に扶養控除にいれてはいけない者を入れた場合でも、令和2年中に誤り指摘をされるのは早い方です。
実際には過去3年分見直しするように税務署から連絡が来ることもあります。
令和元年分の年末調整に関する申告書(本人が会社にだす書類。あなたが年末調と端折って言ってるものです)に誤りがあったとしても、令和3年12月に指摘されてないからと「間違いがなかったのだ」と安心するのは早いです。
※
年末調整に必要な申告書の内容の間違いは、多くは会社の経理担当者が見つけます。単なる計算間違いが多いからです。逆に経理担当者では扶養控除申告書に記載されてる扶養者の所得が果たして扶養者となれる所得かどうかの判断は難しいので、扶養親族とできない者を扶養親族にしてる点の指摘が最も多い事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
住宅控除ローン 教えてください 審査が通り 3800万ローンを 来年一月から契約したら 住宅控除ロー
減税・節税
-
給与所得の計算について
所得税
-
年末調整について
年末調整
-
4
退職後の住民税支払いについて
住民税
-
5
源泉徴収票を提出しない従業員の年末調整
年末調整
-
6
年末調整を拒否された?
年末調整
-
7
住宅ローン申告忘れ
減税・節税
-
8
年末調整で配偶者特別控除の欄に記入して提出したのですが‥ 配偶者の源泉徴収票を送ってもらわないと自分
年末調整
-
9
年間を通して収入が雇用保険のみでも確定申告するのですか?
確定申告
-
10
源泉徴収票を貰ってから年末調整の修正申告をしたら‥ 源泉徴収票って作り直しになりますか?
年末調整
-
11
収入0での源泉徴収票の扱いについて
確定申告
-
12
家を新築した場合の確定申告で「入居年月日を明らかにする書類」とあるのですが。。。
確定申告
-
13
雑所得の税金について 16歳の息子がYouTubeの広告収入で300万円の雑収入を得ました。私名義の
その他(税金)
-
14
FP3級 配偶者控除について 配偶者控除の要件で、合計所得金額が48万円以下であること、年収で言うと
その他(税金)
-
15
年金収入のある母を扶養に入れるのは可能か? 会社員の私と、世帯主の母親(公的年金収入240万円) 私
その他(税金)
-
16
【住民税非課税世帯】 家族の 1 人が非課税者で年の途中で転居したら
住民税
-
17
源泉徴収の還付申告について
確定申告
-
18
確定申告と年末調整について!
年末調整
-
19
年末調整の提出書類に関して質問です。 今年の5月に会社を辞め現在新しい会社で働いております。年末調整
年末調整
-
20
業務委託(外注費)で仕事をする場合の税金、経費
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
wワークって、 労働基準法って...
-
5
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
6
源泉徴収票 個人経営のバイト
-
7
扶養から外れる通知によってア...
-
8
前々職をバレずに年末調整出来...
-
9
公務員新卒者の年末調整について…
-
10
現在会社勤めしている65歳以上...
-
11
パートの交通費について、時給...
-
12
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
13
ショットワークスなどの単発バ...
-
14
今年から障害年金と労災年金の...
-
15
派遣社員(フルタイム)で働いて...
-
16
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
17
職歴偽装の年末調整について
-
18
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
19
実家暮らし風俗をしててバレる...
-
20
年末調整の件です。 私は派遣社...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter