
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
嫌いな人と長くいると心の温度が下がってきませんか
同じクラスだから同じ空間に居る時間も長いわけだけど、接触時間を限りなく最小に近づけて、つまり避けて過ごすようにします。会話も挨拶程度。距離を置く、ということですね。
嫌いならあなたの思考のエネルギーもその人のために
使いすぎることありませんよ。Time is Money.と言いますがTime is 命、と思います。嫌な人を気にするくらいなら、あなたが関わって嬉しい人、気分の良くなる人に心のベクトルを向けたいですね。
No.2
- 回答日時:
「嫌い」ということは 自分の中の何かが その者を認めたくないということだ。
なぜか?
悪だから許せないのか
その者の信念が許せないのか
愚かなのが自分と似ているのか
優れているのが似ているのか
同じ趣味だからか
人種が違うからか
自分の中に問題があるのであれば それを見直す。
わからないなら 相手をよく観察する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
転職で営業職に転職したのですがエクセルはつかえなくても大丈夫と面接時に言われました。営業事務がいるか
中途・キャリア
-
現在高校生で、大学は東京の大学に行きたいと考えています。 ですか、やはり治安の面で不安は払拭しきれな
大学・短大
-
数字を全角で書くのは何が悪いですか?
その他(学校・勉強)
-
4
大学の教材などを理解するのに時間がかかりすぎます。
大学・短大
-
5
公立中学。授業中うるさすぎます。
中学校
-
6
同志社大学は関東の大学受験をしていない人からみると無名大学ですか? 明治と同等かそれ以上の大学だと思
大学受験
-
7
息子の大学受験について質問です。 息子は高校3年生で、全国模試で数学の偏差値が72.5でした。 数学
大学・短大
-
8
25歳: 夢を追っても構わない?
留学・ワーキングホリデー
-
9
匿名の通報
予備校・塾・家庭教師
-
10
試験科目を間違えてました。 数学1ab英語物理をやらなければいけないのに物理をやっていませんでした。
大学受験
-
11
彼氏の家に行った帰り、家の近くのバス停までしか送ってくれませんでした。大学1年です。 大学が私の家か
大学・短大
-
12
大学受験について 偏差値60以上の大学を入学された方または卒業された方に質問します。 最近、受験勉強
大学受験
-
13
大学受験についてです。 私は甲南大学を受けるのですが、世界史がすごく苦手です。模試でも30点ほどしか
大学受験
-
14
調べたいことのテーマ
その他(学校・勉強)
-
15
会えないと不機嫌になる彼氏が嫌です。付き合って4ヶ月です。 彼氏は大学以外特にバイトとかもしていない
大学・短大
-
16
現在高一です 先日、理系が得意だから理系コースに進んだのですが 大学で遊びたくて、研究なんてやってら
大学・短大
-
17
昨日泣きまくって瞼腫れまくったんですけど、今日大学休んでいいですか、、、
大学・短大
-
18
東北工業大学の入学金について 母子家庭です。指定校推薦で合格したのですが 入学金や学費はどのぐらいか
大学・短大
-
19
自分が勤める職場(飲食店など)の商品の品質は分からないと駄目ですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
20
大学の志望理由書を書いてる途中で、担任の先生から大学の特徴を箇条書きでいいから書いてきてと言われまし
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
才能がないのに専門の学校に行...
-
5
シャーペンについてです。 今日...
-
6
暗記用の青シートって何色で隠...
-
7
有機化学、大学レベルの質問
-
8
発達障害でiq115以上位なんです...
-
9
学校が嫌です。学校にいくと自...
-
10
中三です。皆さんは小学校を卒...
-
11
1日2時間以上、勉強できる集中...
-
12
養護学校(特別支援学校)卒業し...
-
13
養護学校卒業した人って大学や...
-
14
昇降口とは?
-
15
ブラック校則を正当化して下さい
-
16
日本語教材の進め方についての...
-
17
理科のワークを2周したんですが...
-
18
分詞構文について
-
19
桐朋学園のカレッジ・ディプロ...
-
20
私は高校卒業したらまず初任者...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter