
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 電子書籍なら何故か(スマホで)読んでしまうのはなぜ?
気が向いた時にいつでも読めるからではないでしょうか。
紙の本だと、出先では読めないですし、家にいても本棚などから取ってくるひと手間が必要になりますし・・・。
> 電子書籍も慣れば扱いやついですか?
目が疲れる、漫画の場合は見開きが一度に見られない、というのはありますが、それ以外は、慣れればどうということはないと思います。
目が疲れることに関しては、私は読書用にはスマホではなく電子ペーパー端末を使ってます。
カラー表示は出来ませんが、小説が主であれば、便利ですよ。
No.1
- 回答日時:
自分もそうなので、とりあえず必ず読む本だけを買うようにしました
読まなくなった本はとりあえず集めたとこまででストップしてます
電子書籍はいつでも手軽に読めるので便利ですよね
私も新しく読み始めた本は、電子書籍で集めるようになりました
今やスマホ1台で膨大な本を読めるんですから便利な世の中になりましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
おはようございます。 私はヘル...
-
5
イヤホンジャックが壊れました
-
6
スマホを見ていて、「スマホを...
-
7
スマホに入れるSDカードで最大...
-
8
歩くのが遅い奴にイライラ
-
9
スマホの時報ブザーを消したい。
-
10
スマホを持ち歩くには
-
11
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
12
高校生よりも 特別養護老人ホー...
-
13
「歩きスマホ」を、なぜするの...
-
14
100年に1度の「2022年2月22日22...
-
15
気になる彼が目の前でスマホ
-
16
具合が悪くて学校休んだりサボ...
-
17
デートでスマホばかりいじる彼...
-
18
PCなしで、microSDカード から ...
-
19
ネトストがやめられません。 恥...
-
20
スマホ依存症の治し方教えてく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter